1月27日 通背拳、天ごう剣 |
---|
先週に続いて本日も遅刻。蒲田では基本功と圧腿と剣をちょっとだけ。
信濃町では表演のリハーサルみたいなのもやった。入場部分と挨拶の部分だけですでに「本番みたいにちゃんとやって!」とかなり言われた…。しかも二分以内に終わらせないといけないらしい(計ってみたらS老師の時のダメ表演は一分半だった)。 ☆起勢
1、剣を持った左手は水平に開いて元に戻す
目は左手が動いている時は左手を見て、その後右手を見る。
☆座盤式の後
1、上から斬りつける
以上の繰り返し。
☆翻身→弓歩
☆自習
|
1月20日 通背拳、天ごう剣 |
蒲田と信濃町に半分くらいずつ行く。信濃町に向かう途中から脳味噌がビリビリするほど眠くて、信濃町ではあんまり練習にならなかった…。くるくる回る剣を見てると目が回って大変だった。
☆伸肩法
☆撩剣、劈剣
☆自習
|
1月13日 通背拳、天ごう剣 |
先週休んでその前も剣をやらなかったので、風邪だったけど信濃町だけ行く。
☆起式
久しぶりだったので身体が固くて大変だった。もっと圧腿やらなきゃー。
|