サミー・ソーサ、MVP獲得
このニュースを知った時はビックリしました。70本のホームランを打ったマグワイヤを押さえて、ソーサがMVPを獲ってしまうとは。
ニュースによれば、MVPの投票のうち、全投票がサミー・ソーサを1位か2位に指定しているのに対して、マグワイヤには1位を指定した票はなく、2位から7位までバラついていたとのことです。
ただし、この結果にはアメリカ中の野球ファンが納得していると思います。サミー・ソーサは本当に人気がありますので。以前、ブレーブスと試合を行うためにアトランタにやって来たのですが、観客は地元のチームよりもサミー・ソーサに大声援を送っていました。強豪チームのブレーブスの本拠地でこれですから、他の球場へ行ってもサミー・ソーサの人気はもの凄いものがありました。
マグワイヤも決して人気が無いわけではありません。70本のホームランを打ったことは偉大な事ですし、彼の人柄も評価されています。しかし、サミー・ソーサはそれを上回る「いい奴」だと皆思っていますし、ユーモアのセンスもなかなかです。私の友人の中には、マグワイヤは薬を使ってあの身体を作ったから嫌いとかいう者がいますが、サミー・ソーサが嫌いだという人は誰もいません。私もサミー・ソーサの大ファンです。別にニック・ネームが同じだからという訳では無く(それもちょっとありますが・・・^^;)、外国人の私にも彼の人柄は十分伝わって来るからです。
一流のプロ野球選手といえども人間ですから、色々な性格の人がいるのは当然です。しかし、サミー・ソーサのような実力があって、人柄が良く、ユーモアのセンスがあるというのはアメリカ人が求める理想のヒーロー像だと言えます。そのため、アメリカ人のマグワイヤを押さえて、ドミニカ人のサミー・ソーサがMVPを獲得するという驚くべき、けれども皆が納得する結果になったのだと思います。当たり前の事ですが、プロ・スポーツはお客さんに喜んでもらえるような試合を見せることが仕事です。その意味でも、サミー・ソーサは間違いなく大リーグを代表する選手だと言えます。
この結果を知って、野茂投手や伊良部投手はどう考えているのでしょうか? それなりの実力があって、大リーグの選手にもなれたのですが、彼らは自分達プロ野球の選手は観客を(間接的にはマスコミも)楽しませなければならないという事を忘れているような気がします。
アメリカで外国人が活躍するには、ユーモアのセンスを磨くことが大事だと、つくづく実感しています。
前のページに戻る
ホームページに戻る