ワクワクアイドルライブ(98/3/28)


 3月28日、一美ちゃんにとっては久しぶりの「ワクワクアイドルライブ」(アリエス主催)への出演です。場所は、鶴見T-TOPS。この日は2部構成のようでしたが、一美ちゃんが出演したのは第2部の方です。午後7時30分開始。出演は、松弓典子、岡野裕香、柴田梨紗、矢野一美(出演順:敬称略)の4人です。

 この日のトリを飾る一美ちゃん、バレエ風のロングスカートの衣装で登場です。胸元には花が飾ってあります。

・『恋は素敵なプロローグ』

 歌詞をちょっととちったところもあったような気がするけど、盛り上がります。MCは「こんばんは」と挨拶から。「来て下さってありがとう」、特に相模湖(キューティーレモンのイベント)から来てくれた人に感謝していました(^_^;)。って私は相模湖行ってないですよ(^_^;)。「楽しんでいって下さい」とのこと。

・『国語・数学・理科・恋愛』

 この曲はすごい盛り上がりです。MCでは18日に「CAPA」の取材で原宿へ行ったことを話していました。一美ちゃん、原宿は人混みが多いので滅多に行かないそうですが…。その日は平日で割と空いていたそうです。一美ちゃんがポラロイドを持って何かを撮るということだったのですが、とまっている烏を撮ろうとしたら写っていなかったそうです。生き物を写すのは難しい、シャッターチャンスは難しい、とのこと。せっかく原宿へ行ったのだから、クレープを食べてくれば良かった、とか言っていました。次の2曲はファンからのリクエストとのこと。

・『FOR YOU』(横山知枝)
・『共犯者』(ビビアン・スー)

 『FOR YOU』はなかなかしっとりとした歌唱。表情もいい感じ。『共犯者』の方は、ちょっと情熱を秘めたような歌唱。結構決まっているんじゃないのかな。次のMCは告知でした。4月5日のバスツアーに関しては、定員いっぱいということで、会場からは「満員で行けない」という声も。「おみやげは無理だけど、みやげ話なら」と一美ちゃん。次は定番の曲ですね。

・『Dokka行こうよ』

 一美ちゃんがこの曲歌って盛り上がらないということはないですね。MCでは春休みの話。その1、友人のうちに遊びに行った。遠いので、久しぶりに自分の自転車に乗って行ったのだけれど、鍵のかけ方を忘れた(^_^;)。鍵をかけるところが2ヶ所あって、ようやくかけたけれど、帰るとき今度は鍵が抜けなくなったそうです。友人からは「本当に自分の自転車なの?」と言われたとか(^_^;)。友人の母親に鍵を外してもらって帰ったとか。その2、帰る途中に鉄棒があったので、したらしい。小学校の頃の斜め懸垂や、逆上がりなどの話も。スカート回りは得意(スカートめくり得意と言っていた人も会場にいたような)だけど、だるま回りはできなかったそうです。で、逆上がりは足もぴっと伸びて得意だったそうです。ところが久しぶりにやってみたら、逆上がりができなかったそうで、悔しかったとか。その3…はナシで、次が最後の曲とのこと。もちろん「えーっ!」という声があがりますが、「ろくすけ(永六輔)」と続けたのはいつもの担当の人ではなかなったような(^_^;)。

・『KARAKURI少女』

 一美ちゃんならではのこの曲、もちろん盛り上がります。ってことでアンコールがかかります。スタンドマイクを持って再び登場した一美ちゃん、「次が鶴見T-TOPSで歌う最後の曲です」とのこと。

・『恋の応援歌』(アンコール)

 会場一体になって「FIGHT」ってやっていましたね。盛り上がっていたし、納得できる曲数でしたね。このあと出演者によるサイン会があって、無事終了となりました。


イベントリストに戻る
トップページに戻る


ご感想ご意見などございましたら、私テュルシス(伊藤)までお寄せください。
メールアドレス:thyrsis@mosaikekkan.or.jp