あいどるCHU〜ずでぃ(98/2/24)


 恒例の「あいどるCHU〜ずでぃ」はいつものようにテイクオフ7で7時からの開演です。出演者は奥井智絵、南かんな、橋野恵、川島雛妃、矢野一美、松田純(敬称略:出演順)でした。

 途中、橋野恵ちゃんのライブのときに着替えがあったので、南かんなちゃんと一緒に一美ちゃんも出てきて場つなぎのトークをしていました。まあ告知関係ですけどね。

 「あいどるCHU〜ずでぃ」ではトリを取ることが多い一美ちゃんですが、今回は松田純ちゃんがトリということで、その前が一美ちゃん。なんとセーラー服(夏服)で登場。実は私は少し前に某BBSで3月までに1回はセーラー服を着るでしょうと予言していたのですが、当たったわけですね(^_^;)。

・『恋の応援歌』

 元気な曲で曲で始まりましたが、MCでは衣装のこと。セーラー服を着るのはこれが最後かなということで、ステージで着てみたそうです。この前のきゅりあんのライブの話を少し。『贈る言葉』はキーが高くて大変だったそうです。次は2月20日が誕生日のファンからのリクエスト曲です。

・『Happy Birthday』(横山知枝)

 MCではこの曲覚えるのが大変で、これだけのために緊張していたと言っていましたが、よく歌えていたんではないでしょうか。誕生日の話題が続きます。小学校のときには誕生日会なんかがあって、一美ちゃんは仲のいいお友達にプレゼントをするのが好きなんだそうです。(当然、「くれ〜」という声が会場からはかかります)。小中学校のときはプレゼントを選ぶのは簡単だったけど、高校の友人にプレゼントを選ぶのは難しいそうです。結局自分のCDを贈ったそうな。「これもありかな」とのこと。次は2曲続けて。

・『夢冒険』(酒井法子)
・『アリスの丘でつかまえて』

 『夢冒険』はときどき歌ってくれますが、この日は珍しく少しとちっていました。そのせいか2曲続けて歌い終わったと、開口一番、「今度またCHU〜ずでぃで歌います。くやしいよぉ〜」とのこと。このあとは告知ですが、4月5日にバスツアーがあるということで、バスツアーの前例から食べ放題の話題で会場と盛り上がっていました。

・『恋は素敵なプロローグ』

 この曲相変わらず、会場の手拍子は合わせにくいようです。まあ、盛り上がっているのでいいのですが。MCでは、もうすぐ3月という話題。なんかワクワクするそうです。いろいろな花がつぼみを付けたりしている。それに、春休み。こう来ると一美ちゃんはドラえもんの映画の話になってしまうんですね(^_^;)。今年も行くそうで、子供料金で平気なんでしたよね(高校生までは子供料金らしい)。次は最後の曲ということで、会場からは一斉に「え〜っ!」という声(お約束?)。「今の私の気持ちが表れている曲です」と一美ちゃん。

・『Dokka行こうよ』

 さすがにこの曲は盛り上がりますね。最後の方は会場の人も一緒に歌っていました。いつもならこれで終わりなんですが、この日はトリではないんですね。続いて松田純ちゃんのライブがありました。最後は出演者全員が登場して、一言ずつ挨拶があって、ライブ全体が終了になりました。


イベントリストに戻る
トップページに戻る


ご感想ご意見などございましたら、私テュルシス(伊藤)までお寄せください。
メールアドレス:thyrsis@mosaikekkan.or.jp