ジオシティとの出会い

某雑誌にて「無料で利用できるサービス」の紹介をしていまして.....、(^^;;
無料...という言葉の響きは主婦にとって格別です。(苦笑)
初めはポスペの子沢山になろうと無料メールアカウントの方に
興味を持ったのですが、おかげさまで3匹の子持ちとなり.....(笑)
次に、子供のために日本のジオシティにアカウントを取りました。
..で、色々と子供と四苦八苦するうち自分のHPも作ってみたいと思いました。
選んだのはUSAのご本家のジオ。
どーしてめんどくさい英語のサイトを選んだか.....というと

その1

利用できる容量が6メガある事。(たぶん、使い切れない....。)
(6月23日) どうも変だ変だと思っていたら利用できる容量が11メガに
アップしたらしいです。すごいねっ、太っ腹!!(爆)

その2

日本のジオはテレホの時間帯に非常に混んでいるが
時差のため、アメリカのジオは繋がりやすい。

....という理由からです。

ジオシティは「アダルトコンデンツの禁止!!」とか「商用禁止」とか
HPにてジオのタグを張り付けるなど.....制約もありますが
普通に利用するならとても使いやすい所です。
それから、私のようなプロバイダーの定まらない物にとって
お引っ越しの心配がないと言うことはありがたいことです。
でも無料だってことが一番かも....。(笑)

今、プロバイダーさんはHPスペースは有料って所も多いですよね。
ちょっと迷ってるあなた。ジオでHPやりませんか?

あ、こーいう宣伝の義務はありませんのでご安心を.....。(笑)

めにゅーにもどる


This page hosted by Get your own Free Home Page