ロケットランチャーを降ろしてくれた人
ここに書かれている理論はすべて推論なので、一つの考え方と受け止めて下さい


このシルエット(これではよく見えないが)を見る限り、これはエイダでないことが推測できる。
よく見ると、この服装はコスチュームチェンジをしたジルに見える。
この説に対し、ジルはクリスと一緒にヨーロッパに行っているはずと言われるが
ヨーロッパにいたジルが、警察署にもアンブレラの魔の手があることを知り
そこでG-ウィルスが完成したという情報を聞いて、ほうってはおけないと思い
壊滅しにきたのではないか。
脱出はどうしたかという点だが、あそこにいたと言う時点で、他のルートが
あったのではないかと考えられる
<澤 義和 氏の説>(1998/2/6)
ぼくはレべッカだと思います。
なぜなら、ジルは今(バイオ2の物語の時間)クリスやバリーとヨーロッパに行ってます。
そこでいくらラクーンにアンブレラが残っていて、Gウィルスが完成したという情報を手に入れたって、
わざわざ戻る事はないと思います。
だからまだラクーンにいるレベッカとブラッドに調査を任せたのではないか、
(残念ながらブラッドはゾンビになりましたが)と思います。
しかも、フィルムDには「期待のニューフェイス」としてレベッカの写真があった事からも
ジルよりレベッカの方が可能性は高いのではないでしょうか?
<管理人のコメント>
んー、レベッカだと思いますか。でも、この写真ではなく、落としたときよく見て下さい。
服装が、あまりにもコスチュームチェンジしたジルにみ見えませんか。
あと、ブラッドと一緒に調査しにきたというのは盲点でした。
この説はかなり有り得ると思います。
フィルムDの説ですが、これは実は、ウェスカーが密かにレベッカを思っていたのでは..。
何回も探さないと出てこないという点からですが、飛躍しすぎですかね(^^;;
<斉藤 史朗 氏の説>(1998/2/6)
エイダではないかと。
で、その理由は「裏レオン」だと黒いシルエットがシェリーの
ペンダントを付けていたからです。(見間違いでなければ)
はじめは「バイオ1」のレベッカかなとも思ったんですけど、
レベッカの名前は誰も口にしてないので、やっぱりブラボーチームは全滅したんですね。
それにバリーが生きてるし。
ただ、エイダだとすると「裏クレア」なら生死の確認をとってないのでまだいいのですが、
「裏レオン」だとまさかレオンが生きてるか死んでるかを間違えるとも思えないし・・・。
<管理人のコメント>
私としては、確実にエイダは死んだと思っています。
あれだけ血が出て、レオンが「エイダーーーーーーーー」なんて叫んだ日には確実に死んでるでしょう。
「これを使って」と元気にロケットランチャー渡されたら考えものです。
ただ、G-ウィルスで復活したなんて事も考えられるんですよね。
でも、これはバイオ3でスペシャルキーを持つエイダとして出てきそうなんで(笑)
あと、レオンの誤診も考えられるんですよね。一回、シェリーの母さんアネットを死んだと思っているからね。
真実はいずこへ..。
<佐藤 幸喜 氏の説>(1998/2/9)
確かにロケットランチャーを降ろしてくれた人はレベッカという説は
有力でしょうが、もし本当にそうならば声がちょっと違ってない?
2ヵ月しか経ってないので、そんなに変わるかな? 似ている声といえば、
エイダでもアネットにも聞こえる(なんか暗い、低い声している)
でもねー、両者とも死んだはずだけど・・・
<管理人のコメント>
この話になると、皆さんの色々な意見が聞けて面白いです。
佐藤さんは声という点での考察のようです。
あの一言「Use this.」で声が聞き取れる人がいるのでしょうか。
私は、いまだにクレアとエイダの声の区別がつきません(^^;;
やはり、一番の問題点はちゃんと死んでいるかという点ですね。
特に、ゾンビの話なので生き返るという点も考慮しなきゃならないというのが、学会を悩ませる所でしょう。
<8283 氏の説>(1998/2/13)
ロケランを投げた人物についてですが、
私は女装したガンショップのオヤジではないかと思います。
根拠は・・・いや、単に意外性があって面白いってだけなんですが
<管理人のコメント>
この事に、どうコメントしたらいいのでしょう。
女装したガンショップの親父..........。
彼は完全に食われて死んだので、それで終わり
以上
この説に対し、意見、同意見、他の考え方、ギャグなどは
こちらまで
トップページへ戻りたい!!
Copyright 1998 by Kouki Sasaki,All Right Reserved
This page hosted by
Get your own
Free Home Page