私は本格的なワイン愛飲家ではないので、年季の入ったワインよりもフルーティな若いワインの方が好きで、普段はボォジョレー・ヴィラージュをよく飲んでいます。で、買ってきたボジョレー・ヌーヴォーですが、やっぱりボジョレーの味で、ボジョレー・ヴィラージュの方が数段美味しいと思いました。(その分値段も高いですが)
それにしても、インターネットのニュースで読みましたが、何で日本ではボジョレー・ヌーヴォーの事をそんなに大騒ぎするんでしょうか? 本当にワインが好きな人達であれば、ボジョレー以外のワインの良さが判っていると思うので、ボジョレー・ヌーヴォーに何千円も出すのはもったいないと考えるのが普通だと思うのですが。まあ、味の良し悪しよりも年に一度のワインのお祭りとしての価値があるのかも知れません。でもそんなのは酒飲みの口実じゃないかなと私は思います。