The Perfect Storm


昨日から封切られた映画「The Perfect Storm」は、簡単に言うと漁船がハリケーンに巻き込まれる映画です。(何てあっさりとした説明・・・)

ニューヨークに行く準備のため、本当は映画なんて観に行っている場合ではないのですが、今年の夏は観たい映画が山ほどあるので、とりあえずこの映画も早めに観ておこうと思いました。ところが、この映画を観てビックリです。めちゃくちゃ凄い映画でした。映画の後半に登場するハリケーンのために荒れ狂う海の迫力は、これまで観た映画の中で最高です。迫力ある津波のシーンで観客を集めた「ディープ・インパクト」の時から、特撮技術は確実に進歩しているなと思いました。

ただし、この映画の素晴らしさは、そんな特撮の素晴らしさだけではなくて、もう一つの面白さは映画で描かれている漁師達の住む世界です。ディテールに徹底的にこだわりながら描いていて、映画のスクリーンから潮の香りや魚の生臭さが伝わってくるようなリアルさでした。

この映画の主演はジョージ・クルーニーで、落ちぶれた船長の役を一生懸命に演じていました。ただし、ジョージ・クルーニーはやはりヒーロー・タイプのスターなので、この役はちょっと無理があるかなと思いました。逆に他の漁師達を演じた俳優達はなかなか的確な配役で、それぞれの漁師の見せ場もあり、ドラマに奥行きを与えています。脇を固める女優達も、ダイアン・レイン、メアリー・エリザベス・マストラントニオ、カレン・アレンと有名どころが揃っています。

とにかくこの映画は最初から最後まで本当に”リアル”な映画で、どっぷりと映画の世界に浸かることが出来ます。絶対お勧めの映画です。


前のページに戻る
ホームページに戻る