お別れパーティー
今日は会社で、今週一杯で転職することになった同僚のお別れパーティーが行われました。(お別れパーティーの事を英語でGoing away partyと言います)
例によってパーティーは、ランチ・パーティー形式で行われました。これは出来るだけ大勢の人が参加できるようにという配慮によります。同僚達は自分の家族の事をまず第一に考えるので、もしアフター5にパーティーを開いたら、恐らく半分も出席出来ないと思います。
本日のメニューは、鳥の唐揚げ、焼き豚、グリーンビーンズ、スイートポテト、チーズを絡めたマカロニなどで、デザートはチーズケーキとアップルパイでした。(また私が一番たくさん食べてしまいましたが・・・)
一通りみんなが料理を食べた後、今回転職する女性がお別れのスピーチを行いました。彼女のスピーチはユーモアを交えた堂々としたもので、これからも他の職場で活躍していくことは間違いないと思わせるものでした。
また彼女にはみんなでお別れのプレゼントを贈りましたが、女性社員のお別れパーティーの場合は、毎回ネックレスやブレスレッドなどのアクセサリーをお別れのプレゼントとして贈ることにしています。
アメリカでは優秀な人がキャリアを積むために転職するのはごく普通の事です。よって、彼女との別れをみんなは寂しく思う一方で、彼女がこれからも成功していくだろうという確信もあるため、とても爽やかなお別れパーティーでした。
前のページに戻る
ホームページに戻る