まずはデンバーへ


(アメリカに来て一番大きかった空)


先週末の2日間(5月22,23日)はコロラド州のコロラド・スプリングスに行ってきました。

コロラド・スプリングスにも空港はあるのですが、アトランタからの便が少ないせいか、州都のデンバーへの航空運賃の方が安上がりでした。以前からデンバーにも一度行ってみたいと思っていたので、とりあえずアトランタからデンバーへ飛んで、デンバーからコロラド・スプリングスまではレンタカーで行くことにしました。

私はこれまで、シカゴなどの大都市やマイアミなどの人気のある観光地には飛行機でよく飛びましたが、デンバーのようなどちらかといえば田舎にあたる所へは今回初めて飛びました。そのせいか、飛行機の乗客もいつもとは違う感じがしました。
私の隣に座った夫婦は、席に着くなりいきなり各座席に配布されている航空会社作成の雑誌を開いて、二人でクロスワードパズルを解き初めました。二人の様子を見ていると、いつも飛行機でクロスワードパズルを解くのを楽しみにしているようでした。^^;

レンタカーを受け取って、デンバーの中心地に向かうハイウェーに乗ると、まずその空の大きさに驚きました。この辺りはほとんど平らな土地で、見渡す限り大空が続いていました。

私がデンバーに行きたいと思っていた理由は、デンバーは私が一番好きなフットボール・チーム「デンバー・ブロンコス」の本拠地だからです。残念ながら今はオフシーズンですが、デンバーに来たからには彼らのホーム・スタジアムである「マイルハイ・スタジアム」に行ってみることにしました。
ところが地図を頼りにスタジアムの場所に行ってみても、わりと貧相なスタジアムがあるだけで、スーパーボウルを制したブロンコスの本拠地には見えませんでした。先月行ったテネシー大学のフットボール・スタジアムとほとんど変わりがありませんでしたが、スタジアムには確かに「マイルハイ・スタジアム」と書いてあり、ちょっとショックを覚えました。アトランタ・ファルコンズのホーム・スタジアム「ジョージア・ドーム」は立派なのですが・・・。まあNFLではチームの強さとスタジアムの出来はあまり関係はないようです。(日本のプロ野球も同じですが)

(次回はコロラド・スプリングスの話です)


前のページに戻る
ホームページに戻る