次に買うコンピュータ


私はここ5年くらい毎年1台のペースでコンピュータを購入しています。アメリカに来てからはデスクトップを1台購入しましたが、今ポータブルタイプのコンピュータを買おうかと考えているところです。

今一番気になっているのは、Hewlett PackardのJornada820という機種で、バッテリー込みの重さが約1.1キロ、液晶は640×480ドットのカラーで、一回充電すると10時間使用可能という優れものです。OSとしてWindowsCEを採用しているので、ハードウェアが安くて済み、現在の販売価格は約900ドルです。このコンピュータでは英語しか使えませんが、特に支障はないと思います。(さすがにこのホームページの更新は出来ませんが)

アメリカではポータブルタイプのコンピュータというと、液晶が大きくてCD−ROMドライブも内蔵したノートブックが人気がありますが、その一方でパームトップと呼ばれる小型のパソコンも色々な機種が出回っています。私も1台欲しかったのですが、これまでカラー液晶を採用したパームトップは駆動時間が短いという致命的な欠点がありました。やっと実用的な機種が出てきたという感じで、そろそろ買い時かなと思います。


前のページに戻る
ホームページに戻る