KABE Labo の掲示板(過去ログ23)


 2001年11月〜2002年2月分です。


影絵? 投稿者:kabe  投稿日: 2月26日(火)01時35分21秒

>Morryさん
うん、20年ほど前にも確か映画化されたはず。
実写を影絵風にアレンジした画面だったような、予告編だけで1本見た訳ではないですが…。
ところでパーティはうまくいったのでしょうか?

#最近胃が大きくなりました。血圧が高くなりました。かすみ目がまた進行しました。
…困った。


補足説明 投稿者:Morry  投稿日: 2月25日(月)09時25分54秒

今、空港のインターネットコーナーです。10分100円

はぴはぴばーすでい
とは、みんなのうたでかかっている。
岡本まやでしたっけ?案外メジャーな歌手が歌っているバースデイソングですね。
どちらかというと誕生パーティ向けではないです。

ロードオブザリングをみられたそうで、
先週くらいにわかったのですが、指輪物語ですね。
私は活字は弱いのですが、タイトルが指輪物語の指輪物語みたことあります。
10年近く?たぶん13年前に見て古い感じの映像だったので、
撮影はもっと古いかもしれません。
ガンダルフ、ボロミアとかがでてくるのでしたよね。
見にいこうと思います。


ロード オブ ザ リング 投稿者:kabe  投稿日: 2月25日(月)01時19分51秒

を見てきました。
3時間くらいある長い映画だけれど、原作にあるエピソードがかなり削られていて不満
といえば不磨。あと、登場人物がそれぞれ原作でのイメージよりルックスよすぎ?
ホビットって単に小型の人間ということじゃなくて、妖精っぽく、それでいて俗っぽく
もある微妙な存在だと思うのだけど、描き切れていない気もするし…。
でも映画単体としてはよい出来じゃないかなぁと思います(続きが早く見たいし…)。

オリンピック、中盤以降は全然見る気がしなくなった…


採点するって 投稿者:kabe  投稿日: 2月22日(金)00時21分49秒

大変ですよね。評価するのを仕事に選んだ人ってエライと思うなぁ。
昨年のワールドゲームズを見たけど、オリンピックの種目との違いはあまりないですよね。

>ゆんぴよさん
イギリス人、アイスカーリングあたりが好きじゃないかと思ってました。
芝生の上でやる元祖カーリングも面白いですよね。
夏かどうかはわかりませんが、今年もいちおう行く予定。
さなださんも誘って是非拡大オフ会をやりませう。

>Morryさん
ドイエ、フランスでしたねぇ。
オリンピックの種目になってる限り、欧米産であってもなくてもやっぱり利権も絡んで
ルールも運営も主導権はあちらのグループに牛耳られるのでしょうか。
柔道・柔術、空手、テコンドー、少林寺、ムエタイ、サンボといったアジア・東ユーラ
シア産の格闘技は、オリンピックとは別の総合イベントとして立ち上げたらいいのでは…。

#やっと指輪物語を読み終えました、面白かったです。
映画ももうすぐ封切られるし、いいタイミング。
そういえば「グラストンベリー・フェスティバルが存続」というニュースが。
これ中身はロックフェスなんだけど、やはりグラストンベリーの地でやるのなら魔法フェス?
をやってほしいです<できるのか?ほんとに…


フランスー 投稿者:Morry  投稿日: 2月19日(火)21時33分16秒

ドイエもフランスだった覚えが、あー思い出したなあ。やなこと。
ほとんどの人はちゃんと頑張っているのになあ。
はらだー、日本に帰っても雪印に負けるなよー。
(なんつー応援だ。)
わし、のんでるぞー(牛乳)!


オリンピック 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 2月16日(土)21時57分36秒

ほとんど見てません...

ニュースで、例のフィギュア・ペアのロシア・カナダの
疑惑の判定を見るくらいで...

たまに見ようかと思ってもやってるのが、例の箒でさささー、の
アイス・カーリングだったりして(爆)

そう、今年の夏もいらっしゃいますか?イギリスに....
そうしたら、にひらさんのところのさなださんもお誘いして
オフ会いたしましょう。

まだまだ先と思いつつ、また、今年もあっという間に
時が過ぎていくのでしょうか....(^_^;)


五輪はやっぱり 投稿者:kabe  投稿日: 2月14日(木)12時24分47秒

見てしまいます。
特にスピードスケート500mが2日間あるのは辛い、2時間ずつしか寝れんかった…。

それにしても、清水選手がんばった!すごい!
以前からスケートや自分について話す語り口がとても明晰で畏敬の念を抱いていたのです
が、あの身体の状態であれだけのことを実際やってのける行動力もすごい!感動。

(え〜、ちなみに五輪放送の合間の細切れ時間は「指輪物語」読みに当てています。
そう言えば清水選手って作中の「ホビット」のイメージがあるなぁ…)

そのせいではないと思いますが、今日の(要継続検査対象者のみの)健康診断では
「とりあえず血圧が高いですね、問題の肝機能の状態の方は、血液検査の結果が出て
からということで……」、、、怖いよう。

>ゆんぴよさん
22522ですか、また中途半端なカウンタでこの板らしいですね。
少しずつ、ゆっくりというのがいいかもしれません。
まだSAPAオフ実現してませんし、ロンドンオフ会も会員と増やして開催したい
ところですし…やることたくさんありますよ。


うーん 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 2月 8日(金)23時42分07秒

今日は 22522 だった、ちょっとバランス取れすぎですね。

今回の落ち込は相当ひどかったため、もう、今までに
ないくらい、人に話したり書いたりしてました。
そうしないと、ちょっと危なかったから(^_^;)

でも、そうしたおかげで、色々なところから助けが
来ました....

で、大丈夫、とはまだまだ言えませんが、
大丈夫になれる、とうい気持ちにはなって
きました。

結局は甘えてるんだなぁ、と思うのですが
悩んでる本人には重大問題で....

でも、NYCのメル友からのメールで気づいたんです。
生きていたかったのに死んでいかなければならなかった
人がたくさんいる、って。

イギリスに来たのも、実は友人の死がきっかけだったのに
忘れちゃうものですね....

なんだか、天国からみんなが、せっかく生きているんだから
楽しく生きてよ、私達の分も、と言われている気が
しました。

だから、少しずつですが、元気になっていこうと
思っています (*^_^*)


かうんたげったページ 投稿者:kabe  投稿日: 2月 8日(金)00時30分51秒

の更新をさぼっております、すみません>ゆんぴよさん
22499もその前もそのうちまとめてやりましょうぞ。
それと落ち込んでいらっしゃるとのこと…何の助けにもなりませんが、
あちこちに宣言したり書き込んだりすると気分転換くらいにはなるのかも…。
どんどん書き込んでください。
(いや、私も2年前あたり半年間ほどかなり気分がダウンだったのですが、
そういうのってどうしようもなかったりしますよね。さて…)

昨日昼ご飯をいつも行くところで食べていたら、三都主選手も来ていました。
てっきり沖縄にいるもんだとばかり思っていたのですが静岡に戻ってたんだ。
怪我を早く治して日本代表で大活躍してほしいです。


22499 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 2月 5日(火)20時17分17秒

なかなか らぶりー なカウンターだと思うのですが...

ちょっと 落ち込んでおります....

ここらで ぱーっと人工衛星のように 舞い上がりたいと
思っておりますが はてさて

何しろ天気悪いもん、ずっと。で、今日はひっさしぶりに
日が照っているのですが、ブラインドをしめないと
コンピューターのスクリーンが見えない...!!


人工衛星 投稿者:kabe  投稿日: 2月 4日(月)18時56分09秒

>にひらさん
おひさしぶりです。
衛星の打ち上げがあるたびににひらさんのことを思い出します。
さて、大ざっぱなわたしは「ホビット」は飛ばして読み始めましたよ。
指輪物語の冒頭でふれていますので大丈夫だと思いますが。

>ゆんぴよさん
ちいさくてもドルメン、1本でもにんじん…のはず。

あ、"Webmaster"の件ですが、他の掲示板を書き込んだあとにこちらに来たら
いつのまにかそうなっていたんです。なんでだろう、クッキーってそういうもんなの?

#しばらく前、ノベルズを読みまくった(というほどでもないか…)さい、一番
面白かったのは「ハサミ男」という本でした。あれは、チューリングテストよねぇ。


ホビット 投稿者:にひら  投稿日: 2月 4日(月)16時12分01秒

御無沙汰しました(^^;)。

指輪物語、kabeさん、読まれてるんですね。すごいな〜。
私は「指輪物語読んでみよう」と思って、調べて、「まずは『ホビット』から読まないといかんのかな、これは…」などと思って購入し、その『ホビット』さえ読んでいません…(^^;)。
今年こそ読もう…。


なるほど 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 2月 3日(日)19時41分40秒

あれがドルメンですか〜? 私が見たのは結構小さかったです。と言っても他のをストーンヘンジ以外知らないので比べようがないのですが....

指輪物語は、確かに読んでる人が少ない....って、イギリス人には英語が難しいかどうかなんて関係ないか(笑) というか、もう読んじゃっている人が多いんじゃないか、という気もします。あれは私が小さい頃から名作と言われていたし、何で日本語で読んでいないのか自分でも不思議です (^_^;)

webmaster<かっこいい!とか思っちゃいました(爆)


ドルメン! 投稿者:kabe  投稿日: 2月 3日(日)14時37分39秒

あれ? 何で前回の書き込みは"webmaster"になってるんだろう…

>石舞台みたいなのも見てきました。
いいなぁ、ゆんぴよさん。ドルメンも見てらしたんですね(そこにあるんだから当たり前?)
指輪物語は面白いですよ。ただ、ハリポタは何となく英語でも読めそうに思うけど、
"The Load of the Ring"は難物そうだなぁ。

え〜と、これは国内向け情報ですが、2月7日(木)のNHK「トップランナー」に
京極氏が出演。「本業はデザイナー!?▽狂言界に進出の野望を語る!!」なそうな。


アイルランド 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 2月 3日(日)08時36分12秒

石舞台みたいなのも見てきました。

デジカメで撮った写真をどこかにアップしようと思っているのですが、ここのところ色々とあってなかなか時間が取れずにいます。

指輪物語、私も読もうと思っているのですが、なかなか手が出ません。映画も見たいのですが、出来れば読んでから見たい.... でもその頃には映画は終わっているかも(笑)

あ、Harry Potterは見ました。当然ながら相当量話がカットされていますが、それなりに楽しめました。特にCommon roomは想像していたのと全く同じで楽しくなってしまいました (^_^;)


いいなぁ! 投稿者:webmaster  投稿日: 1月30日(水)01時50分53秒

>ゆんぴよさん
Cliffs of Moherのあたりに行かれたとのこと、いいなぁ、うらやましいなぁ。
巨石もあるし、足を伸ばせばスケリグ・マイケルもあるし、すっごく行きたいと
思いつつ果たせなかった場所です。
いま、指輪物語を読んでいるせいか、行きたいという気持ちがまたふつふつと…。

それと、誕生日おめでとうございました。
体力が落ちても誕生日を迎えたということはおめでたいことでございます。


週末 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 1月28日(月)19時15分13秒

アイルランドの西海岸の方へ行っておりました。

Cliffs of Moher という 断崖に行ったのですが
めっちゃくちゃな暴風。生まれて初めて風に負けて
ころびました(笑)

歩けない、もしくは歩きたいのに勝手に進まされ
止んだかと思うと突然の風....
いやぁ〜、あれだけ恐いと笑っちゃいますね(^_^;)

今日一日お休み取っておいて良かった〜
先週金曜日にまた一つ年を取って、疲れの回復が
また一段と遅くなったような(笑)


冬休みを本当に 投稿者:kabe  投稿日: 1月18日(金)01時44分02秒

休んでしまったので、ここしばらくは忙しいです。
忙しさに比例するように仕事以外の本が読みたくなります。
実際、講○社ノベルズとかをもう10冊くらい読んでしまいました。
仕事は来週の前半でいったん区切りがつくので(また教え子が出張で静岡に来るし…)
その機会を逃さず、飲んで(というか酒の肴を食べて)ストレス発散をしたいものだと思います。

>もーりーさん
CD+むりやりの歌でお友達の誕生会をもりあげてください。
「効果→そのまま押さえ込み」が楽しそうですね。
もーりーさんご自身のストレス発散にもなりそうです。
今年もよろしくです。


はぴはぴばーすでい 投稿者:もーりー  投稿日: 1月15日(火)23時17分12秒

を覚え中です。
来週誕生日の人がいるのです。

いいタイミングにいい新曲。
プレゼンとのCDと同じCDをれんたる。
歌詞覚えて、当日プレゼンとしたCDをむりやりかけさせて私も歌うつもり。

感動させれば一本!
笑わせれば技ありってとこでしょうか?
効果とかだったらそのまま押さえ込みに、、、(いやいや止めなさいって)

おくればせながら、お正月おめでとうございます。


そうなんです、@ 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 1月12日(土)22時20分19秒

メル友に、お正月の挨拶や一時帰国の際の写真とかを送っても届いてないって言うんでどうしたのかと思ったら、それはHotmailなんですが、いたずらメールが多いので、@以下を指定したものしか受け取らないようにしてるためだとわかったのです。

私はそれほどいたずらメール多くないので、変なのが来るたびに送信者の禁止にしているのですが、相手も手を変え品を変え送ってきますね (^_^;)

イギリス人男性ですかぁ...... なんか最近 East Enders にはまっているせいか、イギリス人男性と言うものに大いに疑問を抱いている私です(爆)


ひさしぶりにiモード 投稿者:kabe  投稿日: 1月12日(土)03時35分19秒

の話題。

新聞広告にでかでかと迷惑メール防止用の「ドメイン指定受信機能」追加の知らせが
載っていたのでさっそくやってみました。
ジャンクメールが多くて指定アドレス以外からのメールは、受信拒否していたのですが、
指定できるのが10件のみで苦労していたのです。この板にも書いたし、直接ドコモにも
文句を言ったので、改善されたからにはすぐ試してみなければ…。
ちなみにドメイン指定というのは、"○○○@****.ne.jp"の@以降の部分。

…やってみたら指定ドメインからのメールはちゃんと受け取れるし、改善と言えるかも。
でも欲を言えば、@マーク以降全部ではなくて、"ac.jp"とか"***.ne.jp"とかで指定
できるようにしてほしい。だって受け取りたいメアドは"****,ac.jp"だけで数十あるも
んね。ジャンクメールはだいたい"***.com"で来ることが多いしさ。

…というわけで改善は改善として認めるが、もっと頑張って欲しいです。

>ゆんぴよさん
私の主婦行は、ちょうど24時間くらいで終わりました。大変だった気もしますが、慣性
というのか、家内が戻ってもしばらく料理を作る体勢になっています。
あ、ちなみに機能としての「主婦」がそちらで欲しい方は、イギリス人男性と結婚しなけ
ればなりませんぞ。


主婦 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 1月11日(金)22時13分12秒

私が、今一番欲しいもの(人?)(笑)

ご飯を作る気力が、もともと無いのに、風邪をひいてから、すっかり消えうせて(^_^;)

お弁当も、毎朝寝坊してサンドイッチも作れず....

まぁ、今年の目標は、台所をきれいに、だから、何にも作らないときれいだけど(爆)

奥様はもうお帰りになったんですか? 寒いときのお葬式も辛いですよね....


昨日から 投稿者:kabe  投稿日: 1月 9日(水)10時30分53秒

主婦をやっております(家内が恩師の葬儀に出席するため白河に行ったため…)。
夕飯はOK(けっこう作る機会は多いから)。
風呂に入れて、次の日の準備をさせて、寝かせるのも楽。
しかし朝6時起き(3時過ぎに寝たばかりなのに…)で弁当を作り、朝ご飯を食べ
させ、小学生2人と幼稚園児1人を送り出すのはけっこう大変。
…子育てが終わると気が抜けるという気持ち、何となくわかります。


家庭内LAN? 投稿者:kabe  投稿日: 1月 7日(月)11時15分10秒

帰省先の新潟で奇妙な物体を見ました。
ファンヒーターの送風口前からコタツの中に続く長さ2m・直径20cmほどの筒。
ヒーターの熱風をこたつに引き込むデバイスだそうです。
確かにコタツの電源入れなくてもあったか……でもちょっと邪魔&見かけが不気味。

>ゆんぴよさん
私も風邪っ引きです。帰省中、温度差が大きかったし、同じ所に連泊なしっていう
スケジュールだったので…。


新年早々風邪... 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 1月 7日(月)04時36分57秒

3日の午後から急に具合が悪くなり、ずっと寝ておりました (T_T)

この週末はセールに出かけようと思っていたのに〜、って、この風邪はこれ以上お金を使うな、という神様の優しいお心遣いでしょうか?(爆)

何とか良くなってきて明日からは会社に出られそうです。本当は行きたくないんですけどね(笑)

では、もっと本調子になってから改めて書き込みいたします。


明けましておめでとうございます 投稿者:ゆんぴよ  投稿日: 1月 2日(水)01時38分35秒

お忙しそうですね>kabeさん

私は普段の休日と変わりない元旦を迎えました。お雑煮は食べましたけど、あとは、年末にやりそこねたお掃除の続き (^_^;)

明日は日本からのお客様とお夕飯を食べる予定です。日本にいた時の会社の先輩なのですが、その方自身には年に1−2回お会いしてるのですが、奥様とお嬢様にはもう、15年ぶりくらい...

ぬいぐるみを抱いていた小さな女の子が今はもう高校生です....年を取るわけですね(笑)

では、本年もよろしく御願いいたします m(__)m


謹賀新年 投稿者:かべ@帰省中  投稿日: 1月 2日(水)00時30分05秒

静岡→福島→新潟→福島と移動中。新潟では蒸気パンを食べました。1年ぶりかな。  脈絡ないけど今年もよろしくお願いいたします。


クリスマスは静か 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月26日(水)19時56分59秒

そうですか、奥様のお誕生日がイブ..... きっとお小さい頃はクリスマスとお誕生日のプレゼントが一緒になってごまかされてらした一人でしょう(私の姪の一人がそうです、(笑))

昨日は、家にいて、音楽を聴き、テレビを見て、お化粧もせず(笑)一人で静かに過ごしました。テレビでは私の永遠の名作「The Great Escape - 大脱走」をやっていて満足 (^_^;)

あの中でトンネル・キングの一人のWillieをやっている John Leyton という俳優が好きだったんです、ティーンの頃。他に「ジェリコの戦い」というテレビドラマにも出ていたんですが、映画ではこの他はB級の「ジャワの東」というのに出たくらいで消えてしまって....今度チャンスがあったらじっくり見てください。ハンサムなイギリス人です(笑)

昨日テレテキスト付きでじっくり見ていたら、言葉遣いにお国柄が出ていて面白かったです。こちらに来てからも何度か見ているのですが、昨日が一番わかりました。

おお、これはスコティッシュだったのか(アクセント聞けばわかるんだけど今まではわかってなかった)、とか、おお、Bloody Good(なんてEnglish!!)と言ってる、とか(笑)

さて、今日は午後からアメリカから来ているメル友に会いに行きます。これがこのクリスマス最大の行事でしょうか。アメリカからはめちゃくちゃ安いツアーとか(こちらからもでしょうが)出ているらしく、旦那様が突然「行こう!」と言い出したそうです。

昨日とは打って変わって青空のお出かけ日和のロンドンからでした。


クリスマスは大騒ぎ 投稿者:kabe  投稿日:12月26日(水)00時20分37秒

でした。イブは家内の誕生日なので、ごちそう作りその他の準備は
子どもたちと私がします。
一番上の子は11時過ぎに寝て3時にはもうごそごそと起きて枕元
のプレゼントを見つけてしまいました。
無理に寝かせたのに朝7時には目を覚ますし…。

>ゆんぴよさん
家内制手工業でクリスマスを過ごす我が家からすると、パーティの
お誘いがあるのって優雅な感じがしますが…。


メリー・クリスマス 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月24日(月)21時26分48秒

今年も独り者にはさびしいクリスマスとなりました(笑)

今晩は、知人からパーティーのお誘いを受けているのですが、あまり普段から親しくしている方ではないし、ちょっと億劫かな、という気がしてまだ決めかねています。

とりあえず家に帰ってから決めようと思っていますが....

それでは、Wishing you all very Merry Christmas from London!!


避けた訳では 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月23日(日)08時25分18秒

無くて、逃したのだと思います>22222(笑)

エクレアコロッケ・・・・・ うーん、食べたくないなぁ(笑)

デローリアン、と聞いてすぐに、チローリアンを思い浮かべてしまうのは私だけでしょうか? (^_^;)

ネットワークは相変わらず接続に問題があり、電話代払ってます!! 頭に来たので真剣にプロバイダーの変更を検討中です。


最近みかけた珍しいもの 投稿者:kabe  投稿日:12月22日(土)02時24分38秒

エクレアコロッケ…「ビーフコロッケにブランデーをふり、たっぷりのチョコレートをかけて」
あるそうな…
デローリアン…夜だったけれど確かに見た。あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にも出ていた車。

>Morryさん、ゆんぴよさん
22222を避けて、6と9で来ましたね。
しまいましょう、しかし今は忙しいかも…。


うーむ 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月19日(水)22時51分59秒

22229なんですが・・・・・・・・・・

どうも、この最初に2222と揃っちゃってるのが残念ですね (笑)

ところで、今朝も家からネットワークにつながらなくて困りました。せっかく接続料無料にしたのに、これからのホリデーシーズンにうちからつながらないのでは困ってしまいます。

とっても、イギリスっぽいなぁ、とは思うのですが (^_^;)


22226 投稿者:Morry  投稿日:12月19日(水)12時55分58秒

しまった!(いやしまわれた)

ゆんぴよさん
様子が目の当たりにあるようです。
思いつきで片付けるといけないようです。
私はそれをやめるべく考え込んで片付けることにしてます。
こういったものは、ここに片付けるようにしているからここ!
いやー、片付かない片付かない。
暫定収納(とりあえずのところ)が2ついっぱいになってます。
整理しないとなあ。


失せもの…それは自分の記憶力 投稿者:kabe  投稿日:12月17日(月)12時09分50秒

>ゆんぴよさん
戻って早々大変でした。
カードのしまい場所の件ですが最近私もよくあります。
これ大事だからしまっておこうと場所を移すのですが、その場所が思い出せない。
というか、そもそも大事なものをしまい直したという記憶がない。これ困ります。

お腹にくる風邪は私のところまでは来なかった感じ。あと、今日の午後の会議が
終われば今年は何とかなるかな。

携帯は3年物で白黒画面。自宅のネット環境もISDN接続。
ん〜、いつの間にかすっかり遅れている。


見つかりました! 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月16日(日)20時12分31秒

久々の連続投稿です(笑)

カード類全部みつかりました。何ヶ月か前に帰国売りで入手した隠し引き出しつきの箪笥に入っていました。一つ隠し引出しを忘れていて(笑)夜になってみつけました。はぁ〜、一安心!

これから駅へ行って再発行のキャンセルをしてきます。

今日はどんよりと曇って、いかにもイギリスの冬、という天気です。日本も寒いようですが少なくとも明るいですものね〜

さて、では、活動開始いたします!


回復しました 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月16日(日)03時27分09秒

ネットワークは.... でも、カード類はいまだ見つからず、おまけに定期も無くなっていることに気づき愕然。

一応再発行の手続きはしたのですが、月曜日にならなくてはだめで、おまけに手数料10ポンド (T_T)

今日と明日でもう一度徹底家捜しをするつもりですが、そんなに隠すところもないし、いつも入れているバッグにも無いし.... 作るだけ作って使っていなかったカードが一杯あるので、まぁ、整理する良いチャンスと言えばそうなのですが、念のため中止の手続きもしなくてはならないので面倒です。

盗まれた、ということはまず考えられないので、やはり捨てちゃったのかも (^_^;) 時差ぼけの眠さに負けず、これからまた探してみます。


Happy Birthday to both 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月15日(土)23時12分26秒

お誕生日おめでとうございます>kabeさん、かほさん

あっという間に休暇が終わり、もうロンドンです。

でも.......

プロバイダーからの知らせで、平日夜と週末がただ、というのと、365日24時間ただ(電話代が)というのの契約料が月に2ポンドしか違わない、というので、それに変えた途端プロバイダー側のネットワークに問題があり、全然つながらない!

なので、せっかく変えたのに、現在しょうがなく電話代払って接続してます (-_-;)

おまけに、旅行中に無くしたくなくて置いていったクレジットカード類一切が見つからず....どこかに隠してみつけられないのか、もしくは出発前のどさくさで、まとめて捨ててしまったか...(T_T)

一応何社かに問い合わせても使われた形跡は無いのですが、あーあ、ドジ!

というわけで、ゆっくりした書き込みはネットワークが回復してからにいたします。


You too! 投稿者:kabe@新幹線  投稿日:12月15日(土)22時09分38秒

ありがとうございます。そうだ、かほさんも一つ歳を取ったんだ。   今日は誕生日なのに家に帰るのは思いきり遅くなりそうだ。そのせいという訳でもないんだけど昨日のうちに家族5人でハリーポッターを観に行きました。いろいろ感想はありますが下は3歳から11歳直前の一番上まで楽しんだようです。


HAPPY BIRTHDAY!! 投稿者:かほ  投稿日:12月15日(土)12時16分02秒

お誕生日オメデトウございます!
…お互いに。

年をひとつ取りましたが、元気よく頑張りたいと思っております....
楽しい一年になるといいですね!


師走 投稿者:kabe  投稿日:12月13日(木)13時30分06秒

ですね。あちこち動き回る機会が多いです。
生産的かどうかは自分では判断しかねる場合もありますが、それだけに
行った先の方に御礼を言われるとうれしくなります。
お腹に来ていきなりモドてしまう悪質な風邪は、
末っ子→2番目とバトンタッチされ、さらに1番目→家内、まで来ました。
う〜、明日は会議だし明後日は出張で研究会だし、モドしにくい場面が
続くのでくるんならその後にお願いします>風邪。

>Morryさん
活動時間が長いですね。それともどこかで寝だめをなさるんでしょうか。

>ゆんぴよさん
もうお帰りの時期ですか。というか来日されたのはかなり前だったのか。
(長い休みが取れてうらやましい…)一度くらいオフ会をしたかったですね。
日本の食べ物をたくさんお土産に(自分用?)お気をつけてお帰りください。
出発時間が分かれば、そちらの方向に手を振りましょう。


昨日書いたのに 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月13日(木)09時36分38秒

昨日、Morryさんの後に書きこんだのに、うっかりEscを押してしまい、消えちゃいました (T_T)

再度書くほどの内容でもなかったので(実際もう忘れている、笑)そのままにしましたが、えー、とりあえず、ホリデーが今日で終了のお知らせ(?)です。

これから2階にあるスーツケースを一旦軽くして階下へ運び、そこでパッキングのし直しです。なんだかんだ(おもに食料)を買いこみ大分重くなりました。

その前に今日は兄に頼まれて、サッカーWカップの申し込みをせねば.... では、次回はイギリスからになるかもしれませんが、とりあえず、また


3時は朝か?夜か? 投稿者:Morry  投稿日:12月12日(水)12時56分18秒

たてつづけですんません。

正直言うと私でも微妙なとこですね。
4時起きから行動するときもありますし、20時から寝ることもありますし、
5時まで起きていることもありますし。(このときは7時まで寝る。)
通常は6時起きですけどね。

たまたま、流星軍が来た日は23時くらいに寝たので、23〜6だったら微妙に朝だった。
ということですかねかね。かねのもうじゃ。

あれ?3時くらいからでしたよね。ピークが3時ではなくって?

流星軍だったら怖いですね。誤字だけど直さないでいいや。
空から流星軍!!とか


ゆんぴよさんいらっしゃい。 投稿者:Morry  投稿日:12月11日(火)12時58分40秒

なんだか日本の代表みたいに言ったかな?
今、居るんですね。
楽しんで行って下さい。
もう九州も案外寒いですよ。

知人に二の腕フェチを豪語する人がいます。
紹介しておきますか?
あのたるみがいいんだそうです。


おっと、びっくり 投稿者:kabe  投稿日:12月10日(月)16時16分17秒

>ゆんぴよさん
なんだ、近くにいらしたのですね。富士山きれいだったでしょう。

私くしは土曜日のテニスで負傷してしまいました。
歳のせいもありますが、末っ子がお腹に来る風邪をひいて戻したり発熱したりしていたのに、
ほっておいてテニスに行ったのが我が家のお守りさまの怒りを買ったようです。
今は末っ子から2番目に移ったようです。
現在日本では悪質な風邪が流行っているのでお気をつけくださいね。


実は..... 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月10日(月)09時33分31秒

白状してしまいます.....

実は静岡に一泊しておりました _(._.)_

えー、理由は色々ありますが、名古屋から東京へ新幹線で向かう途中に急に思い立ち、駅の隣のホテルに予約を入れて降りちゃいました (^_^;)

一番の理由は、土曜日、名古屋へ向かう途中に富士山が見えなかったのでちゃんと見たかった...

土曜日はちょーど富士山が見えるあたりだけ雲が出ていて、ううう、涙を飲んだのです。で、ここできれいな富士山を見ないと心残りになる、と思い立って。

はい、翌日曜日、きれいな雲一つない青空にそびえたつ富士山を目とデジカメに焼き付けて参りました。(あ、デジカメ買いました) これを見ただけで、ホテル一泊分払った甲斐があったと思う、きれいな富士山でございました。

kabeさんに連絡したかったのですが、あはは、電話番号も知らないし、コンピューターにもアクセスできずで残念でした。次回の富士見の時はご連絡いたしますね〜

ところで、車中食べた、ミソカツ(一口カツと海老ふりゃー)弁当、おいしかったー! 半熟玉子が付いていてそれをかけて食べるのがまた絶妙! うーん、名古屋、あなどれず、でございました。


おぉ、あちこち 投稿者:kabe  投稿日:12月 7日(金)22時41分48秒

飛び回っておられますね。
名古屋…なんと不思議な味覚のエキゾチック・シティ。
不思議で、でも病みつきになるあの味覚たちをお楽しみください。

あ、わたくし明日は朝から浜松でテニスの試合です。
手を振るのは、静岡と名古屋の中間くらいでお願いいたします...(^^;)


そして明日は... 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月 7日(金)19時33分41秒

名古屋へ参ります(笑)

途中静岡通りますから手を振りますね〜 (^o^)ノ


フローラン・ 投稿者:kabe  投稿日:12月 7日(金)10時48分57秒

ダバディーさんって知ってます?
サッカー日本代表のトルシエ監督の通訳&パーソナル・アシスタントをしているダバディーさん。
あの方むかし静岡大学に留学していて寮に入っていたんだそうです、びっくり。
一時期サッカーの掲示板で「本当の監督はダバディーさん」というトピがありましたっけ。
試合中トルシエ監督が喋っていることは支離滅裂な悪口雑言のみで、それをダバディーさんが
(通訳をするふりをしつつ)まったく別の、真っ当な指示・アドバイスに変えて選手に伝えている
というようなお話…。

>ゆんぴよさん
おっと、箱根までいらしてたのですね。
二の腕ハムは、いくらかじっても減らない魔法のハム。


おおおお 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:12月 4日(火)22時41分50秒

静岡は雪....てなことないですね(笑)

今日、箱根湯本で「二の岡ハム」を売っていました、が、あまりのお値段の素晴らしさに、指をくわえただけでした (^_^;)

まぁ、とりあえずは「二の腕ハム」で我慢します(爆)

いつの日か味わってみたいものです。それまでは


有名なんですね、 投稿者:kabe  投稿日:11月30日(金)01時16分20秒

そのパブって>ゆんぴよさん
アイリッシュパブの方はよくわかりません。
ホテルの1階にそれらしい外見の店はあるのですが...。

>静岡って何が名物でしたっけ?
いろいろありますよ〜。お茶、ワサビ漬け、安倍川餅、うなぎパイ、桜エビ、黒はんぺん、
清水の次郎長、同ちびまる子ちゃん……ん〜、数え切れない。

#寒さに乾燥…冬はお肌の大敵ですね。
肉球保護クリームって人間にも効くんだろうか?

http://www.curio-city.com/withyou/6286/18634.html


あ、そのパブって 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月29日(木)23時02分54秒

一時期、Yahooの掲示板で話題になってましたね。後、アイリッシュパブもあるとか....

静岡ってインターナショナルなんですね〜

私は....あれ、静岡って何が名物でしたっけ? (*^_^*)


すでに食べすぎ、って 投稿者:kabe  投稿日:11月29日(木)12時37分39秒

私のことかと思いました。
無事ご到着とのこと何よりです。
おいしいものを食べ過ぎると戻ったときにつらいかも...f^^;)
あ、英国に戻る時の機内食って"英国食へのリハビリ"の意味もあるのかも...。

昨夜は静岡駅前で「英国静岡県人会日本支部」の発会式に行って来ました。
県人会の日本支部って変な感じがしますが、本拠がロンドンなのでこれで
いいのです。
ここで英国パブを静岡につくられたという方にお会いしました。
本場直送のギネスやエールが飲めるそう…。
私は12:00〜17:00に今日されるアフタンーンティーにぐっと来ましたが。


すでに食べすぎ(笑) 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月26日(月)09時36分42秒

こんにちわ 無事到着しております。

やはり自分のPCでないため、というより、兄一家のリビングにあるので、母と一緒にいるとつい足が遠のいてなかなか思うようにアクセスできずにいました。

今日から学校が始まり、子供達もいないし、兄夫婦も仕事で、ゆっくり画面に向かっております。

今朝起きたら、胃が重くて.... そんなに食べているつもりはないのですが、やはり会社と違って家で母とおしゃべりしている時間も多いですし、おなかがすいていなくても食べてしまう、ということもあり、今朝はご飯ぬきでした。←だって、おいしいものはこれからだもーん(爆)

というわけで、こちらにいる間にどれくらい書き込みできるかわかりませんが、またおじゃましますね。


食べ歩き不完全燃焼 投稿者:kabe  投稿日:11月26日(月)01時33分44秒

連休は学会。で合間に甘いもん食べ歩きと思ったのですが、お腹に来る風邪を
引いたせいでちっとも回れんかった(T_T)
初日は、宿泊地から徒歩数分の所にある岡本太郎記念館内喫茶室でカマンベー
ル・チーズケーキを、学会会場から徒歩数分のあんみつ屋さんで白玉クリーム
を食べたくらい。少し体調が良くなった2日目も、閉会式まで出たせいか、出
足が遅れ、自由が丘のモンサンクレールについたのは夕方5時。
やってしまいました……生ケーキ全滅。焼き菓子もほとんど残ってない(T_T)
でも向かいのThanks Natural Kitchenでマロンケーキを食べたけど…。

>ゆんぴよさん
無事到着されたことと存じます。日本の味、満喫されてるかな?

#前に「海ほたる」を空港にって書きましたが、"20世紀少年"では監獄島に
なっていた(いかん、ネタばれか…)


いよいよ明日 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月22日(木)06時13分50秒

出発です。まだ荷造りが終わってない、というか、洗濯物が乾かないと入れられない(笑)

では、次回書き込みは日本からになります。 (^o^)丿


逃した流星群は大きい 投稿者:kabe  投稿日:11月21日(水)21時51分33秒

>ゆんぴよさん
時節柄必ずしも安心できない空の旅ですが、乗ってしまったならゆったりと
した気持ちでおいでください。よいご旅行になりますように…。

>Morryさん
テレビの映像見ても全然雰囲気出ませんね。
こうなったらプラネタリウムで完全復刻してもらって見るしかないなぁ。
個人用プラネタリウムってあうのね、相当高いらしいけど。

>にひらさん
かあ、さすが夜型にひらさん。
見てるとすればにひらさんだと勝手に思ってました。

#書店と古本屋で"20世紀少年"を手に入れ7巻まで読みました。
浦沢さん"MONSTER"を描きつつ、こんなのも描いてたのね。
ドラマは月9の"アンティーク"。夜中にお菓子が食べたくなるのが困るけど。
#23,24と上野で学会。
あの近辺、あんみつとか和菓子の店はあるんだけど、喫茶・ケーキに関しては
あまりないような…。


私にとっては「夜の3時」でした(笑) 投稿者:にひら  投稿日:11月21日(水)15時32分41秒

Morryさんは朝型ですか?
私にとっては「夜の3時」でした(笑)。
千葉県の自宅からちょっと見ましたが…スモッグとか雲とかある条件でも、3分見てるだけで
5〜6個の流星を見ることができました(^o^)丿


朝の3時はつらいです。 投稿者:Morry  投稿日:11月21日(水)12時53分56秒

そうそうに断念してました。
かなりよかったらしいですね。

星ってのは肉眼で見たほうが良く見えるらしいですね。
映像とかだとわかりづらいらしく、起きるしかないみたいですね。
昼間にやってほしい?!って星だよ。自給自足突っ込み。


22077 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月20日(火)21時18分51秒

うーん、これも揃いすぎ?(笑)

明後日には日本へ向け出発です。荷造り半分しか済んでません (^_^;)

まぁ、前日は日本時間に合わせて遅くまで起きていようと思うので何とかなるでしょう。寝坊して乗り遅れないことにだけは気をつけないと(爆)


ハム腕→テニス肘 投稿者:kabe  投稿日:11月14日(水)00時33分27秒

いえいえゆんぴよさんではありません。身内の話。

いや二の腕よりもう少し下、右肘が痛いんです。
どうもテニスエルボーらしい。
肩と手首は痛めたことがあるのですが、肘は痛めてことなかったのになぁ。
検索して治療法を見てみると──
ステロイド注射、アイシング、筋力アップ、手術、休養、ショウガ汁…
ん〜、なんかバラバラだよねぇ…


おやおや 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月12日(月)05時14分10秒

kabeさん 遅くに投稿ですね。

私は流星よりちょっと遅れての帰国です。知っていたら19日に合わせたのに.....

二の腕ハム...もしかして私のことですか〜?>kabeさん


しし座流星群は 投稿者:kabe  投稿日:11月12日(月)02時11分21秒

19日早朝が見頃だと。

>ゆんぴよさん
ひょっとして流星群とともに来日ですか?
22033...ん〜、KabeLaboっぽくないそろい方?

>Morryさん
ごくご身近に、「はむっ」て言わなくてもタコ糸を巻きつけるだけで
"二の腕ハム"になってしまう知人がおります (^^;)

駅前のデパートの京都物産展に「イノダコーヒー」が出店。
コーヒー屋さんが"名物"でイイのか!?


22033 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月12日(月)01時36分11秒

どうかなぁ、このカウンター.... ちょっと揃いすぎ?(笑)

えー、実は一時帰国が迫っているのですが、今回はちょっと忙しい、というか、母との時間を重点に置いているので「オフ会しましょう」と提案できない状況です..... 

まさか平日の昼間にお会いするなんてムリですよね (-_-;)

ううう、もう一週間休みたい〜!!


二の腕ハム 投稿者:Morry  投稿日:11月10日(土)05時06分33秒

二の腕にかぶりついて、「はむっ」て音を出すといいです。
なんのことやら。
ぽっぽ焼きを供給してくれた御仁は来てませんね。紹介してたのに。

またきますね。


可愛い!! 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月 9日(金)23時17分06秒

トップページの ぼの

いつも、すっと掲示板へ移動してしまうので最初は、あれ? 何にもない、と思ったのですが再度戻って見たら、あはは

本当に ぼの が空から降ってこないかなぁ〜 でも、ホタテが当たったら痛そう....(爆)


肉かす 投稿者:kabe  投稿日:11月 7日(水)02時25分39秒

ってストレートに検索したら「脂身からラードを採った残りもの」らしいです>ゆんぴよさん
そんで「お好み焼きや焼きそばのこくと香ばしさを出すために欠かせ」ないんだそう...。
豚のうまみのエッセンス!って感じ。しかし「肉かす」……なんだか、本人?にとっては
うれしくなさそうな呼び名...f^^;)

>家の近所で売ってるー
ってことは、あの24時間営業の、1年中"クリスマス"(<末っ子談)の、あのスーパーで
手に入るのでしょうか(^^:)

#海
テーマパークっていうより遊園地って言った方がしっくり来る私くしです。
昨年は「陸」、今年は「海」に行ったのですが、いやぁどっちも混んでる。
個人的には思いっきり空いてる、つぶれそうな遊園地が好きなんです。
ブレッドベリの愛読者だった私は、あういう場所はどこかしら寂しくなきゃいけない、
黄昏どきにはどこか別の世界に迷い込みそうなそんな雰囲気を持っていてほしい…
…もちろんTDLやTDSにそれを求めるのは間違っていますけど。

建物や全体の雰囲気は「海」の方がいいです。
どこかしらRPGの世界を思わせる。それで中央の「神秘島」は"MYST"の世界。
(あ、それでああいうネーミングなのか…。)
どうせだったらあちこちにボタンやハンドルや操作盤を配置して、操作の仕方によって
扉やエレベーターが現れて、隠しスペースに行けたりっていうのがいいな。


ハム&やきそば 投稿者:ゆんぴよ  投稿日:11月 6日(火)21時45分23秒

何と言うか日本の食べ物は、非常に細分化というのか、地域化というのか、色々と豊富ですね。イギリスなんか、Smoked とか、 Honey Roast とか、せいぜいそんなものですものね〜

因みに今日のお昼は、German Smoked Ham とオーガニックチェダーチーズとSweet Pickles (はい、例の茶色い奴です)のサンドイッチでした。昨日買った この Pickles は、固まりが大きくてチャンキーでなかなか良いです ←Waitrose オリジナル

ああ、でも、やきそばが食べたい(笑)

肉かすってなんなんでしょうね?<かほさん

いわゆる、落とし肉みたいなのかしら、それとももっと特殊なものなのでしょうか? うーん、食べてみたい!


 投稿者:かほ  投稿日:11月 6日(火)21時29分39秒

kabeさん、混んでいた「海」はいかがでした??
いつか行って見たい…とは思いつつ、
私は、まだしばらくは行く機会がなさそうですが。

さて。
「富士宮やきそば」、私も食べたことはないのですが。
静岡市内のスーパーにも売っているみたいなんです。
kabe家近辺在住の人が、家の近所で売ってるーと言ってた。
私の家の近所では、
ここしばらくずっと食べたくて探しているもののナイ…!

麺が違うんだそうな。
そして、「肉かす」とか言うのを入れるんだそうな。
うーん、私も食べてみたいっ


4:00am〜1:00am 投稿者:kabe  投稿日:11月 5日(月)20時54分13秒

連休には超ハードスケジュールで海に行って来ました。
秋なのにこれまで経験したことがないほど混んだ海でした。

>にひらさん
そうなんです、「焼きそばのまち・富士宮」なんですよ、いま。
ラーメンのまち・喜多方の向こうを張って、のぼりもたくさんたっているらしい。
残念ながら、彼処で焼きそばを食べたことはないのですが…。

>ゆんぴよさん
二の岡ハムおいしいですよ。密かに筑波ハムもおいしい。どちらも本格的。
(子どもの頃はハムって魚からできるんだと思っていたのになぁ…)
ちなみにうちの子らは生ハムが好物。なんて贅沢なんだぁ。


やってしまいました。11月1〜5日昼間分のログ紛失です…すみません...(T_T)



管理者:lckabe@ipc.shizuoka.ac.jp

MiniBBS v7 + tcup