お約束食材
これだけはそろえておきましょう!
醤油
調味の基本ですね。食卓にはかかせません
スーパーの底値で98円程度がお買い得です
安い醤油は買いだめておきましょう
これがあるだけで一通りの料理ができます
丸大豆醤油などが美味しいですけど、それはゼータクと言う物でしょう・・・と言いたい
所なんですが、最近は、丸大豆醤油系も安売りが出るときがあるんで、
底値(¥198くらい)の時にはGETしておきましょう。
ただ、丸大豆系に慣れちゃうと普通の醤油が不味く感じちゃって困りますけどね。
小麦粉
とにかく腹がへった時には、これだけで大丈夫
水に溶いて焼いて食べるだけでなんとかなります
つけだれによって、和風、中華風などのバラエティな味が楽しめます
これも底値で98円くらいですね
応用として、
- 小麦粉+バター+牛乳=ホワイトソース
- 肉+小麦粉+卵=ピカタ
- 食材+小麦粉+卵+パン粉=フライ
など、いろいろ使えます。
マヨネーズ
現代の万能調味料。なんでもつけて食べられるし、
炒め物の時に油の代わりにも使えます
セービングマヨネーズ(ダイエー系列のPB)が安くておすすめです。
マヨ味に飽きたときには、+醤油とか、+胡椒で味の変化をつけましょう。
まぁ、なくても・・・ねっ
ケチャップ
卵料理にお約束。そのほか煮物を一気に洋風にできます
食欲のない時でもほどよい酸味で食が進みます。
トマトが主成分なんで、トマトリコピンの作用で身体の中の活性酸素を減らします。
ソース
まぁ、「あれば可」程度かなぁ、自分はあまり使わないのですが・・・
カレーとかドミグラスソースにちょっとだけ使います
元へもどる
表紙へもどる