なんか人が少ない


1999年も残りが10日を切ってしまいましたが、会社では今週と来週にかけて有給休暇を使い切ってしまおうという連中が大勢います。その結果、私を含め出勤してる連中の負担が増え、本当なら仕事が減るこの時期に仕事中は戦闘状態が続いています。

私は普段一週間に2日も休める事自体、普通のサラリーマンっていうのは気楽な仕事だなと考えています。(ムム、どっかで聞いたことがあるようなセリフ) そのため私は休暇をあまり取りません。さらに病気で会社を休むこともほとんど無いので、有給休暇の消化率は非常に低くなっています。そんな私を見て、周りのアメリカ人達は「日本人は勤勉なんだ」と勘違いしているような気もします。ただし、有給休暇の取り方は人それぞれなので、他の人が休むのは気にしないことにしています。それでも、何の予告も無しに突然休暇を取る奴には困りますが。

今週の月曜日からは、朝の交通渋滞が無くなったので、やっぱり他の仕事をしている人達も大勢休暇を取っているようです。


前のページに戻る
ホームページに戻る