女子バスケットボールの試合観戦
今日はNCAA(カレッジ・バスケットボール)女子の部の「テネシー大学VSジョージア大学」の試合を見に行って来ました。
アメリカの大学で行われるスポーツのうち、男子の場合はアメリカン・フットボール、女子の場合はバスケットボールが最も人気があります。アメリカには女子のプロ・バスケットボールのリーグがありますが、人気の点ではカレッジ・バスケットボールの方が上です。特に今日の試合は、全米ランキング1位のテネシー大学と、4位のジョージア大学の対戦とあって観客の熱気は相当なものでした。
これまでにNCAAの試合はTVで何度か観たことがありますが、実際に試合を行ってまず驚いたのは、他のスポーツとの客層の違いです。他のスポーツといっても、これまでに大リーグとアメリカン・フットボール、それからカーレースぐらいしか行ったことがありませんが、それらのスポーツはやはり男性が観客の中心で平均年齢も高かったのですが、それに比べ今日の試合では圧倒的に若い女性の比率が高かったのです。しかも何でこんなに美人が多いんだと思うくらい美人が多かったのです。私は決して女性の魅力は外見だけじゃないと判っているつもりですが、それでもふだん美人を見かけると思わず視線がそちらに向いてしまいます。ところが、今日の試合会場では美人の数が半端じゃありませんでした。それこそ何百人というレベルで、目のやり場に困るというよりは、目の数が圧倒的に足りない状態で、出来れば24個ぐらい瞳が欲しいと思いました。
試合を観戦するにあたって、本来なら地元のジョージア大学を応援すべきなのですが、試合に招待してくれた女性がテネシー大学の熱狂的なファンなので、私もテネシー・カラーのオレンジと白のポンポンを持って、しっかりテネシー大学の方を応援してしまいました。^^;
試合の内容はアメリカ人の好きなスピードとパワーを十分に伝えてくれる内容のものでした。正味の試合時間は40分ですが、タイムアウトやハーフタイムを含めると、試合が始まってから終わるまで約2時間を要します。試合は息も吐かせぬようなスピーディな展開で、つねにパワフルかつ華麗なプレーの連続なので、観客は目が離すことが出来ません。また、NCAAはアマチュア・スポーツの団体ですが、そこはやはりエンターテイメントの国ですので、タイムアウトやハーフタイムの時にはプロの試合と同様に色々なイベントを用意しているので、観客を飽きさせることがありません。観客もノリのいい連中が集まっているので、大声を出したり踊ったりと、とにかく試合の始まりから終わりまで大騒ぎでした。というか、試合が終わった後も大騒ぎで、私も会場の外でポンポンを持って踊ってしまいました。^^;
私がすっかりNCAAのファンになってしまったのは言うまでもありません。
(試合は途中までシーソーゲームでしたが、結局95対79でテネシー大学が勝ちました。)
前のページに戻る
ホームページに戻る