ソロライブ(97/8/9)きゅりあんホール


 矢野一美ちゃんにとって3回目のソロライブが大井町のきゅりあんホールの小ホールで行われました。CDが発売されてからは最初のソロライブになりますね。この日は「第2回アイドル文化祭」と銘打って全部で4部に渡るライブが行われましたが、その第3部が一美ちゃんのソロライブというわけです。小ホールと言っても普段やっているライブハウスなどよりもずっと大きいです。さすがに満員というわけにはいきませんが、まずまずの入りでしょうか。

 真っ赤なドレスで登場した一美ちゃん、広いステージがとっても似合っています。

・『国語・数学・理科・恋愛』

 おなじみの曲でスタートしましたが、いい感じで会場も盛り上がっています。最初のMCは挨拶という感じ。

・『アリスの丘でつかまえて』

 MCでは7月22日に発売になったCDの話をしていました。9曲収録ですが、6曲は17歳の一美ちゃん、3曲は18歳の一美ちゃんが歌っているそうです(誕生日を挟んで録音した)。ちなみに3曲は『Dear…』『夏際みたいに』『そよ風』だそうです。次は3曲続けて歌いました。

・『Shoot 〜明日に向かって〜』
・『そよ風』
・『Dear…』

 バラード風の曲を集めたようですが、落ちついたいい雰囲気で歌っていました。この日のイベントは「アイドル文化祭」と銘打っていますが、一美ちゃんの文化祭も来月あるそうです。夏休みになって、行きたいところがたくさんあるのに、行けてないそうで、8月末の「Speed Mind」の取材を楽しみにしているとのことでした。ベイスターズが好調(このとき2位)なのも一美ちゃんにはうれしいようで(^_^;)。「ルックルックこんにちは」(8月13日放映)の再現ドラマになおよちゃんと一緒に出演したことも話していました。次はスタンドマイクで2曲。

・『夏際みたいに』
・『恋の応援歌』

 『夏際みたいに』はメロディーラインが変わった動きをするので、難しい歌なんですが、きちんと歌っていましたね。終わると思わず拍手が出ていました。そうそう、7月22日にこの曲歌っていないので、この日がこの曲のライブ初演ということになります。『恋の応援歌』の方は例によって「FIGHT」の振り付けのところで大盛り上がり。

 告知に続いて(途中で早口言葉をやっていたぞ)、2曲続けてです。

・『恋は素敵なプロローグ』
・『KARAKURI少女』

 前の曲は7月22日にも歌っていますが、CDが発売されてからしばらく経っているだけあって、今回はファンも曲を覚えているのか、ずっと盛り上がっていました。『KARAKURI少女』の盛り上がりはいつもの通りですね。あと1曲ということで、会場からはいつものように「え〜っ!」という声。

・『Dokka行こうよ』

 この曲はさすがに盛り上がります。アンコールに応えてもう1曲。

・『Kissの予感』(アンコール)

 アンコールに一美ちゃんの最初のオリジナル曲を持ってきたあたり、構成的にはなかなか感心させられます。このときは客席で見ていた同じ事務所の南かんなちゃんと堀なおよちゃんもステージに上ってバックで踊っていました。サビの振りは会場のファンも一緒にやっています。この曲と『恋の応援歌』はファンと一美ちゃんの一体化を感じさせますね。

 4部構成の中の1部ということで時間が十分には取れていないのか、ゲームとかクイズとかはなかったのですが、歌とMCだけの構成もすっきりしていて良かったです。楽しい気分でロビーへ出てくることができました。終了後一美ちゃんはロビーでCDの即売をやっていたようです。


イベントリストに戻る
トップページに戻る


ご感想ご意見などございましたら、私テュルシス(伊藤)までお寄せください。
メールアドレス:thyrsis@mosaikekkan.or.jp