電子メール


アメリカの会社ではLANが普及していて、社員同士のコミュニケーションに電子メールがよく使用されます。電話を掛けると相手の仕事を邪魔してしまうためと、電子メールだと一度に大勢の人に同じメッセージを送ることも可能だからです。

日本の会社でも今はLANがかなり普及しているので、社員同士で電子メールのやり取りをするのは珍しいことではありませんが、日本の会社とアメリカの会社で大きく違うと思うのは、アメリカでは仕事中にジョークのメールを送ってしまうことです。

皆、面白いジョークを仕入れると、同僚達にそれを転送するのですが、大抵のジョークは全社員宛てに送ってしまいます。仕事中に奥さんや旦那さんが「面白いジョークを見つけた」と電子メールで送ってきて、それを他の社員にすぐ紹介するというのが、よくあるパターンです。

私は人のジョークを受け売りするのが嫌いなので、自分で考えたジョークしか送りませんが、同僚からはすぐに返事が返ってくるのでやりがいがあります。


前のページに戻る
ホームページに戻る