CD売場にて
近所のスーパーのCD売場には、面白い機械が設置してあります。ヘッドフォンとバーコードリーダーが一緒になった機械ですが、ネットワークに繋がっていて、CDのパッケージについているバーコードを読み取らせると、音楽データをサーバーから転送して、CDの中に入っている曲の中から3曲だけサビの部分が聞けます。(大抵そのCDの中でヒットした曲が聞けます) 普段FM放送を聞いていても歌手の名前や曲名はほとんど紹介されないので、実際に曲を聴けるというのは非常に便利です。私の場合よく調子に乗って、片っ端からCDを視聴してしまいます。
私は昔からジャケ買い(ジャケットのデザインでCDを選んでしまう買い方)のクセがあり、面白い音楽に出会うこともあれば、思いっきりハズレを引いてしまうこともありました。こういう機械があると、ハズレを掴むリスクがかなり回避されるのでとても便利です。
前のページに戻る
ホームページに戻る