「多甚古村」のお米(春)
写真の部分をクリックすると拡大写真を見ることが出来ます。
7月5日撮影。
概ね出穂20日前の幼穂(お米のあかちゃん)です。
外からは見えないところで、少しづつですが確実にお米は出来ています。
綿毛の様な部分が稲穂になるところです。今のところだいたい1cm。
6月25日撮影。
田植え後55日目の稲です。あと30日前後で出穂です。
前回の撮影から25日でこんなに立派になりました。
田植え後30日目の稲。
植えたときはとっても貧弱だったのですが一月もたつとさすがに
立派になってきました。
米作りメニュー
・
夏