ひろぽんさんのデボネア
ROYAL AMG 1989 1990
改造しているわけではありませんよ!!
他のグレードの差がかなりあります。AMGだけ別のような・・・デボネアV
左:後期型 右:前期型
差がないですね!
5穴であること!これしか外見の差が無いのです。
やっぱり独特!うーん付けられたら逃げちゃいます(^^
ところでこのAMG?なにか普通と違うのでは?
このシルバーカタログには無いのですが純正なんです。塗り替えたわけではないのです。
さて!こちらは前期型です。
グリルが走行中に落ちそうになるので困る・・・オーナーより
グリルのビスが割れてしまうんですよね・・・対策無いかな??:管理人
このアルミのデザインが何とも言えませんね!4穴なので前期型です。
気分によって「スリーダイヤ」か「V」のエンブレムを付けているそうです
トランクに本来付いているはずの「MMC」と「DEBONAIR V」のマークは前オーナーが取っぱらってしまったため、一般人から見ると謎の車と化してるらしい。(デボネア全シリーズに共通することかな?)
ひろぽんさんのAMGを乗ってみたところ、随分2000と違うんですね!
ダッシュボードに弾力がある・ミッションのショックが小さい(コンピューター制御だからなのでしょうか?)・ハンドルに適度な重さがある・・・
いやぁ〜なかなかな逸品でした。(^。^):管理人でした。
オーナーズクラブで盛り上がりませんか?デボネアVのオーナーの方、デボネアVが好き、オーナーになるご予定の方、好きなんだけど手放してしまった・・・という方々、老若男女といませ〜〜〜ん\(^o^)/
ハンドルネーム(もちろん本名も可)
生息場所(笑)・お住まいのおところ(都道府県だけで結構です。群市町村まで付けてもok!)
お乗りのデボネアのグレード・年式
お写真送っていただけるともう最高です\(^o^)/
苦労話・楽しい話・改造話・思いで話・・・などなど
以上の項目に関してこちらへお送りください。よろしくお願いします。乗っていない方も大歓迎です(^。^)