ハロウィーンの買い物
今日はハロウィーン前の最後の休日なので、いよいよコスチュームを買いに行ってきました。
ハロウィーン用グッズの専門店に行ってみました。そこにはコスチュームやアクセサリーなどが所狭しと並べられていて、見るのは楽しいのですが、それらの中から自分が買うものを決めるのはなかなか大変です。
売っているコスチュームはそれこそピンからキリまでですが、値段は20ドル前後から始まっています。
今日の買い物の前に、2つほどコスチュームのアイディアを考えていて(Grim reaperかWitchにする予定でした)、映画のビデオを観ながら、メイキャップについても色々と考えていました。ところが、今日お店で面白い衣装を見つけてしまったので、予定を急遽変更してその衣装を買ってしまいました。どんな衣装を買ったかは、10月30日の証拠写真付きハロウィーン・パーティ電撃レポートまで内緒ですが、このコスチュームなら絶対ウケると思います。少なくとも、私が着るとは誰も予想しないような衣装です。
当日の朝、もし晴れていたら、ちょっと寒いのを我慢して車の屋根を開けて、周りに愛嬌を振りまきながら出勤しようかと思います。
それにしてもアメリカ全体でハロウィーンに費やされるお金は大変な額になると思います。軽く見積もっても数千億円はいくはずです。もし日本でもクリスマスだけでなく、ハロウィーンも祝う習慣があれば少しは不景気の解消に役立ったかもしれません。(それ以外の出費を抑えてしまうという可能性もありますが) ただし、人と違う格好をするというのは日本人の好みには合わないかもしれませんが。
前のページに戻る
ホームページに戻る