![]() |
![]() |
このセッションでは、参加者は3つのグループに分かれました。そして、以下の3つの質問に対して、1人ずつ順番に答えてもらいました。(注:時間切れで第2問をパスしたグループあり) <3つの質問> ・Q1:あなたにとって、今の宮城地区の好きなところは何ですか? ・Q2:あなたは、今の宮城地区の何を20年後に残したいですか? ・Q3:あなたは、 20年後の宮城地区に何が新しく欲しいですか? 回答は、あらかじめ用意された回答カードから自分の答えに近いカードを選び、それを1人ずつ地図上の該当する場所に置いた上でコメントする方法で行いました。 Q1とQ2に共通の約30枚の回答カードは、「自然的なもの」の緑と「人工的なもの」のピンクの2色に便宜的に色分けされており、Q1では3枚まで、Q2では1枚を選んでもらいました。その際、参加者の豊かな発想を妨げないため、カードの語句の追加や修正は自由とし、また自由記入用の白紙(何も書いて無いカード)も用意しました。 また、Q3用のカードは、各自1枚ずつ黄色の自由記入用カードを使いました。2つ以上答えたい人は、付箋紙(ポストイット)を使ったり、地図上に直接記入したりしました。 | |
by (株)NTTデータ (株)アバン・アソシエイツ |