○●たんぽぽの会とは●○ ![]() 文通で知り合った国際結婚者の日本女性を中心に1995年春に発足した、全国(スペイン)組織のグループで、会員同士の親睦や情報交換を目的としてボランティアスタッフで運営されています。
※当会は非営利団体であり、また特定の宗教・政治的組織とは一切関係ありません。(会費は活動経費に使用されます。)
|
||
年4回発行の会報は、全国に散らばったみんなの共通の心の拠り所。『出会いの場』として、『自己表現の場』として『情報交換の場』として、当会の活動全体としての中心的位置を占めています。 |
事務局や会員からのお知らせ事項を約毎月一回ごとにお届けします。年9から11回発行。 新会員の紹介、会員の移動やベビーの誕生、あるいは会報の 原稿募集、会の活動情報・・・等々 アットホームなたんぽぽならではの情報です。 |
地域や全国に散らばる会員たちの、横のつながりを深めるための回覧ノート。現在「全国版」「バルセロナ版」「その他の地区(マドリッド、バスク、アンダルシア等)版」、そして「子育てノート」の4種類のノートがあります。※随時参加受付。 たんぽぽの会全体の第一回総会は96年9月にフリヒリアーナ(マラガ)にて開催。その他、各地区でも会員の自主的な発案で自発的なパーティーや食事会等が随時開催されています。お互いの親交を深めるための楽しい企画を募集しています。 |
全国の会員と交流したい人大集合!日頃顔を会わせる機会の少ない会員同士の交流を促進するための名簿です。会員のプロフィールや家族の紹介などオリジナルな自己紹介が満載。 |
スペインに住んでいるからって、浦島花子さんにならないように・・・1〜2カ月に一度の割合で、日本の新聞や雑誌等の切り抜き情報を交換・お届けするサービス。情報提供随時募集。またスペインの新聞の面白情報も歓迎!) |
日本発地球に広がる国際ファミリーネット 希望者に3カ月に一度、日本の『国際結婚を考える会』(ASOSIATION FOR MULTINATIONAL FAMILIES)の会報誌をお届けするサービス。日本や他の国の在住者たちの国際結婚の問題や情報がわかります。 |