6/5(土曜日)


昨夜は1時過ぎに寝たが、今朝は5時に起きてしまう。メールなどを見てから、洗濯に行く。ResidenceInnではオフィースの裏にコインランドリーがある。洗濯75セントで30分、洗剤50セント、乾燥機50セント、45分という感じである。朝食を取りながら洗濯を終わり、乾燥機を使っている間にインターネットで遊んでいた。

インドネシアのメール友達から、良いMP3ファイルがあるよとのことで、30分位かけてダウンロード。MP3プレーヤーもダウンロードして聞くと、本当に良い音で鳴る。ブルースも探して試したが、ソースが良くないし、ダウンロードに時間がかかる。自分で好きな音楽をCDからMP3でパソコンにコピーして、旅行中などに楽しむには最高のようだ。以前Librettoで試したときには、スピーカーのせいか良く鳴らなかったのでMP3には興味がなかった。東京へ帰ったら、いろいろと試してみよう。

先日Fry’sで買ったPCカードモデムを試す。
Megahertz 10MbpsLAN+56Kmodem:日本語Windows98のDialupでエラー、CompuServe経由でNiftyへの接続で、CompuserveへはV90だけでなく、何かのプロトコールで接続できたが、Niftyへはコマンドが入らない。
MagicSuper56K:インターネットへの接続はDialerで問題なく接続でき、IE4.0も動く。Compuserve経由Niftyでは、Compuserveへの接続でV90で接続と出て問題ないが、やはりNiftyへのコマンドは入らない。

両方共にもっといろいろ設定すれば出来るのかもしれないが、時間がないので中断。NiftyへはScriptの問題かも?Megahertzはこちらで勤務している同僚にあげる。V90は日本では未だ簡単には使えないのか?

Venice Beachへ海岸線を通って行こうと10時半に出かける。Newport Beachを通り、1号線を北上、途中何回か休憩したり、横道へそれたりしながら、1時半ころに到着。久々に暖かくなり、土曜日なので混んでいる。駐車場は途中の休みのガソリンスタンドに駐車をさせているところに9ドルでいれた。しかし、海岸にもっと近いところで、いくらも駐車場はあった。
何時ものように混んでいる。ピザとインドカレーで昼食。日差しは強いが風が寒いので安物のトレーナーを買う。16ドル25で、一回洗濯したらボロボロになるかと思うくらい安物。
日焼けしやすい性質なので、2時間位半袖で歩いただけなのに日焼けしている。2日後位には結構黒くなっているはず。
売店、屋台や大道芸人を一通り見て4時過ぎに帰る。混んでいるので回り道しながら405へ入る。405までが可也戸惑う。405は空港を越えるくらいまでが混んでいる。Costa MesaのResidenceInnまでは、405から55へ行く高速を曲がりながら、55に成り切る前にBear St.で降りて、直ぐ右、左と曲がって直ぐにホテルになる。始めての人には戸惑う行き方だろう。

夜は、韓国料理を食べに行こうとGarden Groveまで行く。Brookhurst St.を北上し、Garden Grooveを西へ曲がると韓国文字ばかりの店、ショッピングセンターが出てくる。しかし、韓国語ばかりのメニューで、英語のメニューでも何だか判らない。3人で3品注文したが、1品の量が多いので、殆ど1品分を食べなかった。

ホテルに着くと、バイクのレースの音が、微かに聞こえる。Costa Mesa Morter Cycle Speedwayで4月から9月の毎土曜日7時半からレースをやっているとのこと。

12時頃に疲れて寝てしまった。


旅行 に戻る