980916_1
アメリカ大統領のセックススキャンダルも随分情けないことになってきたものだ。
DNA鑑定だとか、ビデオの公開だとか、国をあげて露悪趣味に走ってるようにさえ見えてしまう。
国益を考えたら短期的には明らかにマイナスだろう。真実を明らかにすることを最上級の価値とする文化だから、長期的に考えればこの方が国益にかなうという判断になるのだろうが。
もう一つ驚いたのは、大統領が退任後の離婚を示唆したため、ルインスキー嬢はクリントン夫人におさまる夢を見ていたという報道。
事実としたら、大統領でもその辺のしがないおじさんでも、若い娘をその気にさせる手口に変りはないということになる。
何もそんなこと言わなくたって、何とかなりそうなものなのに。

 

980916_2
iMacを買ってまず驚いたことの一つは、マニュアルらしきものが何もないこと。
ごく薄いセットアップ説明書はあるが、従来のパソコンにつきものだった分厚い本は全くない。

これは、アップルの大変な自信の現れであるとともに、従来のマニュアルへの批判でもあるのだろう。
実は殆どマニュアルを役に立てられないユーザーが大半なのだから。

Macの場合、以前から、適当にいじっているといつのまにか使えてしまうマシンだったが、iMacはさらに磨きがかかっているように思う。(インターネット設定を除いて。これは少し迷う。)
加えて、web上にも色々情報があるし、メールマガジン形式で使い方のヒントを教えてくれる無料のサービスなどもあって、実際のところマニュアル不要になっている。