茂原市 ○ツ堰

    地図地図をクリックすると大きな画像で見れます。


    評価項目

    評価内容、詳細

    オカッパリ度 オカッパリ可能なのは池の半分ほど。
    バス釣れ度 数少ないライギョが釣れる池。
    知名度 地元の人しか知らず。
    アクセス度 車は1台ほどしか止められず通行にも注意が必要。


    池詳細説明

    数少ないライギョの生息している池。
    夏はヘビーカバーに覆われており、またオーバーハングしている箇所もあり。
    昔バスロッドで通い詰めライギョがフッキングしたのはいいがものの見事にライブレイク!!!
    お化けが出るとウワサされ夜は行かない方が得策。


    攻略アドバイス

    ほぼ長方形の池。1辺に山がありオカッパリではたち込み不可能。
    そのたち込み不可能の部分は木がオーバーハングしておりココがポイントとなるので遠投が必要。
    夏はヘビーカバーに覆われバスロッドを使うのは自殺行為。
    それなりの長さと堅さのロッド、それとパワーのあるリールが必需品。
     
    ポイント取り、車の駐車は早いモノ勝ち。
    また上空に電線が走っており注意が必要。よくルアーが引っかかっている。
    昔はなんとかしてその引っかかったルアー達を取ろうと考えたものだ。


    アクセスアドバイス

    通常通行道路から堰堤は一応見える。
    それさえ見つければ簡単に行ける。ただし田んぼの中の道を通る為大きな車は脱輪に注意。
    田んぼの方が2mは低くなっているので落ちたらレッカー呼ばないと出れないヨン。


    メインページへ戻る/野池・野池・野池 Indexへ戻る