12月21日 忘年会にて |
---|
■ 師父に「真正面から攻撃されるとびっくりして対処できなさそうです」と言ったら、「動きを察知して相手より先に動け」と言われた。なるほど…。
■ 師父のみんなへの要求は「師父の50%」らしい(え〜)。師父は小さい頃から練習してるし、老師に個別に(集団でなく)教わっているし、一日六時間以上練習してたという。じゃあ自分は一体何年かかるのかな〜とみんなで呆然としたけど、師父によると「努力・自信あれば絶対出来ないないよ!」らしい。師父も老師にちょっとしか技を見せてもらえなくても「老師が出来るんだから自分にも出来る!」という自信で克服していったんだって。やっぱり師父はすごいなあ。 ■ 乗り出してふんふんと話を聞いていたら師父が「だーだおくんいいね、今の話わかったみたいね」と褒めてくれたが、やっぱりその後に「でも練習しない、ダメね〜」と…。 |