このページは無差別になんでもマイ・ブ〜ムしてるものを取り上げます....。
つくったミックスもんや、世間の話題とか.....(笑)
なお、このページのミックステープは全て無料で差し上げます。
メールで住所送っていただければ、日本全国どこへでも無料送付
海外でも構いません。(海外はまだ送ったことないけど。)
あて先はこちら。doublebass85@hotmail.com
完璧に無料で送りますので、強制では無いですが、できれば気持だけでも、
そっちらからも何か作ったテープ送ってくれれば幸いです。
別に繫いでなくてもけっこうなんで、こんなもん聴いてるとかでいいんで。
ぜひミックステープ交換しましょう!

metabolism

エレクトロニカのみのミックステープって一回作ってみたかったけど需要がおそろしく少ない+みんな眠っちゃうということでなかなか作らなかった。でも最近やたらと単調化してるエレクトロニカのシーンを見る限り、しばらく鳥肌が立つようなものも出なさそうなので、ここで〆ってことでよいものを集めました。けっこう30分流しで作ってみたところ、日本人が誰1人として入らず、同じアーティストが何回か登場するとこを見ると、自分がぞっこんしてる人がだいたい分かるはず。(笑!)。けっこう、基本としてオウテカは昔の曲で、それ以外はけっこう最近のです。B面は全然打って変わってブロークンビーツ。西ロンドンのシーンをかじってみましました。前回にハウス、ガラージを総ナメしたので今回はハウスの変化形を聴かせます。このブロークン・ビーツには最近本当に惚れ込んでるですが、自分の新たな武器となるかはまだ分かりません。(笑!)普段ジャズを弾くものとしての視点からだとACID JAZZ以来の正しいCLUB JAZZのような気がしてバンドで生音でやったりしたい!!と思う反面、DJの視点からだと、やたらと変則ビートなので繋ぎにくいってとこが本音です。


metropolitan night vibes

けっこう最近の異色的な動きとして4つ打ちに回帰しつつあります。なんていうか踊ることの楽しさというか、そういうものを再び掘り起こす的な意味でハウスをミックスしました。ダンサーの友達にハウスでなんか踊れるやつを作ってというリクエストがあって、後押しされ、このページではまったく取り上げてないような曲ばっかがミックスされてます。ほとんどが家で眠ってたようなレコードばっかですが、このテープ作るために、久々にハウスの新譜の方も漁ってみました。また前から本当の2STEPはアンダーグラウンドにある!海賊ラジオにある!と散々言いまくってましたので、UK SPEED GARAGEとはなんぞやということで、オバー、アンダーグラウンドとわずいい曲を入れてみました。今の日本のハウスシーンを回してるDJに本当にソウルがある回し方をできる人はおそらく指で数えられるほどしかいないんじゃないでしょうか?そんな商業的な方向へ走りだしたハウスとは高1あたりでお別れしてました。 そんな今のエセハウスを打倒すべく、本当に一夜のドラマを作れるロングミックスはなんぞや?と回した音の数々です。


buddha beats

イベントに来てもらった大学の友達がハードコア・ジャングルみたいなバキバキのアーメン・ブレイクにハマッて、ドラムンベースってカッコイイな〜と思ってくれたので、そのリクエストに応えて作ったテープ。(やっぱパンク野郎もドラムンは好きですね。)B面はどこまでもバキバキな音だけど、A面はあえて自分の最近やってみたかったことを独断と偏見で。ど〜考えてもマニアックな音だけど、どうしてもアブストラクトとミニマル・テクノを混ぜてみたかった。どーも合いますね。やっぱ、アブストラクトとミニマル。一回も音切らずにテンポもガンガン上がって、昇天していくようなミックスにしましたとさ.....。一発、流しで録音したから雑だけど、ライブ感があります。ちなみに、トランスっぽいジャケットにしたけど、あえて精神世界にトリップってことで、タイのアユタヤで撮ってきた写真を使いました。


abstract groove

最近パッケージングまでこだわって作ったミックステープ。新旧こだわらず良い音づくしにしたつもり.....。A面アブストラクト、B面ドラムンベースの両刀使いテープ...(笑)...。それにしてもてテープは音が悪いなー.....。やっぱこれからの時代はMDでってつくづく思いました.....。自分で作ったヤツはツボにハマルにはそりゃとーぜんなんだけど、意外性は無いから飽きるなー.....。ほかの人のテープが聞きたい......。



home