[ 最新号へ ]



紅茶のおじかん Vol.2

8/14 '98

さてさて、カリフォルニアは「熱い」です。

こう暑くては紅茶を入れるのもついおっくうになってしまうのですが…。

ところが私は最近スゴイものを手にいれたのです!

それはトルコ式紅茶(チャイ)をいれるポット!

トルコ人の友人の家に行くといつも美味しいチャイを出してくれるので

私もほしいぞー!といったら、トルコから遊びに来た彼女の親戚に

頼んでおいてくれたのでした。

トルコ式紅茶ポットというのは、お湯を入れる親ポットの上に紅茶の葉を入れる

子ポットが重ねられて、それを重ねて火にかけ、親ポットの水が沸いたら

多めの茶葉の入った子ポットに注ぎ、再び重ねたまま弱火にかけとくんです。

葉が開いたら、ガラス製の小さなティーカップに子ポットの中の紅茶を

少量(茶漉しを通して)入れ、さらに親ポットのお湯で好みに薄めるのです。

トルコの人達はもう、これでもかってくらい砂糖を入れますが、

私はそのまま飲んでます。その苦みがまた、トルコのお菓子バクラワに

合うんですよー!もうくせになりそう!



【 キッチンに戻る 】 【 ホームページ 】