この統計によれば、平成9年に結婚した日本人男性のうち2.72%、日本人女性のうち0.97%が国際結婚だそうです。
結婚した相手の国のベスト3を上げると、日本人男性の場合は、
中国 31.7%
フィリピン 28.9%
韓国/朝鮮 21.5%
の順ですが、日本女性の場合は、
韓国/朝鮮 36.4%
アメリカ 18.7%
中国 11.3%
となっています。男女共に中国人と結婚した人が結構いることは私には意外でした。
また、国際結婚した人の中で、韓国・朝鮮・中国・フィリピン・タイ・アメリカ・イギリス・ブラジル・ペルー以外の国の人と結婚した割合は、日本人男性の場合は5.4%なのに対して、日本人女性の場合は24.7%と結婚相手は日本人女性の方が広範な国に渡っているようです。
さて、気になる(!)日本人とアメリカ人との結婚ですが、国際結婚した日本人男性のうちアメリカ人女性と結婚した人は0.9%、日本人女性のうちアメリカ人男性と結婚した人は上記の通り18.7%と、やはり日本人とアメリカ人が結婚する場合、後者のケースが圧倒的に多いことがこの統計にも現れています。
むむっ、前途危うし。^^;