アメリカに来る前は英会話の勉強はほとんどやらなかったので、英語の喋り方はアメリカに来てから周りの連中の喋り方を真似しながら覚えました。周りの連中には私の発音は理解し易いと言われるのですが、自分としては今ひとつ知的な喋り方ではない気がします。TVを観ていても、インタビューを受けているスポーツ選手の喋り方は馴染めるのですが、ニュースキャスターの歯切れのいい喋り方には違和感があります。「王様と私」を観た時には、「おお、こんな綺麗な英語もあるんだ」と愕然としました。もちろん王様の英語(例えば「Eat, eat, eat!(食え、食え、食え!)」)に愕然としたわけではありません。^^
タイトルの「Nope」というのは「No」の代わりに使うくだけた言葉で日頃よく使います。それと同じ感じで「Yep」を「Yes」の代わりによく使っています。
今後は英語の喋り方のバリエーションをもっと覚えるというのが課題の一つです。
前のページに戻る
ホームページに戻る