ルーン 「う〜ん、『メリッサ』が・・・」
セラフィム「ルーン、メリッサちゃんて誰?新しいお友達?」
ルーン 「ううん、違うよ。この春に猛威をふるった、コンピュータ・
ウイルスのことだよ」
セラフィム「あっ、そういえばうきこママが読んでた新聞に載ってたわ」
ルーン 「『メリッサ』の犯人は捕まったんだけどさ」
セラフィム「どんどん新しいウイルスが出てくるわね」
ルーン 「恐ろしいコンピュータ・ウイルスの魔の手から依頼主さんを
守るのもボクの仕事さ!」
セラフィム「そうね!(ルーン、最近やる気ね〜(*^^*))」
※人間が病気のウイルスに感染するように、パソコンもコンピュータ・ウィ
ルスに感染します。
コンピュータ・ウイルスといっても、ディスプレイにメッセージや画像を
表示するだけのいたずら程度のものから、中にはパソコンのデータを壊して
しまう恐ろしいものまであります。
コンピュータ・ウイルスは、本物のウイルスと同じようにFDやネット上
のデータを伝って感染します。
お友達に感染してしまわないように、十分に予防しましょうo(^-^)o
1. コンピュータ・ウイルスの監視・除去ソフトを常駐させる
2. 1.のウイルス情報データは常に新しいものにする
3. 知らない人からのバイナリデータは絶対開かない
コンピュータ・ウイルスの情報やデータのダウンロードはこちらのホーム
ページを参考にして下さいね。
|