パワプロクンポケット2 (gb) 作成協力:HIDE、モリリ、YU-GI-OH
ゲーム内容
スーファミ、プレステ、サターン、64そしてGBとほとんどのゲーム機で出ている大作野球ゲーム。
サクセスモード・・・ストーリーモードです。入団から移籍まで育てていきます。
おまけ・・・後で追加される。サクセスモード中のミニゲームが出来ます。
対戦・・・対COM戦で練習しましょう。サクセスモードで育てた選手も使用可能。
データ・・・他の人とのデータ交換。エミュでは出来ません。
サクセスモードで5人作ると、「おまけ」に「戦争モード」というものが追加されます。
対戦、サクセスの試合中の操作法
ピッチャー・・・十字キーで球種を選びます。そしてAボタンで投球。たとえばストレートの場合、
上を押しながらAボタンという具合です。カーブを投げたい場合(右ピッチャー)は右下を押しながらAボタン。
ただし右ピッチャーと左ピッチャーでは投球のボタンが逆になります。球種(右ピッチャーの場合。左は逆)
上-ストレート 右-スライダー 右下-カーブ 下-フォーク 左下-シンカー 左-シュート
相手に打たれて画面が引いた(球場全体が見渡せる)感じになった時は十字キープラスAボタンで送球。
各塁への返球は、1塁-右 2塁-上 3塁-左 ホームベース-下 をおしながらAボタンです。
スタートかセレクトかどっちか押すと牽制モード。
打撃編は下のような枠がストライクゾーンです。各打者によって異なるミートエリア、芯が表示されます。
Aボタンでバッティング。Bボタンでは狙いを絞って一発狙いのような気がします。(多分パワーアップ)
十字キーで〔*〕を操作します。ボールが*にきたところでAボタンを押します。芯で打つと飛ぶ。
ボールを打ったら球場が見渡せるぐらいの画面になります。十字キープラスBボタンで進塁。
十字キープラスAボタンで帰塁します。十字キーの対応は上の返球と同じです。
バントはピッチャーが投げた後にスタートボタンを押す。
盗塁は進行方向の累を押してBかAでできるはず・・・・。スタートを押してタイム、代打。
サクセスモード攻略編
投手だとまずフォーク系統をのばした方が良いと思われ、後にカーブ、シンカー(スクリュー)が○でしょう。
出来るだけ序盤にこのうちのどれかをLV7まであげ、その球とストレート、時折スローボールを
コーナーのきわどいところに投げていけばほとんど打たれないでしょう。他の球種を取得するのは
それからでも充分だと思います。(でも技術ポイントがかかりすぎるので序盤に覚えたい物は
全部覚えてしまうと言う考え方もありますが・・・・・)
コントロールはC程度は必要ですが、スタミナと球速は最後の方まであげなくても充分です。
序盤は変化球とコントロール、終盤に球速とスタミナ、特殊能力と言ったところでしょうか。
問題は野手です。バッティングはほとんど感です。あらかじめ投げてくるコースを予測して
バットを振らなければほとんど空振りになってしまうでしょう。まずミートをあげた方が良いと思われ、
その次に走力でしょうか、ミートが高ければ少々感がはずれても無理矢理打ってヒットに出来ます。
それと足さえ有れば振り遅れたりした時、ポテポテのゴロでもヒットに出来ます。それに足とバント○が
有ればミートはなくても、バントでヒットに出来ることが多々あります。ミートと足をあげた後はパワーでしょう。
守備と肩は打たせなければいいので後回し、あとは試合全てに勝てばそこそこの選手は出来ると思います。
彼女を作るといい事が多いので、作りましょう。ユミコがお薦め。誰にしても頻繁に通い、電話番号を知り、
デートを重ねればそのうち告白場面になり、彼女に出来ます。神様は20ポイント貯めてからの「大サービス」が
お薦め。止めて欲しくない先輩の所には通っておきましょう。やる気は常にマックスにしておかないと、能力の
UP度合いが違ってきます。最初の選手は、「病気なし」「センス○」が出るまでリセットした方がお得。
リセットを駆使すれば、HP回復しなくても鍛えまくる事が可能。
投手の特殊変化球の覚え方
Vスライダー
1.レベル3以上のスライダーを持っている。2.真下への変化球がない。
3.ふるさわとみずきがモグラーズをやめている。以上3つの条件を満たしている場合のぼんだとの練習で
「ありがとう」「すごくはないよ」以外を選択。基本成功率50%。
「センス○」があれば+12.5%、「センス×」があれば―12.5%。体力55未満なら―12.5%。
ナックル
1.レベル3以上のフォークを持っている。2.ふるさわはモグラーズをやめているがみずきは辞めてない状態。
以上2つの条件を満たしている場合のみずきとの練習で獲得。基本成功率50%。
「センス○」があれば+12.5%、「センス×」があれば―12.5%。体力55未満なら―12.5%。
パーム
1.レベル3以上のフォークを持っている。2.ふるさわがモグラーズをやめていない。
以上2つの条件を満たしている場合のふるさわとの練習で獲得。基本成功率50%。
「センス○」があれば+12.5%、「センス×」があれば―12.5%。体力55未満なら―12.5%。
その他攻略は随時募集中。メール下さい。