タイガー・ウッズに会いたい!:|(中編)


有名選手を自分の目で見たいだけのミーハーな私は、ほとんどの時間を練習場で過ごしました。:D 練習場にはスタンドがありましたが、その両脇にあるフェンスの方が選手達を近くで見ることが出来るので、私はフェンスの所で立ち見していました。


練習場


世界中から集まった超一流のゴルファー達がずらっと並んで練習している光景は、ゴルフをやらない私でも見ていて楽しかったので、もしゴルフが好きな人なら天国にいるような状態だったかも知れません。





ゴルフ場のあちこちに売店がありました。値段はハンバーガーが5ドル50セント(約660円)、ホットドッグが3ドル75セント(約450円)、ペプシ(500ml入りのペットボトル)が3ドル50セント(約420円)で、完全な殿様商売でした。:(


売店


練習場からちょっと離れていた隙に、練習場には人だかりが出来ていました。もしかしたらタイガー・ウッズが練習しているのかも知れないと駆け寄ってみたら、サンブラスでお馴染みのデイビッド・デュバルが練習していました。デイビッド・デュバルはアメリカではとても人気のある選手です。


サングラスをかけていないデイビッド・デュバル


デイビッド・デュバルの隣で練習していたのは丸山選手でした。(丸山選手は私でも知っていました。:D) 思ったより大きな人ではなかったのは意外でした。でも、周りのアメリカ人達にも丸山選手の名前は良く知られているようでした。


丸山茂樹


丸山選手の隣では田中選手が練習していました。


田中秀道


練習場の出口には、練習を終えた選手達にサインをもらえる場所がありました。大勢の人達がそこに集まっていましたが、みんな選手にサインをもらうためのグッズを持っていました。私は油性のペンを持参しましたが、サインしてもらうのに適したグッズがなかったので、おみやげ屋さんにTシャツか帽子を買いに行きました。このゴルフ場には大きなおみやげ屋さんが設置してあって、今回の大会にちなんだ色々なグッズを売っていました。ところが、その値段の高さに驚きました。Tシャツが1枚40ドル(約4800円)以上もしました。もしタイガー・ウッズにサインをもらったら、決して着ることはないTシャツに40ドル以上も払うのはもったいないので、黄色い帽子を買うことにしました。値段は25ドル(約3000円)でした。:'(

おみやげ屋さんから戻ると、ちょうどデイビッド・デュバルが練習を終えたところでした。タイガー・ウッズにサインしてもらうために買った帽子でしたが、もしデイビッド・デュバルにサインをもらえたら、もう一つ帽子を買ってもいいと思い、私もサインを求める人混みに加わりました。:D


いつものデイビッド・デュバル


あまりにもサインを求める人達が多いので、デイビッド・デュバルは4つおきくらいに帽子やペナントにサインしていました。中には何もサインしてもらえる物を持っていないので、入場券の裏にサインしてもらった人もいました。(それは反則では・・・。:O) 私ももう少しの所でサインをもらえそうだったのですが、惜しくも外れました。

その後、カミナリを伴う大雨が降り出して、練習は中断しました。そのままゴルフ場を引き揚げる人達もいましたが、私の場合はこの日のチケットしかなかったので、タイガー・ウッズに会うまで最後まで粘ろうと思いました。

さて私は結局タイガー・ウッズに会えたのでしょうか? その結果は後編に書きます。:D


前のページに戻る
ホームページに戻る