資料館 ■■■■■解 説■■■■■

 1996年時習祭での舞台劇。つるダヴィ最後のステージということで気合が入った。この台本はTAKE2で、まだ細かい部分が決まっておらず、決定稿との相違点も多い。明らかにミスプリントの部分は訂正したが、それ以外はそのまま載せた。
舞台劇台本
WARほど素敵なお仕事はない
(原題Mission:Impotenz) TAKE2

脚本:暗井茂

PROLOGUE

 ある有名な時代の、ある有名な場所に、『チャランポランド』という平和な軍事小国家がありました。ところが、ある日突然お隣のスットン共和国が侵入してきて、国土の大半を占領されてしまいました。これに業を煮やしたチャランポランド国王オッペン小早川は、遂に国最強の特殊部隊ヒポポタマスの出撃を命じたのだった!

登場人物

 国王 オッペン小早川

 軍服三兄弟の末っ子。なぜかチャランポランドの国王をしている。性格は、彼の過酷な幼児体験が原因なのであろうか、残忍かつ裏声で、好戦的。どちらかというと晴れの日より雨の日の方が好き。

 隊長 チョコボール石原

 国王主催全国交通安全標語コンクールにおいて、『手をあげて 横断歩道を 渡りましょう』という作品を送ったところ、見事金賞。その功績を買われて、ヒポポタマス部隊の隊長に就任。情動的。

 ハーモニカ兵 暗井茂

 一人二役ギャグで一世を風靡した、お馴染みの人。例によって友達を求めてチャランポランド国内をさまよっていたところを軍部にスカウトされる。性格は明るい方とは本人の弁。今回ハーモニカを吹く。

 トランペット兵 中野凸夫

 お尻の青みが消えない内に父親は旅に出たまま行方不明になってしまい、前歯が永久歯にはえ変わった頃に母親も死んでしまった天涯孤独の青年。形見であるトランペットだけが唯一の家族。父親を捜している。内向的。

 八百屋兵 ハリストス丸山

 300年続いてきた伝統的下町八百屋『八百十』の跡取り息子。スーパーやコンビニに負けてはいられじと、突如ヒポポタマスへの入隊を志願。そのベランメェ調とキュウリの塩もみのスピードには定評がある。

 ティッシュ兵 杉森曼珠沙華

 チャランポランドの国旗である、白いティッシュペーパーを装備した名誉ある兵士。ティッシュを駆使して戦う。

 マイク兵

 マイク。ニックネームはマイキー。ヒップでキュートなニクいヤツ。

 カンフー兵 大稲荷欣司

 中国四川省出身のカンフーの達人。毎朝6時のカンフー摩擦が日課らしいが、別段感興をそそられる情報ではない。

 写真兵

 本島。

 カメラ兵

 富士。

全体の流れ

前半(12分)
 01 オープニング  ダンス
 02 国王謁見    作戦内容『敵トイレ占領』
 03 ティッシュ休憩 茂と凸夫の接近 写真兵とカメラ兵の対立
 04 銭湯占領    写真兵とカメラ兵の和解 国王誘拐の報
 05 前半終了

後半(15分)
 01 後半開始
 02 国王救出    隊長死亡
 03 CM        バナナ
 04 激戦区      写真兵、カメラ兵、マイク兵、カンフー兵死亡
 05 敵トイレ占領
 06 エンディング

シナリオ(前半)

アナ 「次は、毎度おなじみ、つるつるダヴィデ像の皆さんです。」
幕開く
OP 『お話出てこい』
BGM 『リスニング用英語テープ』
ナレ 「ある有名な時代の、ある有名な場所に、チャランポランドという平和な軍事小国家がありました。ところが、ある日突然お隣のスットン共和国が侵入してきて、国土の大半を占領されてしまいました。これに業を煮やしたチャランポランド国王オッペン小早川は、遂に国最強の特殊部隊ヒポポタマスの出撃を命じたのだった!」
BGM 『ミッション:インポッシブルのテーマ』
オープニングダンス(約1分)
ナレ 「WARほど素敵なお仕事はない 原題ミッション:インポテンツ ただ今絶賛上演中!」←BGM終了と同時に
照明ON  全員横一列
ナレ 「ACT1 国王オッペン小早川 美女をはべらせて登場 の巻」
ナレ 「7月30日。このサウナのような暑さに狂ったセミが、イカれたラッパを吹き鳴らす、そんな日だった。俺達は出撃前の激励を受けるため、国王オッペン小早川に謁見した。」
「隊長、国王はまだでありますか?かれこれ2時間も待っているのにまだ来ませんぞ!」
隊長 「辛抱せい!辛抱!・・・ムッ、この音楽は!」
BGM 『ヘイ ブルドッグ』
音楽と共にオッペン小早川登場
隊長 「全員 気をつけ!」
兵士達は独自のポーズをとる
隊長 「敬礼!」
斬新な敬礼
国王 「ワシがチャランポランド国王オッペン小早川である。」
「あれー、確かあんたさん、今年の新入生歓迎会で死んだゴメス小早川やないけ?」
国王 「違う、あれは兄である。他に質問は?」
「なぜ我々はエプロンを装備しているのでありましょうか?」
国王 「我が国では世界に先駆けて斬新なるデザインの軍服を採用した!諸君らの両親も、さぞや鼻の高いことであろう!ではまず、各々自己紹介をしていけ!」
隊長 「ハッ!自分がチャランポランド特殊部隊ヒポポタマス隊長、チョコボール石原であります!」
国王 「何か長過ぎてよくわからん!東京特許許キャ局の方が言いやすいぞよ。まあいい。次!」
「ティッシュ兵の杉森曼珠沙華であります!」国王いちいち相づち
「八百屋兵のハリストス丸山です。」
「カンフー兵の大稲荷欣司です。」
「写真兵の本島です。」
「カメラ兵の富士です。」
「ハーモニカ兵の暗井茂です。友達が欲しいです。」
「トランペット兵の中野凸夫です。パパを捜しています。」
隊長 「そしてこいつがマイク兵のマイク、ニックネームはマイキーです。」マイク兵礼
国王 「よろしい。今回の作戦は、我が国の存亡を賭けた名誉あるものである!心して取り組んでもらいたい!では出撃!」
隊長 「あの、まだ作戦内容を聞いていないのですが。」
国王 「今回の作戦は極秘任務である。よって教えることはできん!」
「しかし作戦を実行する我々が作戦内容を知らなくては話になりません!」
国王 「なるほど。その通りだ。なかなかの説得力。弁護士になろうと思ったことは?」
「昔のことであります!」
国王 「触れてはならぬ過去を聞いてしまったようだ。」
隊長 「あの、作戦は?」
国王 「おお、そうだった。今回の作戦は極秘である!よって、敵国にばれることがないように、これからいう作戦内容は聞いたらすぐに忘れること!」
全員 「イエッサー!」
国王 「敵国スットン共和国は我が国の大部分を占領したが、ひとつだけミスを犯した。なんと敵はトイレをひとつしか占領していないのだ!よってそのトイレを奪還すれば、必ずや敵は困窮し、すぐさま退却を始めるであろう!作戦内容!占領されたトイレを奪還せよ!はい、忘れろ!」
皆必死で忘れようとする
隊長 「お前ら、国王のおっしゃった通り、キチンと忘れたか?」
全員 「イエッサー」
隊長 「おい、お前、本当に忘れたか?」ティッシュ兵に質問
「ハイ、今回の作戦の内容が、敵トイレ占領であろうことなど、きれいさっぱり忘れました!」
隊長 「国王、どうやら大丈夫のようであります。」
国王 「優秀な家臣達を持ってワシも嬉しいぞよ。」
隊長 「光栄至極に存じます。」
国王 「よぉーし、出撃ー!」
BGM 『愛はどこへ行ったの』
行進
ナレ 「こうして、我々特殊部隊ヒポポタマスは、トイレ奪還のために戦場へと向かったのだった!」


行進
ナレ 「ACT2 ティッシュ休憩と一本の傘 の巻」
ナレ 「7月31日。硫酸銅のような空に、入道雲が巨人のようにそびえ立ち、我々を威嚇している、そんな日だった。意気揚揚と出発した我々は一直線に戦場へと向かった。が・・・。」
隊長 「全体、止まれ!」止まる
隊長 「鼻がかみたくなった。ティッシュ休憩!」
ナレ 「ティッシュ休憩とは、ティッシュで鼻をかむための休憩である。」
隊長 「イギリス紳士は午後のティーをかかさず、チャランポランド紳士はティッシュを欠かさないのだ。」
隊長は隣の兵士に合図を送る 合図を順番に伝えていく
ティッシュ兵の隣の兵は、ティッシュ兵のジッパーを下げ、ティッシュを抜き去る
そのティッシュを隊長へ手渡していく ティッシュで鼻をかむ
隊長 「何かすっぱい匂いがする。」
「我々も鼻をかみたいであります!」
隊長 「よし、お前らもティッシュ休憩をしろ!」
兵士達もティッシュ休憩
写真兵とカメラ兵の対立
突然雨が降り出す
BGM 『雨の音』
「あ、雨だ。」
そこへ凸夫 カサを持って登場
凸夫は無言でカサを差し出す
BGM 『    』感動的曲
茂 逃げるが次第に心を開き、凸夫と相合傘で歩く
バックでは兵士達が傘をさして感動の踊り
全員退場


BGM 『    』行進曲
ナレ 「ACT3 戦場のオオカミ」
ナレ 「7月32日。つまり8月1日。ムンムンとした熱気が生きとし生ける者全ての命をむしばんでいく、そんな日だった。我々特殊部隊ヒポポタマスは、とうとう戦場に到着。皆の鼻息も荒い。」
隊長 「全体 止まれ!」 止まる
隊長 「諸君、ここが戦場だ!」
兵士 「おおー!」
写真兵とカメラ兵は珍しがって写真を撮りまくる
「しかし隊長、戦場というのに敵兵が見当たりませんが。」
隊長 「多分今日は休業日なのであろう。」
「隊長、向こうに煙が見えます!どうしますか?」
隊長 「行ってみるぞ!」
全員 「そうしよう、そうしよう!」学芸会っぽく
全員 上手へ退場
照明OFF
敵兵3人 スモッグON
兵士達はササーッと入場 身をかがめる
隊長 「敵がいるぞ!」 伏せろのポーズ
「どうやら3人だけのようですね。」
「それにしてもこの煙はいったい?」
隊長 「いかん、毒ガスだ!全員ガスマスクを装着しろ!」
兵士達はマスクをつける
「ところで、どうして敵は毒ガスの中にいても大丈夫なのでしょうか?」
隊長 「敵は野蛮人なのだ。毒ガスなどキャツらはへのカッパなのだ。」
「どうしましょうか?」
隊長 「よし、マン・トゥ・マン攻撃だ。行け!」
BGM 『2001年宇宙の旅 ツァラトゥストラはかく語りき』
ナレ 「遂に敵と刃を交えることになった。部隊の士気を上げるためにも、是非ともこの初戦を華々しく白星で飾りたい!」
音楽と共に 一人目グサッ  上手へ
        二人目グサッ  上手へ
 八百屋兵 三人目バナナでンマッフッフ
兵士全員 喜びのポーズ
BGM終了
隊長 「いやー、勝利の後のティッシュはまた格別だわい。」
「それにしても、なぜ敵は裸だったのでしょうか?」
そこへ八百屋兵 駆け込んで来る
「隊長!」
隊長 「マドモアゼール!」
「どうやらここは戦場ではなく、銭湯だったようです!」
隊長 「なんと!」
そこへコール音
全員 携帯電話っぽいものを取り出す
隊長 「すまん、俺だ。」
隊長 「はい、チョコボール石原ですが・・・おっ、司令部!どうぞ。」
ナレ 「特殊部隊ヒポポタマス、そちらの戦況はどうだ?どうぞ。」
隊長 「着々と戦果を上げております!どうぞ。」
ナレ 「よろしい。しかしこちらは悪い知らせだ。本日未明、我らが国王が突然行方不明になった。」
BGM 『    』悪い音楽
全員驚く
ナレ 「こちらでは、スットン共和国に拉致されたものと見て現在調査中だ。まだその旨の声明は発表されていないが。」
隊長 「なななななんと・・・。」
ナレ 「我が軍のベリースーパーコンピューターによると、国王は4649の3AS地点にある建物に監禁されている可能性が高いらしい。君達の現在地のすぐ近くだ。そこで至急その建物を偵察、国王を発見次第救出してもらいたい。」
隊長 「わかりました。早速目的地へ出発します!」
ナレ 「スットン共和国に拉致されてしまったオッペン小早川国王。その救出に向かう特殊部隊ヒポポタマス。まだ一言もしゃべっていないマイク兵。この先、どういう展開が待ち受けているのだろうか!エンディングへ続く!」
BGM 『    』

シナリオ後半

アナ 「次は、つるつるダヴィデ像の皆さんです。」
幕開く
OP 『お話出てこい』
BGM 『リスニング用英語テープ』
ナレ 「突如侵入してきたスットン共和国に対抗するために出撃した特殊部隊ヒポポタマスは、戦場と間違えて銭湯を襲撃、その後、国王さらわれるの報を聞き、その救出へと向かったのだった!」
BGM 『ミッション:インポッシブルのテーマ アレンジ』
再びダンス
照明ON
ナレ 「ACT4 国王救出とその代償 の巻」
ナレ 「8月2日。照りつける太陽の光は鋭い刃となり、我々を切り刻んでいく、そんな日だった。我々は何とか国王の監禁されているという建物に辿り着いた。」
敵兵二人 ゲートを守備
兵士達は上手より登場
隊長 「あれが国王の監禁場所の入り口か。」
「守備兵は二人だけのようです。」
隊長 「よし、やれ!」
敵兵をやっつける
隊長 「よくやった。ではさっそく潜入するが、まずは俺が行って偵察して来る。お前達はここで見張っていろ。いいな!」
兵士 「イエッサー!」
隊長 慎重にゲートをくぐる
隊長 「フッフッフ、国王救出なんて大手柄だ。この功績は独り占めだぜ。」
密かな野望を抱きながら下手へ退場
その瞬間 上手より国王オッペン小早川が登場
BGM 『ヘイ ブルドッグ』
「国王!どうしてここに!?」
国王 「昔の血がたぎってのぉ。ワシも作戦に参加しようとコッソリ抜け出してお前達の後を追ってきたのじゃ。」
「じゃあ、隊長が入って行ったこの建物は?」
「動物園のライオンの檻のようです。」
その時 ライオンのうなり声とともに叫び声が!
ムシャムシャ食べる音も
ナレ 「隊長チョコボール石原は殉職しました。」
国王 「よろしい。以後部隊の指揮はこのオッペンがとる。さあ、作戦を再開するぞ!出撃!」
BGM 『    』勇ましげな曲
国王 「ちょっと待て。」
BGM 止まる 兵士達は玉突き衝突
国王 「作戦内容を忘れてしまった。覚えている者手を挙げろ!」
八百屋兵 手を挙げる
国王 「言ってみろ。」
「占領されたトイレを取り戻すことです!」
国王 「なぜ覚えておる!忘れろと言ったはずだぞ!鉄拳制裁をする!左頬を出せ!」
バキッ
「国王、早く作戦に戻りたいであります!」
国王 「ワシに指図するな!鉄拳制裁!右乳首を出せ!」
左乳首を出す
国王 「バカモノ!そっちは左乳首だ。はしを持つ方の乳首を出せ!」
バキッ
国王 「それではトイレに向かって進撃!」
BGM 『    』勇ましげな曲


行進
ナレ 「ACT5 激戦区 の巻」
ナレ 「8月3日。汗は次々と溢れ出て、我々が刻一刻と溶けているような錯覚を与える、そんな日だった。我々は国王オッペン小早川に導かれ、道無き道をつき進み、とうとう激戦区に迷い込んでしまった。」
BGM 『戦闘風景』
「国王、ここは激戦区じゃあねぇか!」
国王 「鋭い洞察力!名探偵になろうと思ったことは?」立ち上がる
国王 「ウワアァー!」倒れ込む
全員 「国王!」八百屋兵 助け起こす
国王 「ついつい立ちくらみがしてのぉ。」全員ズッコケる
その後 激戦を繰り広げる
国王 「このままでは埒があかんぞ。」
「私にお任せを。」
国王 「おお、カンフー兵。そちの強さは我が国一だったな。よし、いけ!」
BGM 『    』イーアルカンフーっぽい曲
「アチョー!」
バンッ! 一撃でやられる
BGM 『マリオ死亡』
国王 「この続きはCMの後で。」
照明OFF
CM開始
「これ食ってみろよー。」
「えー、何だよこれー、まずいんじゃないー?」
「うまいって。食ってみろよー。」
「O−157でも入ってんじゃないのー?」
「うまいって。早く食ってみろよー。」
「じゃあ、ちょっとだけだぞー。」
パクパク
「どうだ?」
「うまい!」ティーリッティリー
ナレ 「バナナ!発売中!」
CM終了
スポット
BGM 『    』感動的な曲
「茂君ってさー、どうしてこの部隊にいるの?」
「友達が欲しいから。」
「ふーん。」
「凸夫君ってさー、どうしてこの部隊にいるの?」
「お父さんを捜すためなんだ。」
「ふーん。お父さんってどんな人?」
「僕がちっちゃい時にいなくなっちゃったからよくわかんないけど、背中に『む』って書いてある人なんだ。」
「へー。」
照明ON
BGM 『戦闘風景』
再び激戦区


行進
ナレ 「ACT5 トイレ占領 の巻」
ナレ 「8月3日。溶鉱炉の中を泳ぐ方がまだましなほどの熱気は、暑いと感じる思考までも蒸発させてしまう。そんな日だった。我々はとうとう最終目的地であるトイレまで来た。この炎天下、鬱蒼とした茂みの中に涼しげな顔をして佇んでいたそのトイレには、何か次元を超越したようなものを感じた。」
敵兵はトイレにたくさんいる
兵士達は上手より登場
国王 「諸君、ここがトイレである。今、トイレに関するダジャレをひとつ思いついたのだが、ここでは敢えてふれないでおく。」
「国王、どういう作戦でいきましょうか。」
国王 「まずは全員変装しろ!」
全員変装
ナレ 「以下、国王の綿密なる計画。」
国王 「まず、看護婦に変装した  兵と  兵は、担架に写真兵を乗せて潜入、敵の注意を引く。そして写真兵はおもむろにストロボで敵の目をくらます。そこへ上半身裸となったこのワシが飛び込み、敵の一人一人にチョップ攻撃をする。トイレの入り口にはあらかじめバナナの皮を仕掛けておく。逃した敵兵もこれでスッテンコロリンじゃ。」実例
国王 「ではゆけぃ!」 客に背を向ける
看護婦たちは入っていく
「あっ!」
国王 「どうした、トランペット兵。」
「その背中の『む』の文字は!」
国王 「これがどうかしたか?」
「僕の父さんじゃない!?」
国王 「そういえば昔、凸夫という一人息子と妻を忘れて来てしまったことがある。」
「お父さん!」
国王 「息子よ!」
BGM 『    』感動的曲
二人抱き合う
一方トイレの中ではすでにストロボが始まっている
国王はまだ来ない
「凸夫君、お父さんが見つかってよかったね。」暗く
「凸夫君、お父さんが見つかってよかったね。」
「凸夫君、お父さんが見つかってよかったね。」
トイレの中ではもみくちゃ騒ぎ
脱出しようとした看護婦達はバナナの皮でスッテンコロリン
「国王はまだかー!」
国王 ハッと気づく
国王 「どりゃー!」
次々とトイレにまたがり占領
国王 「全ての便器を占領したぞ!」
BGM 『    』喜びの音楽
「見ろ!敵がよがりだして退却し始めたぞ!」
映像
国王 「我らの勝利じゃ!」
「記念写真をしましょう。」
カシャッ
国王 「ウッ、ストロボをもろに受けた。」
よろめいて舞台から落ちる
ヒュー ポチャ
「父さん!」
BGM 『川の流れのように』
担架
BGM 『    』エンディングテーマ
大団円
 BACK