あ〜る子の部屋改♪ |
どうも、真の管理人あ〜る子のお送りする
趣味の部屋です♪
あたしの描いた、恥ずかしいほど悲しい絵がたくさんあるのですが
どうぞ、物好きな方のみ見ていって下さいね
なお、ここの更新は希にしか行われません(−−;
ごめんね
管理の人 「三十三」 99/01/07 & 「あ〜る子」 99/10/02 三十三と あたしの絵です |
看板 「三十三学園」 「三十三学園2」 00/09/16 & 「プロジェクトR」 「プロジェクトR2」 00/09/14 看板です |
嘘級生 「1」 99/09/18 嘘級生モノです |
その他 「1」 「2」 「3」 「4」 01/03/19 版権モノや オリジナルなモノです |
その他4 更新 01/03/19 |
記念 「1」 「2」 「3」 00/02/13 記念のモノです |
頂いたモノ 「1」 00/07/09 頂いたモノを展示 |
年賀 「1」 01/01/01 縁起物です |
まむが 「1」 01/01/01 あ〜るが描いた 漫画をちょっと |
てわけで、とりあえず、あたしの絵の書き方をなぜか、紹介しておきます(^^;
あたしの絵って、CG向けに描いてないから、凄い適当に見えるみたいだし、この場で
フォローさせてもらおうかなっと・・・・・・思います(^^;
まず、ノートに絵を描きます、だいたいあ〜るに、こんな感じで描けって言われて
それを、鉛筆で描いておっけいもらいます
ちなみに、この絵はなんとなく描いたものだけどね(^^;
これは、jpeg方式(で、いいのかな?)で、描いてあるけど
普段は、あ〜るの、色数を極力抑えろ命令のために、GIFで10色前後が
主流です、この色数限定も、あたしの絵の低下を促してるのよ・・・・・
さて、これで、おっけいが出たとします、すると今度はペン入れをします
ペン入れって言ってもそんな大したコトではなくて、
この図みたいに、黒いペンでなぞっただけです(^^;
しかし、急に絵が悪くみえるのは気のせいです
ちなみに、黒ペンで描いた後、スキャナで白黒二色取り込みして
このように表示します♪
この後いよいよ、色塗りにいくわけですが・・・・
あたしの場合絵の大きさがこんなモノだから
ほとんど、ドットをぷちぷち塗っていきます
だからあんな、クレヨンで描いたみたいになるんです(^^;
さて、では色塗りした後の画像いってみましょう
はい、これが、色塗り終了図です♪
一応4色で、塗ってあります(白、黒、肌色、紫)
多分あたしの場合は、色の数増やしても大して変わらない
んじゃないかって、最近思ってます(^^;
そうそう、使ってるソフトは、MSペイントと、一太郎のおまけの奴
意外と使えます(こんな絵ばっかになるけど)
一応、スキャナにソフトついてきたけど、使い方わかんないし
セーブ出来ないみたいなんで、使ってないんです
まあ、使いこなせないからいいんですけどね(^^;
さあ、少しはフォローになったのかなあ・・・こんな感じだよってわかってもらえたり、
簡単なCG(あたしの場合は、絵だけどね)はこうやって、描くって思ってもらえたら好いです♪
じゃ、またねー♪
![]() You are Visitor No:
|