([Print Screen]キーを押した場合はディスプレイの画面全体が、[Alt]+[Print Screen]を押した場合は現在アクティブなアプリケーションのウィンドウのみが、メモリー中に保存されます。)
設定の方法は、Windows Media PlayerでVCDのファイルを開いた状態で、メニューから[ファイル(F)]-[プロパティ(R)]を選び、出て来たプロパティのダイアログポックスの[詳細設定]のタブを選び、[使用中のフィルタ:]の中から[Video Renderer]を選択して[プロパティ(R)]のボタンを押して、
さらに出て来たフィルタプロパティのダイアログボックスの[DirectDraw]のタブを選び、[DirectDrawオプション]のチェックボックスを全てオフにして下さい。
そして[OK]、[閉じる]で戻り、一旦Media Playerを終了させてから、再びMedia Playerを起動させると、設定終了です。
処理前 | 処理後 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私がこの処理に使ったのは Painter という描画ソフトの「イコライズ(Equalize)」という機能ですが、Photoshopの場合は、「レベル補正」という操作で同様の処理が出来ます。(下図)
Copyright (c) 2003 UCHIKAWA Keiichi 内川恵一. All rights reserved.