空港へ


日本へのフライトはデルタ航空の成田直行便を利用しましたが、この飛行機は朝10時20分に離陸の予定でした。アトランタ空港から飛行機に乗るのはすっかり慣れてしまったので、私は出発の2時間前に自分のアパートを出ました。

ついでにゴミを捨てて行こうと、アパートの敷地内にあるゴミの集積場に行ったら、同じアパートに住むお巡りさんが、パトカーで自分のゴミを運んでいるのに出会いました。パトカーでの通勤するとはいえ、パトカーでゴミを運ぶなんてやっぱりアメリカの警官は違うなと思いました。

アトランタ空港へ行くにはハイウェーを利用しますが、途中には料金所が一カ所あります。ここで通行料を払うのですが、料金は50セント(約53円)で、日本の高速道路の通行料と比べると信じられないくらい安い料金設定です。普段は25セント玉を2つ放り込むと自動的にゲートが開く所を通るのですが、この日は25セント玉がなかったので、お金を両替してくれる係りの人(キャッシャーと言います)がいる所を通りました。その時の係りの人を見てビックリしました。その人はレゲエのお兄さんでした。レゲエのお兄さんが朝早くからこんな所で仕事をしているのは、ちょっとイメージが合わないような気がしました。

飛行場に着いてみると、いつも車を停めている駐車場が満員だったのでちょっと焦りましたが、他の駐車場に空きを見つけて車を停めることが出来ました。そこは屋根が無いタイプの駐車場なので、駐車料金は1日5ドル(約525円)でした。

私のアパートは空港から約70km離れていますが、アパートを出てから、チェックインを済ませて飛行機の搭乗ゲートに着くまで約1時間しか掛かりませんでした。空港に自分の車で行ければ荷物を運ぶのも簡単ですし、ハイウェーの通行料や駐車料金もとても安いので、空港へのアクセスに関してアメリカは本当に便利な国だと思います。


前のページに戻る
ホームページに戻る