| 1981 |
拳骨にくちづけ |
大原 麗子、丹波 哲郎、山岡 久乃、細川 俊之、北詰 友樹 |
それぞれ異なった世界で生きる2人の男に愛された女性。彼女の愛の軌跡をたどる。これ見てみたいなぁ。なんだか分けわからないメンバーだし。 |
| 1982 |
さりげなく憎いやつ |
大原 麗子、藤 竜也、大場久美子、世良 公則、佐藤 友美、谷 啓、岩城 滉一、結城しのぶ |
ニューヨーク帰りの女性カメラマンとダンディーな雑誌編集長をめぐる都会派ラブ・コメディ。 |
| 1982 |
おはよう24時間 |
大原 麗子、あおい輝彦、山口 崇、水谷 良重(水谷八重子)、赤木 春恵、和泉 雅子、太川 陽介、芦田 伸介、香川 京子 |
室内デザイナーのヒロインとその設備工事を行う会社を経営する夫を中心に、日常の哀歓を描く。 |
| 1983 |
喪失 |
大原 麗子、風間 杜夫、三国連太郎、ケーシー高峰 |
妻子のある男とずるずると浮気をしてしまう大原麗子を描いたと言われるが… |
| 1983 |
擬装結婚 |
大原 麗子、藤 竜也、岡田 奈々、東野英治郎、佐藤 友美、泉谷しげる、佐藤 慶、入江 正徳 |
妹(岡田奈々)を殺されたと信じる姉(大原麗子)はその真相を探るため、半年間の約束で擬装結婚をする。渋い俳優多し見てみたい |
| 1984 |
恋愛ゲーム |
大原 麗子、四禮 正明、水谷 良重、林 隆三 |
鎌田 敏夫の脚本の恋愛ものなら見てみたい。年下の男からの求愛を避けるために、一日亭主を仕立てた女社長が、その一日亭主に惚れる。という筋らしい |
| 1984 |
くれない族の反乱 |
大原 麗子、田村 正和、神田 正輝、永島 暎子、賀来千香子、浅田美代子 |
「…してくれない」という典型的な責任転嫁の主婦症候群「くれない族」をテーマに、仕事に目覚める主婦の姿を描く。結構はやったのかっもしれないが、この頃私は結婚したんだ。 |
| 1985 |
のン姉ちゃん |
大原 麗子、柴 俊夫、伊武 雅刀、美木 良介、石野 真子、篠 ひろ子、大沢 逸美、野口 五郎 |
松木ひろしさんの脚本。いやぁ、これは見たい。東京下町で大衆食堂を経営する秋葉家では、突然の父の死でてんやわんや。母亡き後食堂を切り盛りしていた次女の清美も結婚とあって、しかたなく家業を継ぐことになったのン姉ちゃん(大原麗子)の奮戦記。 |
| 1986 |
となりの女 |
大原 麗子、藤 竜也、阿木 燿子、范 文雀、鹿賀 丈史、桑名 正博、浅野ゆう子 |
なぜ、まぁというぐらい、藤達也との組み合わせが多い。隣り合わせの仲良し夫婦。いつしか隣の妻が夫を誘惑する。反動のように逆の組み合わせも。 |
| 1987 |
明日をください |
大原 麗子、伊武 雅刀、古尾谷雅人、小宮 孝泰 |
末期のがんに冒された女医が、残された時間で家族の愛を取り戻そうと苦悩する姿を描く。 |
| 1987 |
みんなマドンナ |
大原 麗子、岩城 晃一(岩城 滉一)、早見 優、田中 好子、天久美智子(あめくみちこ)、山下容里枝(山下容莉枝)、杉本 哲太 |
最愛の夫を亡くした画廊の女経営者と義理の娘三人との一人の男をめぐる女の闘い。 |
| 1988 |
喜劇・ああ未亡人 |
大原 麗子、深水 三章、柄本 明、乙羽 信子、村上 雅俊、殿山 泰司、林 美穂、真木 洋子、河原 さぶ、結城美栄子、黒田 将人 |
自分が死んだら女房をお前にやると親友に宣言した男が急死。未亡人と親友一家のその後の騒動を描くコメディ。 |
| 1990 |
浮浪雲(はぐれぐも) |
大原 麗子、ビートたけし、田村 高広、加藤 治子、地井 武男、松村 雄基、高橋 寛(高橋 覚?)、安達 美加 |
これみたけど、うううん?? |
| 1995 |
もうひとつの家族 |
大原 麗子、古谷 一行、原田美枝子、名古屋 章、川上麻衣子、赤塚 真人、すま けい、松本 典子、原 ひさ子、坊屋 三郎、光石 研 |
大手出版社の編集長である正木瑶子(大原麗子)は、出張中の夫(古谷一行)が富山で死んだとの連絡を受ける。遺体を引き取って帰ってくると、そこに夫から出された離婚届が着く。釈然としない瑶子だが、葬儀の日に初めて夫が社内のスキャンダルに巻き込まれていたのを知る。 |
| 1996 |
秋の選択 |
大原 麗子、柄本 明、寺尾 聰、朝加真由美、今井 和子、樋浦 勉、三上 寛、根岸 季衣、青山知可子、及森 玲子、小林 麻子、金 久美子、岡本 夏生、 |
本家の夫をもつ元女優の妻(大原麗子)。これからは家事もちゃんとやろうとパートの花屋の仕事もやめようとした途端、花屋の配達先で刃物を持った男(柄本明)に拉致される。男と奇妙な旅行をするはめになる。面白いストーリーで最後まで飽きさせない。 |
|
夜の傾斜 |
|
|