Profile

profile

■NAME 直子 / naoko 遥貴 / Haruki Sirius
■E-MAIL
halmammy@yahoo.com 
同左
■TYPE 小型日本女性(笑)・牡牛座・AB型 ♂・おとめ座・A型
■MACHINE 牛使い G6-300 (メンテby旦那) sony&panasonic VCR (2台破壊済)
PS&PS2(時折メモリ消去の技を遣う;;)
■BIRTH PLACE

 
山形市
横浜〜東京での学生〜社会人生活を経て
1993年より米国ニュージャージー在住
ニュージャージー
1996年 9月生まれ
■FAMILY 忙しい夫と4歳になる息子の3人暮らし 両親と同居(笑)
■HOBBY
 
激しく偏ったマンガ・文庫・同人(笑)中心の読書とネット
細々お絵描き。出産以降めっきり回数が減ったゴルフ
ドライブ、TV・ビデオの子供番組鑑賞
トミカ&プラレール、外遊び、ゴルフ歴2年(笑)

 

The Neighborhood

 

Bergen County, New Jersey, United states of America
アメリカ合衆国ニュージャージー州 バーゲン・カウンティ。

ニュージャージー州は米国東海岸にあり、ニューヨーク州と隣接した小さな州。
緯度的には青森と同じくらいで四季があり、夏は暑く冬は雪も積もります。ただし梅雨はなく、基本的に乾燥気候。
"Garden State"の異名通り、都市部ながらも緑豊かな州です。
まぁ、基本的に広大なアメリカは どこも緑がいっぱいです。 NYもシティ以外・州の大部分は草深い田舎ですから。(笑)
河口に自由の女神が聳え立つハドソン川を挟んで 対岸にブロンクス、マンハッタンを臨む北部地域がバーゲン・カウンティ。

マンハッタンへの通勤圏内であり、各国企業オフィスも多く、東京都心に対する川崎のような(笑)地域です。
全米屈指の売上を誇る巨大ショッピングモールには、税金の安さ等からニューヨーカーも大挙して買い物に訪れます。
町や地域毎にある程度の住み分けがなされていますが、NYシティ同様に住民は多種多様。
Anglo‐Saxon(白人)からAfrican‐American(黒人)、Hispanic(ラテンアメリカ系)、Korean(韓国系)、Japanese…
私達のような海外赴任家族も多く、まさに多国籍都市です。

Manhattan view from NJハドソン河を見下ろす高台に建つHigh-Rise(高層ビル)12階の友人宅からの眺め

東海岸のNY付近は、ロサンゼルス程ではありませんが、日系のスーパーや日本人経営の和食レストランもあり、普段の食生活にも殆ど不自由を感じません。
(和食レストラン大多数は対岸のマンハッタンに集中しています)
入れ替わりは激しいものの、アドバイスをくれる先住(笑)日本人は大勢いるので、たとえ初めてでも 海外生活をスタートするには至極便利な土地です。
逆に 殆ど英語を話さずとも暮らせる可能性がある点で、要注意でもあります。(苦笑)

 

fish_next2.gif

Written by naoko at halmammy@yahoo.com . (c)1999-2000  naoko * Lazy Guardian *