うすく(牛久)スレッドだっぺよ Part14

1 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:05 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
常磐線にて上野より1時間、茨城県牛久市のスレです。

前スレ
【福は内】茨城県牛久市スレPart13【鬼は外】彡
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1043038174

次回スレタイは【】茨城県牛久市スレPart15【】

リンク・過去ログ・近隣スレは>>2へ。

2 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:20 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
【リンク】
牛久市 :
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/
図書館 :http://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
ビデオ店 :http://page.freett.com/fileman/video.html
牛久市のホームページ集 :http://www.ushiq.net/~ushiq/

【過去ログ】
http://www.oocities.org/usukudappeyo/index.html

3 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:34 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
◆近隣スレ◆
ひたち野うしく
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045406350
茨城県つくば・土浦市周辺 Part24
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1044801005
茨城県龍ヶ崎市9
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1042255346
茨城県藤代町Part2
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1044186591
江戸崎町ってどうよ!スレって!!!!ver.1.2
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1043565839
o00o茨城県稲敷郡阿見町 パート2 o00o
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045102847
ヽ(・∀・)荒川沖が好き!(・∀・)ノ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1032648066

4 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 23:32 ID:Rurg3ASM [ 12.164.76.253 ]
新スレ乙!

5 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 00:08 ID:RRpV6XX6 [ EATcf-104p130.ppp15.odn.ne.jp ]

ワングーの後には何がはいっているのですか?

6 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 08:09 ID:sR3N4G5Y [ 211.147.7.99 ]
スレ立ておつかれ〜

7 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 09:37 ID:QzhzUZcg [ 210.107.90.6 ]
>>5
前に1Fにあったのがそのまま残ってるよ。

8 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 10:06 ID:KE1Fzll6 [ EATcf-378p139.ppp15.odn.ne.jp ]
>>7

2F以上は?閉鎖ですか?

9 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 11:57 ID:3JwMC1Fs [ p0202-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
閉鎖しているけど。2月下旬ケーズ電気として新装オープンだって。
つくばのデジックスワンダーは何も変わらず、店内放送だけケーズ
に変わったところから推定して、新装オープンといっても何も変わ
らない可能性が高い。

10 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 21:19 ID:wjtOzuXo [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
新すれ良いね。地元密着型でやって行こうぜ!週末は、どこで何がお買い得だ?
牛角のキャンペーンも終わっちまったし、何か良いネタないですか?

11 名前: まちこさん : 2003/02/22(土) 16:58 ID:m6ljkwP2 [ O088067.ppp.dion.ne.jp ]
牛久電話局でADSL体験コーナーに行ってみたら狭い部屋でいっぱい人が
いたのでできません。抽選だけやって帰りました。

12 名前: まちこさん : 2003/02/22(土) 21:04 ID:JSYteK6o [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
>>11 会場は、電話局内ですか?明日もやってる?時間とか、詳細分かったら
教えていただけませんか?フレッツ12MのDSLAM設置完了ってことですね?
それにしても、DSLAM直付けのADSL体験は、フルリンク確実で楽しそうだ。
うちも来週12Mへ行きます。

13 名前: 女化 : 2003/02/22(土) 23:53 ID:zFpDkrwE [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
牛久にマックって五個もありますか?

14 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 00:04 ID:FIIaf7gQ [ O052023.ppp.dion.ne.jp ]
>>12
23日までやってます。午前10時から午後6時まで。電話局正式には牛久電話
交換センターといいます。普段は入れないようになってますが特別に開いてます。
駐車場局敷地内にあります。

15 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 00:06 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>13
408号と6号の交差点
イズミヤの中
柏田のカスミの中
ヤオコーの中
と どこ?

16 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 01:44 ID:NpfcOQl. [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
>>14 早速ありがとう!フルリンク体験しに行ってきます。

17 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 01:52 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
茎崎マスダのマック

18 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 02:19 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
茎崎マスダを含めた5店舗が牛久グループ

19 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 09:56 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
念のためマックのHP見てみました。
店舗検索の茨城県→牛久市エリアでリストされるのは
15に出てる4つだけです。
ちなみに茎崎マスダ店は茎崎エリアとして別にリストされてます。

つまり牛久にあるのは4件が正解。

20 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 10:27 ID:y7PObusc [ p14176-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
花水木通りのセブンイレブン跡、理容室になるようです。
理容師・美容師募集の貼り紙が出てました。

21 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 10:30 ID:9qoWuqvA [ 123.7.244.43.ap.livedoor.jp ]
茎崎は現在つくば市なのれす。

22 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 11:16 ID:9r9dyyYM [ k170064.ppp.asahi-net.or.jp ]
栄町の焼き肉さち、いつの間にかつぶれていた

23 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 12:05 ID:FJmDkaH2 [ EATcf-437p39.ppp15.odn.ne.jp ]
>>20

あれは花水木通りではない、でしょ?

ファミリーブックの通りだよね?

24 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 14:13 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>22
マジで?ついにつぶれたか。あそこ昔から客ほとんど入ってなくて
つい最近も親と話してて「あそこ昔からつぶれそうだけど、つぶれないよね」
って話してた矢先に。
ちなみにさち肉のさち行ったことある人いますか?

25 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:02 ID:NfBFRkOI [ 218.145.25.79 ]
>>14 みかか行ってきました。体験パソコンは、まだ8M対応でした。明日、付け
るんでしょう?
>>23 ファミブの通りが「花水木通り」って呼ばれてます。喫茶?花水木のある
通りと思ってました??

26 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:27 ID:FJmDkaH2 [ EATcf-437p39.ppp15.odn.ne.jp ]
>>25

どこで“呼ばれている”とお考えですか?

27 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:31 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>26

それは、花水木通りを知らない人のセリフですね。

28 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:50 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
午前11時ごろ行方不明者発生!!

男性85歳の男性170cm
中肉中背
上着紺色の防寒ジャンパー
ズボンは緑
灰色の帽子
青の運動靴
(灰色の自転車)???

29 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:16 ID:80t3nsN2 [ 61-24-242-19.home.ne.jp ]
>>25-27
マターリ行きましょう。

30 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:48 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
不明者は発見されました。

31 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:52 ID:80t3nsN2 [ 61-24-242-19.home.ne.jp ]
>>30
サンクス
今、防災牛久不明者情報を聞いたばっかり
いくら、他人でも気になるのでアリガト

32 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 19:53 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/new_homepage/kouhoushi/2002_07_01/03kappa_fes.htm
上を見ればカッパ祭りのメイン会場の通りが「花水木通り」ってわかります。

つまり25が正解!

33 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 20:15 ID:VLB5fl4. [ 168.37.200.246 ]
通りの名前なんて勝手に行政側が付けるだけ
俺も約20数年東口側に住んでるが「花水木通り」なんて
はっきりどこからどこまでなんてわからねえよ
そんなのはどうでもいいじゃん
408とか東大通とかじゃないんだから通じないんだよ
それを自覚して場所を説明するときにこれから「花水木通り」
なんて使わなかったらいいんだよ
例えば今ここで「●●通り」はどこからどことか発表しても
いつの間にか行政側で変えてるかもしれないし、
このスレの次読んだ人はわからないわけだ。
場所を説明するならそんなあやふやな通りなんてつかわず
誰でも知ってる有名な場所を拠点に話すべき。
それが賢い人間。

34 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:03 ID:gfa1Oqf. [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
20年も住んでて408なんて言うんだ。
結構ボケタンと生きて来たんですね。
特にあんたの理屈で言うと行政の都合で国道に昇格したんだから
408では通じないよ。
じゃあなんて言うかと言えば牛久学園線でしょうが。

35 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:26 ID:9oR5qPAw [ 208.165.51.132 ]
DQNには放置プレー、よろしく

36 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:56 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ボケタンというかよほどのヒッキーかDQNでそ
そんなやつが 賢い人間を定義するなちゅーねん

37 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:01 ID:gfa1Oqf. [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
ちょっと熱くなってしまったか。ごめんな皆の衆。

38 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:28 ID:CyJCAhHo [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
>>24
あるよ、何度か>焼肉さち
ここ数年行ってなかったけど、やっぱチェーンの店に押されちゃってんだ
ろうね。とびっきりではないけどフツーにうまかったよ。
宝島の肉よりはずっとましだったかな。

39 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:44 ID:MlAzm.sA [ i157051.ap.plala.or.jp ]
駅前からケンタッキー間にできた怪しげな古着屋と服屋ってどうなのかな?
小心者の俺は立ち入れないんだが
誰か中の雰囲気知ってる人いたら教えてください。

40 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:49 ID:uRisS6lg [ 198.59.43.40 ]
>>39
それって駐輪場の先のビルのところだっけ?
楽器なんかもあるような看板出てたけど・・・
あっしも情報きぼん。
ついでにその先にできたこじゃれたカフェの情報もおながいすます。

41 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:52 ID:MlAzm.sA [ i157051.ap.plala.or.jp ]
>>40
そうそう、看板で2Fに店があるっぽいんだけど…
ちょーっと入りづらいよね(´ヘ`;)

あと、もう一個の方は反対側の歩道にある店。
今度名前覚えてくるわ。
牛久って服屋いーとこないからちょっと期待してるんだよね

42 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 23:52 ID:Z8phpw1Y [ webapp2.jpmit.co.jp ]
今年は花粉症、楽だと思ったら花粉あんまり
飛んでないぞ。このまま終わんないかなぁ・・・

2003年土浦の飛散量
http://www.nasal-allergy.net/top/hisan_i/teiten/sys/nasaldp04.php3?fac_cd=0801

2002年の実績
http://www.nasal-allergy.net/top/hisan_i/teiten/sys/genfile/20020801.html

確か霞病が観測ポイントだったとおもふ。
近場のデータなので予防に役に立ちまする。
日照時間の短い日の翌日はご注意を!

43 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 03:08 ID:lxp3UVyo [ 66-214-79-142.slo-cbi.charterpipeline.net ]
35のいうDQNとは33ではなく34のことじゃないのか
ひたち野スレの発言も踏まえて
36は完全DQN

44 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 11:05 ID:HeQBHVdc [ bitstorm.primelink1.net ]
>>34>>37
accsnetってつくばだろ
つくばの人間が何故牛久スレにきてケチつけてんだ?

>20年も住んでて408なんて言うんだ。
>結構ボケタンと生きて来たんですね。
>408では通じないよ。
>じゃあなんて言うかと言えば牛久学園線でしょうが。
>ちょっと熱くなってしまったか。ごめんな皆の衆。

408で通じないわけねえだろう。
牛久学園線こそはっきりかわからない。
ここは牛久のスレ。
おまえのようなDQNが1人いるために、つくば全体のイメージが悪くなる。

おまえはここと、ひたち野うしくスレに来るな (・∀・)カエレ!!

45 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 16:10 ID:LFWi9WBs [ ntt1-ppp503.mito.sannet.ne.jp ]
6年しか住んでいませんが、408で十分通じます。
それにしてもまた雪ですね。
明日の朝は道路凍るでしょうかね・・・・
車の運転気を付けて。
特に、免許取立ての学生さん!

46 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 19:28 ID:P6RwyaSY [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
他人の書き込みをねじ曲げて引用する輩に書き込むなといわれる筋合いは
ありませんし、自分は自分の良心に従って好きな時に書き込みますので
悪しからず。

47 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:33 ID:lQnIJqNc [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
もめてる…

48 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:58 ID:tzxU6PkM [ n236061.ap.plala.or.jp ]
>>34

何勘違いしてんだかしらないが408で通じないわけがない。
それよりも牛久学園線の方が通じないし、使ってる奴を知らない。
地元のこと知らない奴が知ったかぶりして妙な情報流すのはやめてくれ。

他人の書き込みを捻じ曲げて引用するって言ってるが
何処も捻じ曲げてるようには見えないが?
自分の良心に従ってと言ってるが
お前の良心がどんなもんかは知らんが
謝った情報を流すな。
以上

49 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:59 ID:ZBmdrdgM [ i028218.ap.plala.or.jp ]
うすくスレ、昔のマターリが無くなって悲しいです。
スレタイ問題で、うすく、新スレが解決したと思ったら鬼は外でまた...
新しいスレになって新スレ乙〜という人も普通より多く、
こんどはいい感じ、と思っていたら又、ののしり合い...

地域掲示板というのは同じ地域に住む住人がお互い情報を交換しあう
楽しい場所だと思います。
ここに参加している方々、もう1度、スレの1から読み直してみて下さい。

私は
>>33 までは普通に読んでいました。
>>33のそれが賢い人間という表現も前の人を批判するつもりでなく
そう表現すればわかりやすい、これからそうしよう、仲良くやっていこうと
感じられました。
花水木通りに関しそれぞれの知っている情報の行き違いはあるかもしれませんが
お互い同じ住民としてスレを良くしようする気持ちが感じられました。

>>34の人には感じられません。
ACCSってつくばのケーブルですよね。
>>34の発言は>>33に対してあまりに失礼だと思います。
つくばの人が408を何て呼んでいるのか知りませんが
南住人歴10年の我が家は408です。

今後も同じような投稿をするのであれば
>>34には来て欲しくないです。

50 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 21:27 ID:VQ53uil. [ p14176-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
私は>>34よりも>>33の方が喧嘩腰に思えましたが。
408云々も、『行政どうこうと持ち出すなら』という意味合いで言っただけで、
>>34さんが408のことを、本気で通じないと思ってる訳ではないと思いますよ。
というか、最初の花水木通りの話で、
「あの通りって花水木通りっていうんだ、ふうん」
で終わってくれないのが不思議。
知らなかったにしろ、だったら、新たな情報として、どうして受け入れてくれないのかな。

51 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 22:02 ID:ttJ1xXsw [ cache1.tldsb.on.ca ]
>>50
>>33は誰の投稿に対し喧嘩腰だったの?
>>34こそ、けんか腰だと思うが

>>33は通りの名前などあやふやだからこれからも行き違いが起きる
通りの名前でなく、有名な場所を拠点に説明すれば間違いが起きないと言ってるだけでしょ

それを(つくばの人間?)>>34が408と言わず牛久学園線が当たり前と言ってるだけ

どこをどう読めば>>34が行政どうのこうという話しになるのか

52 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 22:12 ID:P7DO0fFo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
そんなことよりさぁー

408号線(牛久学園線)の○○プレス工業牛久工場の場所おしえて〜

53 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 23:08 ID:hrZrdnI. [ 12.0.249.85 ]
報知、報知ぃっと。

54 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 03:52 ID:/xUoSU56 [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
>>34を読むと確かにむかつく
408は408
牛久学園線なんて聞いたことはあるけど間違っても言わないよ

今、2ちゃんでYahooが1人の嵐のため書き込み禁止になってる
同じようにうすくスレはACCS書き込み禁止にすればいい

55 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 10:14 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
我が家では、
学園線=土浦学園線。牛久学園線=408だよ。
牛久学園線って言われても、ちっともピンと来ない。
ま、用は通じれば良いって事でこのネタは終了…

56 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 11:08 ID:d5QeE1s. [ p35063-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>33は、
「花水木通りだって、いつ行政の都合で変えるかわかんないんだから、そんなの通じない」って言ってるでしょ?
それに対して>>34は、
「408だって行政上は今はもう408とは呼ばれてないよ? でも408で通じてるじゃん?」って言ってるんだよね。

>>34を叩いている人は、自分たちが普段呼んでる名称を否定されたような気がしているんだろうけど、
そういう意図の発言ではないと思うよ。たまたま、わかりやすいだろうと408が引き合いに出されただけ。
花水木通りだって、一応公称なんだから使ったっておかしくないし、
大体、セブンイレブンの場所は通じてるじゃない。
なのにどうして、わからないとか言われなきゃならないのかな。
過去スレでも花水木通りの名称は何度も普通に出てきてたけど、
それをどうこう言われることは一度もなかったよ。

公称を使っただけなのに、「そんな書き方するなんて、おまえバカ」
みたいな言われ方するのは納得できないな。
せっかく、情報を提供しようと書き込んだのにさぁ……。

57 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 13:19 ID:rOQxgi8g [ 203.14.169.17 ]
>>20(=50=56)
花水木通りのセブンイレブン跡って表現は確か前も出てきたと思うし
使うのは変じゃないと思います。
ただ、みんな名前は知ってても通りがどこからどこなのかはっきりわかっていなくて
こういう議論になったと思います。
>>33はあなたに対しバカなどと思っているのではなく、これからこのような問題が
おきないようこれから場所を説明するときは有名な場所を目印にと言ってるだけでしょ。
あなたは>>33に自分がバカにされたと思い>>33の文句を言った>>34をかばって
いますが、>>34をかばっているのはあなただけですよ。
それと>>34に対するあなたの見方は間違っていると思います。
つくばの友人は408を牛久学園線と呼んでいるし、広告で見たつくばのお店に
場所を問い合わせたら牛久学園線って言ってました。
つくばの人って自分の住んでいるところを指すのによく学園って言葉を使います。
部外者はほとんどつくばだと思いますが。
それより >>34の発言
>20年も住んでて408なんて言うんだ。
>結構ボケタンと生きて来たんですね。
このすごく人を見下した態度にみんな腹が立っていると思います。

58 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 13:42 ID:9JmfSrsM [ p5009-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>57
でも>>34は、>>37で謝ってるじゃん。
なのに、問題をすり替えて、いつまでも叩くことないと思うんだけど。

59 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:15 ID:M0bZx7Ro [ cair.res.in ]
過去ログを『408』と『学園』(牛久学園線)で検索してみますた

スレ1 
>>73:408号線、>>133:408号線、>>142:国道408号線、国道408号線
>>151:408、>>180:408、408号、>>198:R408、>>260:408号線、>>287:国道408号線、学園 なし
スレ2 >>47:国道408、>>164:408号線、>>222:408、>>281:408、>>288:R408、学園 なし
スレ3 >>83:408、>>124:408、>>163:R408、>>174:408号、R408、>>175:408号、408号、>>174:学園都市南入り口
スレ4 >>146:408、>>139:牛久学園線
スレ5 >>64:国道408号、>>255:R408、>>276:R408、>>277:R408、学園 なし
スレ6 >>31:408号、>>292:408号、>>37:学園の方まで行って、>>66:学園の高級店
スレ7 >>2:R408、>>63:408号、>>130:国道408号線、>>240:408号線、>>247:408号線、>>276:408号、学園 なし
スレ8 408 なし、学園 なし
スレ9 >>100:408号、>>169:408、>>170:408、>>174:408、408、>>175:408、408、>>250:408号、学園 なし
スレ10 >>123:408、学園 なし
スレ11 408 なし、学園 なし
スレ12 >>64:408号、>>80:408号、>>19:江戸川学園取手、茗溪学園、茗溪学園、>>108:江戸川学園取手高校
>>121:江戸川学園取手高等学校
スレ13 >>16:408号、>>18>408号、408号、>>176:408号、>>190:408号、>>244:408号、学園 なし
スレ14 (32まで) >>15:408号、学園 なし

408 53回
牛久学園線 1回

60 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:26 ID:M0bZx7Ro [ cair.res.in ]
つくばでは牛久学園線かもしらんけど
うすく(スレ)では408が標準とケテーイ!!

これにてこの問題は終わりということでよろしく。

61 名前: 「408」でわかってしまう牛久在住8年 : 2003/02/25(火) 14:33 ID:laQNTZmY [ 61-21-97-205.home.ne.jp ]
>>59
おお、素晴らしい。参考になりますね。おつかれさま。

たぶんおそらくは牛久の人は「408」と言い、つくばの人は牛久学園線って言うんだろうね。つくばの人にとって408じゃ地理的想像が浮かばないけど、牛久学園線なら、学園から牛久へ行く道だなってわかりやすいだろうからね。

62 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:37 ID:5PsRZhYs [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ありゃ、ひさしぶりに書き込んだらぷろくし通すの忘れてた(汗

63 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 15:17 ID:jMrh3JcA [ 64.83.45.34.eth34-slash-29-ric.cavtel.net ]
なんかこういう議論見ると日本海名称問題を思い出すな

64 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 18:38 ID:5PsRZhYs [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
JCOM昨日までWOWOWのスクランブル外れてたぞ。
お陰でタイソン戦無料で見れました。

65 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 19:32 ID:7IMLJd2k [ O088138.ppp.dion.ne.jp ]
牛久学園線って6号交差点からつくば市松代の突き当たりまでをいうのかな。
6号交差点から江戸崎方面は408と言うしかない。
つくば市内の408号はつぎはぎしたような感じ途中で曲がらないとそれてしまう。

66 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 20:06 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
おいらはおばあちゃんに言う時は牛久学園線でっす。
ふつうはヨンマルハチだな。

67 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 20:21 ID:.m8ZKOao [ 61-222-134-26.HINET-IP.hinet.net ]
栃木の温泉に行ったとき宇都宮の手前あたりが408だったよ
突然408の標識があってびっくりでどこからどこってよくわからないけど
茨城の408とはつながっていなくて飛び地のようなもんかと思った。

68 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 21:02 ID:GLM6.BBk [ 218.145.25.79 ]
今日モアが来た!遅くなった!工事費\3,000は、一体なんだったんだろう。

69 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:08 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]

牛久駅東口を山新家具の方へ向う道があるでしょ?あの道を駅を背にして
歩いたとき、常陽銀行をの十字路を渡って
ちょっと行った右側に cafe didier という店が出来ているけどアレは何ですか?

70 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:13 ID:73oTalx2 [ i028218.ap.plala.or.jp ]
>>50さんの言うとおり、( ´_ゝ`)で済まそうよ。
分からないなら調べればいいし、「牛久 花水木通り」で検索
すれば大体分かるだろうし。私は調べたよ。
熱くなる理由が分からないよ(;´Д`)。そういう人はこのスレに向かないよ。

71 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:17 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>69
喫茶店です。
サンドイッチ系が、結構いい感じ。
クロックムッシュ(チーズトースト)とか、ちょっと珍しめのもあり。
ちょっとおしゃれで落ち着いた感じで、どちらかというと女性向けかな。
テラス席では、犬連れもOKらしいので(だったと思う、確か)、
犬の散歩の途中に寄るのもいいかもね。

72 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:22 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]
>>71

どうも。またはっきりしないのですが、駅前の常用銀行の対角線上にある駐輪場
からブックオフの方へちょっと行ったところにも kitchin〜 っていう喫茶店みたいの
ありませんか?

(前は美容院だったような、、、今でもそうかも)

アレも喫茶店ですか?

73 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:27 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>72
あれはキッチンカフェ。気軽なイタリアンって感じのお店です。
パスタランチで800円くらいだったかな? 
ディナーは1500円くらいだったと思う。
アイドルタイムは喫茶。ケーキセットとかあります。700円くらい。
デザートは、ソースとかもちゃんとしてて美味しいけど、
食事の方は、そこそこかなぁ。

74 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:29 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]
>>73
またまた即レスどうも。その二つのカフェみたいなのはいつ頃できたのですか?
なんか最近になって気がつきました。

牛久であんなちょっとコジャレた店が流行るのかどうか、、、

75 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:39 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>74
didierは去年の夏頃オープンしたんだと思う。もしかしたら春かも。
kitchin cafeの方が最近じゃないかな。こっちは私も最近
(っていうか、一ヶ月くらい前かな)になってから気づいた。
どっちも、それなりにお客さん入ってましたよ。
流行らなくてもいいから、つぶれない程度に続いてくれるといいんだけど。

76 名前: 40 : 2003/02/25(火) 23:56 ID:hI5fPak. [ cache1.tldsb.on.ca ]
>>69,71
あ、それそれ、そのカフェ知りたかったの。
情報さんくす。
最近、シャトーの先のハモナカフェといいこの手の店、いつの間にか
増えてますね。
あと、いい音楽のかかるショットバーが欲しいところだけど・・・・
牛久では無理かなぁ。

77 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:59 ID:0KL8O2DQ [ 61-21-112-88.home.ne.jp ]
>>64
俺は高原みれた。

78 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 10:19 ID:1knVdk9I [ zz2000100037002.userreverse.dion.ne.jp ]
>>39
「BOTTOM LINE」の事?
ttp://www.i-ushiku.com/yellow/life/index.htm
ファッションの所に載ってる。

79 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:23 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
今、TBSで駅前の不動産の野口発見!!
家賃回収の特集です。

80 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:32 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
駅前辺りに住んでる人みたいですね。
しかも、龍ケ崎の職安で職を探してますね。

81 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:55 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
誰も見てないみたいですね。。。

82 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 00:20 ID:Ro1Pdvjs [ EATcf-526p151.ppp15.odn.ne.jp ]
>>81

イ`!

83 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 00:42 ID:dJaQjSFU [ G013211.ppp.dion.ne.jp ]
先週ぐらいも出てたよノグチ。あと刈谷の住民でアパート経営してる人も出てましたよ。入ってる人で家賃を
払わない人が要るらしいです、車はBMやベンツに乗ってるのに
なんてぼやいてました。

84 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 22:22 ID:pU2DXRvw [ EATcf-100p250.ppp15.odn.ne.jp ]

うすく駅の吹き曝しってどにかならないのかな?
冬は風がすごいし、夏は朝7時台の電車を待つにも背中が焼けるほど太陽光線が
照りつける・・・

覆いをつけることは出来ないのかしら?

85 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 23:21 ID:4qQGtsic [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
めまいと肩と首の痛みがひどく、毎日辛い日々です。いろいろな病院でMRIやCTスキャン・血液検査をやりましたが原因がわかりません。牛久市内及び近隣で良い医者・親身になってくれる医者はありませんか

86 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 00:37 ID:Nr8/tY12 [ 168.37.200.246 ]
親身かどうかは別にして、筑波大病院、メディカルセンター、土浦or取手
の協同病院試したんだったら他にはないと思うよ。
ただあちこちでそれだけの検査やったのだったら、次に行っても
結果は同じなように思うけど。ストレス云々とか言われなかった?

自分なら鍼灸orカイロ試してみるかな。この辺は過去スレ参照。

87 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 12:55 ID:1Rhh3c82 [ pc6.n01459938-unet.ocn.ne.jp ]
セントラル病院行ったら?

88 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 19:19 ID:lO9PDkB6 [ 12.0.249.85 ]
>>87
うーん、既に行ったに100カノッサ!(w

89 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 22:29 ID:KP69kUXQ [ 210-194-134-43.home.ne.jp ]
あとは愛和と双愛?

90 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 22:40 ID:Nr8/tY12 [ 168.37.200.246 ]
そんなところかな?CT、MRIできるとこ。
あと済生会か。

91 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 09:28 ID:3dPocH2M [ f048.ac134.FreeBit.NE.JP ]
質問なのですが、牛久に住んでいる友人から
牛久大仏の目にはサーチライトが仕込んであって、
それが点いてる時は目からビーム撃ってるみたいだった
と聞いたんですが、これマジですか?
なんか今は点いていないとも言っていましたが。

92 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 11:43 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
今ワンダーステーションがK電気になったのでとりあえず
行ってきました。ただし混雑すると思われたのでひたちの牛久
はやめて牛久のケーへ。

 朝から高確率状態。しかもほとんどみんな日替わり品しかかご
に入れず他のものには目もくれず。レジも店内一周長ーい列がで
きました。今日は入場券がわりの醤油、98円ハンガー、ガスボ
ンベが入れ食いでした。明日も早く行って醤油ゲットしよっと。

 しかしあそこが混むのは正月と年に何回かの日替わり品の広告
だしたときだけだ。w 大丈夫か・・・・

 ひたちのの方の情報求む

93 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 12:24 ID:J78LWpAg [ YahooBB218137098010.bbtec.net ]
パソコンパーツを買おうと、ひたち野ケーズにいってきましたが、
本体とメディア、ソフトしかあつかっていないとのこと。
がっかり。

混み具合は、92の言う通り盆正月とセールの時はひどい。

94 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 12:35 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
 パーツが売ってないんだ・・・あそこはパーツが結構置いてあって
(安くはなかったけど)自作派にはちょっと楽しめたんだけどな。
 93の方情報ありがと。しかしもう行くことが少なくなるな。

 この近くで自作派が楽しめるところはもうあまりないなあ。あきば
 にGO!か・・

95 名前: 39 : 2003/03/01(土) 16:45 ID:zw94tbYQ [ n236033.ap.plala.or.jp ]
>>78
これっすね。
情報ありがとう御座います。
駅からケンタッキー行く時左側の歩道にある店ですよね。
あともう一個右側に新しくできた古着屋も木になってるんです。

96 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:04 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
気になる木〜

97 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:18 ID:bOZyJXm6 [ YahooBB219214128192.bbtec.net ]
ケーズひたち野うしく店に行ってきましたが、パソコンと家電品が同じフロア
に置いていて、何が何処にあるのか判りにくかった。
パーツは置いてないし、ソフトの種類は少ないし、周辺機器も同様。
プリンターだけが異様に山積みになっていました。
ワンダーのときはパソコンショップらしかったが、今度はただの家電販売店に
なってしまった感じです。 価格もそれほど安くないし。
山田電機のほうが安い。

98 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:27 ID:JRly21Ns [ ntibrk020249.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>94
つくば中央店(でいいのかな?)は前のワンダーのままだったんで、パーツ
売ってたよ。

99 名前: 93 : 2003/03/01(土) 21:29 ID:J78LWpAg [ YahooBB218137098010.bbtec.net ]
やっぱ牛久、とくにひたち野には自分でパソコン組むような人間は少ないのかも、
つくばは学生とマニアックが多そうなので、あちらを残す選択は理解できる。
石丸、ワンダー、デポとヤマダで頑張ってもらいたい。いずれも中途半端だが。

既出ですが、ケーズは他店の価格言えば最近は結構引くよ。
つい2、3年前までは、他店の価格言うと「証明しろ」などとぬかす奴もいたが。
でも、結局在庫管理が今市でヤマダで買うことが多い。

100 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 21:45 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
 そっか。ケーズでも値引きが効くんだ。で、長期保証があれば他店
 よりさらにお得かも。
 牛久の自作派にはがんばってもらいたいねぇ。パーツショップが
 ほとんどないけど・・・佐貫には駅の前にマニアックな親父の
 ショップがあるけど。高いし 入りずらいし。

101 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 21:49 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
 おっと、長期保証がないような言い方になってしまった。すまソ。
 長期保証ばりばりありますよ。冷蔵庫とエアコンはなんと10年
 保証あり。すばらしい!・・・かどうかわからないけど。

102 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 00:03 ID:SfdYPpFk [ n236106.ap.plala.or.jp ]
>>101
十年補償は素晴らしいが
9年後に壊れたとき、補償のことなんて忘れてるに一票(笑

103 名前: 某量販店店員 : 2003/03/02(日) 02:35 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>99
あそこは原価がわからないから
知らないで原価割れた値段を出せる。
>>101
保証金が無いので消耗品でしたと言われて
しまうことが多い。
ポイントで負担とか現金負担でない店の
保証は半分詐欺みたいなもの

104 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 03:03 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
保証といえば、、コジマ(だったはず)のパソコンの広告には、
3年?保証と書いてその下にちらっと3万円免責とか書いてあって
かなり汚い商売な気がしました。
PCで3万越えるパーツなんて液晶ぐらいだろうし、それでも
3万は払うんだろし、とても保証とは思えない!
…と広告に怒りをぶつけて物欲を抑える倹約家のわたし

パソコン広告はPC DEPOのが一番、見がいがあるな…
でも、見るだけさ。

105 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 20:31 ID:vEaFuDuo [ YahooBB218137100191.bbtec.net ]
>>104
素敵です

106 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 02:39 ID:7sGGqjTs [ Ctcur5DS86.iba.mesh.ad.jp ]
1〜2年前にワンダーでPCとかデジカメ買って
価格の2%だか払って5年間保証に入りました。
子供がイタズラしたりして、明らかに使い方が悪いとわかる壊し方しても
無料で修理してくれて大助かりだったんですが
ケーズで引き継ぐってDM来たけど、なんとなく店員が感じ悪くて不安です。

107 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 04:00 ID:ZfgSR43E [ YahooBB218119152021.bbtec.net ]
一昨日、東洋をなんとか卒業しました。
これでしばらく利根川を越えることは無さそう。
そうそう、東洋の卒業式はちょっと荒れました。
発足以来の不祥事になったらしい。ああああ。
最後の最後に校長に怒られるとは思わなかった。
まあそれなりにいい卒業式でした。
でも大野市長(後援会長)は何を喋ったのかが理解できない。

108 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 08:49 ID:tTgQrRZY [ n236108.ap.plala.or.jp ]
>>107
市長は酔ってるから(笑
不祥事って何かあったの?

栄進は会長が送辞間違えてたな(笑
2日間を2年間とか読んだ(笑

栄進といえば、県内の学校ほとんどが中止にしてる
アメリカへのホームステイ
今日出発だよ。
ってことでいってきますv( ̄Д ̄)v

109 名前: まちこさん : 2003/03/06(木) 00:40 ID:54FLgjYY [ EATcf-520p244.ppp15.odn.ne.jp ]
みどりの 郵便局 や ローソンの通りに DIMAだったかZIMAだったかバー風の
キッチンカフェみたいなのが出来ていますがあれはなに?

いったことある人いる?
開店時間とか名前とかなんか教えてケロリン。

110 名前: まちこさん : 2003/03/06(木) 19:43 ID:92ZiQilI [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
6日午後5時55分ごろ、茨城県のJR常磐線・藤代−取手間で、
走行中の電車が線路上に置いてあったビデオデッキのようなものを
はね、現場に停車、はねた物体を取り除き、同6時25分運転を再
開した。このため上野−土浦間で2本が運休、上下12本に最高3
0分の遅れが出て、2万2000人に影響した。

 そのうちの一人でした。寒いし電車はこないし遅くなったから雨
にまで降られて泣くに泣けませんでした。

111 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 09:37 ID:TaspauzA [ pc6.n01459938-unet.ocn.ne.jp ]
6:30松戸から下りにのったけどそのときにはもう影響なかったみたいだね

112 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 11:24 ID:vbgcEVXQ [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
 フレッツの体験イベントが牛久電話交換局でやっていたので行って
 きました。12Mでフルリンク体験だあ って思って行ったのですが
 なんか遅い。計測したら1.5M弱 (−_−;)ホントカ・・・オイよ。

 もう申し込んだのに。大丈夫か激しく心配。ちなみに伝送損失24DBで
 結構いくかなあなんて思っていたのに。CATV解約しなくてまだよかっ
 た。しかし遅いことをキャンペーンの人に言ったら「私たち素人が
 やったものでして、OSも98ですので・・・」等言っていた。
 
 みかか大丈夫か。こんなのにやらせていて・・・暇があったら他の
 人も行ってみてくれ。

113 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 22:54 ID:mFt9JKgQ [ 218.145.25.79 ]
>>112 そんなに心配することないでしょう?きっと実速8M位は出るんじ
ゃない?うちは、46db,2.8M位でリンクしてます。25dbが羨ましい。
http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html

114 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 01:44 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/17/lp08.html
漏れはこれで少し耐えることにした。
B-flet'sニューファミリーが来たらそっち行くけど。

115 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 16:59 ID:d9Ign93Q [ 211.43.204.44 ]
中学時代の同級生が市議会議員のパンフレットを持ってきてよろしくと置いていった。
パンフレットに政党名はなく、本人の名前の他に以下のようなことが書いてあった。

「ゴミ収集日 『祝日』も実施に改善!」
「皆様の声が実りました 脳ドック検診へ 助成金制度導入!」
「出産育児資金一時金の支給手続きに改善!」
「コミュニティバスの運行が開始されます!」

パンフレットをなにげにリビングに置いておいたら家族にこれは
創価学会=公明党だから絶対関わり合いになるなと注意された。
 ((((゚Д゚;)))) ガクガクブルブル

116 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 17:45 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
大○も無所属を名乗ってるが、層化がらみだよ。今度の選挙も通れば4期か5期か・・・
とにかく長くやり過ぎな気がするよ。ちなみにひたちの牛久駅周辺の工事は弟の会社だってさ

117 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 18:19 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
>>115
いい親御さんですね、、、

でも上の政策自体はいいと思うけど。

118 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:08 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ソウハ、イカンザキ

119 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:35 ID:nyVXUW2. [ YahooBB218182084008.bbtec.net ]
>>117
貴方は創価学会の人ですか?
貴方の言う
>でも上の政策自体はいいと思うけど。
私は牛久の市議会議員の定数や所属政党などまったくわかりません。
でも政党、議員は手柄、政策を自分に都合良く書き換えるものと思ってます。
牛久市議会の議事録や他の政党の政策などと比較しないと、検証しようがないと思います。

>>115を読んで問題なのは>>115の議員が公明党、創価学会というのを隠していること。

120 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:37 ID:2ao.LkDc [ gd3-254206.gd.kcn-tv.ne.jp ]
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★

121 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:43 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
>>119
なぜ、私が創価学会の人と思いましたか?
不思議でなりません。
参考までにその理由を聞かせてくれると今後思わぬ誤解を招かずに助かるのですが。

122 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:44 ID:tExH3oDw [ 218.145.25.79 ]
>>114 JCOMは、プロバ選べずってのがガンでしょう?webもメールも細かく分割
されて、5アカウントといっても意味無いよ!Netのみの解約は、モデム回収手数
料\3,000だけだった。(今は、変わってるかも?)?ADSLでもスピードでそうな
ところなら、キャンペーン目当てでADSL移行も一考?ADSLつないでスピード確認
してだめだったら速攻解約。B-flet'sニューファミリーは、かなり先の感じ?
Bフレ新規開始の局から、新家族始まってる。新利根村とかのほうが先かも知れん?

123 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:55 ID:nyVXUW2. [ YahooBB218182084008.bbtec.net ]
>>121
>でも上の政策自体はいいと思うけど。
貴方の書き込みが、公明党候補といわれている人の政策を支持していたからです。

貴方は創価学会の人ではないんですか?
創価学会や宗教が政治と結びついていることをどう思いますか?

124 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 20:37 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
>>123

なるほど。

創価へ近づかないように注意してくれた親御さんを高く評価した
部分“いい親御さんですね、、、”を読み逃したのですね。


私は政教分離派なので、公明党の存在自体がおかしいと思います。
フランスではカルトと認定されているのにね
でも絶対に公明党はなくならないよ、金があるから。

http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/maturi/m20010714k.html

125 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 21:34 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>122
「?」多過ぎ。
もっと自信持って

126 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 21:53 ID:tExH3oDw [ 218.145.25.79 ]
>>125 すべてが思い込みによる勝手な意見なので、問いかけのつもりで!
???????????????????????????????

127 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 22:10 ID:d9Ign93Q [ 211.43.204.44 ]
>>124
>>115の人及びその同級生という人は大変若い気がします。
パンフレットを持ってきたという人はどのような理由で
その公明党の人を応援してるのでしょうか?
政治的というより宗教がらみだと思うし、組織的な行動だと思います。

この話題は恐いので止めましょう。

128 名前: まちこさん : 2003/03/10(月) 15:02 ID:jKHjophE [ 210.176.202.46 ]
そういや前の参院選の時、
小学時代の担任から手紙が来たなぁ。
自分は今日教組の○○(役職。なんだかは忘れた)やってて、
この候補者を支持してるから入れてくれっての。
腐っても日教組が支援してる候補に入れる気はなかったけどな。

129 名前: まちこさん : 2003/03/10(月) 15:30 ID:yVf6fRsI [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
答えらしきものを与えるだけで、人の思考を奪う宗教・組織って悪だよな




とクサイことをいってみる年頃

130 名前: 129 : 2003/03/10(月) 20:07 ID:87y/oBgI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(Д;≡;д)  うお!気付いたら春の瘴気にあてられちまったよ
     / つ つ  \______________________
  〜(_⌒ヽ 
     )ノ `Jззз

131 名前: 129 : 2003/03/10(月) 20:14 ID:87y/oBgI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  うお!AAまでこわれた…
     / つ つ  \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз

132 名前: まちこさん : 2003/03/10(月) 21:36 ID:ThjlOsUU [ 218.145.25.79 ]
すばらしい!今年は選挙イヤーださ?盛り上がって来たな。今年の4月の選挙は、
ダブルだぞ!

133 名前: まちこさん : 2003/03/11(火) 02:14 ID:LG.H9AoY [ 218.145.25.49 ]
>>128
「自分は今日教組の」って
「自分はこんにち教祖やってます」て意味かと思ってびびった。

134 名前: まちこさん : 2003/03/11(火) 20:10 ID:qgT7.3DU [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
犬を飼い始めました。牛久市内で評判のよい動物病院もしくは獣医さんを教えて下さい。

135 名前: まちこさん : 2003/03/11(火) 21:37 ID:Ye6n5MPg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
          〈\     /〉
          ) \-─-く (
          彡  "   ,、 iミ
           (  ●  ●)
            / ー、_9ノ
             | (,,゚Д゚)   <どうする?アイフル〜♪
⌒´)          |(ノ   |)
  ⌒´)´)≡≡    人 丿丿
  ≡≡≡;;;⌒´)≡≡≡ U"U
        ;;;⌒´) ̄ ̄ ̄ ̄

136 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 04:12 ID:NmpJD8IY [ YahooBB218137100042.bbtec.net ]
>>134
先生があんまり愛想ないけど「アルバ動物病院」かな。
病院によって値段がかなり違うからね、動物病院は・・・。
アルバ動物病院は良心的だし、自分の犬仲間もここ連れて行く人が多いですよ。
場所は
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=35.57.43.032&el=140.9.18.720&CE.x=249&CE.y=208

137 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 15:01 ID:9usB133Y [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
J-COMのBSについて今月からかわったけど、来月から自動的にBSの料金も
引き落とされるんですか?
一応スクランブルははずれてるのでなんか気になりました。

138 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 19:13 ID:lBVx7Ocg [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>137
たまに、JCOMがチャンネル編成変える前とかに
関係ないチャンネルもスクランブル外れてるときあるね。
WOWOWが外れてるとラッキー
でも、2,3日すると戻ってる

注文してないのに料金引き落とされたら詐欺でそ

139 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 21:00 ID:Tbpc2v7M [ 168.37.200.246 ]
地方首長、4選禁止に…民主が公選法改正案
民主党は11日の「次の内閣」総括副大臣会議で、地方自治体が条例で首長の4選出馬を禁じることを可能にする公職選挙法改正案をまとめた。改正案は、〈1〉地方自治体は条例で連続3期以上当選した首長や首長経験者が次の選挙に出馬できないようにすることができる〈2〉条例の制定、改廃には議会で出席議員の3分の2以上の同意を必要とする――としており、月内の国会提出を目指す。
東京都杉並区では近く全国初の区長4選自粛条例が制定される見込みで、長野県議会でも知事について同様の条例案を審議中。だが、これらは、「憲法の職業選択の自由に反する」との指摘に配慮し、努力規定。民主党案は、自治体による自主判断を尊重しながら法的根拠を確立するのが狙い。

140 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 21:38 ID:lBVx7Ocg [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>137
 確か見ないならばJCOMに電話してスクランブルかけてもらうように
 しないと料金がかかるってチラシを見たような見ないような?

141 名前: まちこさん : 2003/03/12(水) 22:08 ID:.Zt8DjkY [ 210.96.38.4[YahooBB218137008084.bbtec.net] ]
なんか だんだん首長選もねぇ

142 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 03:31 ID:XVo/Wm2U [ 210.176.202.46 ]
昨日の最後の弁護人って日テレのドラマ見た人いる?
ヒロイン(須藤理彩、興奮すると方言が出る設定)の出身地がどこかって訪ねられて、
牛久って言ってたよ。
叔母さんと話すシーンは二人ともあやしい方言全快だったし、
やっぱ牛久ってまだ田舎ってイメージなのかな〜?

143 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 10:02 ID:1lfmuZTU [ EATcf-386p155.ppp15.odn.ne.jp ]
>>142
ってか、、、イバラギっていうだけで田舎だし。
田んぼもひろがっているし十分田舎だと思いますよ。

10年以上前、土浦-牛久間の電車の中で東京からきたと思しき人が、
電車の外に広がる光景をながめて一言

「いなかだなぁ〜」

とつぶやいていたことを思い出した。

144 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 12:13 ID:GcyI8lPo [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
地震?

145 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 12:14 ID:ts6mXkTs [ YahooBB218119052078.bbtec.net ]
結構大きかったね〜

146 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 14:44 ID:jzv21UdQ [ EATcf-393p181.ppp15.odn.ne.jp ]
テレビの震度速報のテロップに牛久市が出ないのって
何ででしょうねー。別に支障はないかもしれないけど、
土浦市もつくば市も、伊奈町とかも出るのに、
牛久が出ないなんてサビシ〜かもー!

147 名前: 庄兵衛新田 : 2003/03/13(木) 15:06 ID:u8e3KRNM [ 82.29.244.43.ap.livedoor.jp ]
取手から来る時、バイパス部分について、
今拡張工事をしているように見えます。
近々
カップヌードルの二股からミナミボウルの所まで
前線片側2車線になるということでしょうか?

148 名前: まちこさん : 2003/03/13(木) 21:05 ID:GcyI8lPo [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
(1)圏央道 
つくばJCT(茨城県つくば市梶内) から 
つくば牛久IC(茨城県つくば市樋の沢)までの区間(延長1.5km)



(2)一般国道6号牛久土浦バイパス
国道408号(茨城県つくば市西大井) から
学園西大通り(茨城県つくば市稲岡)までの区間(延長2.3km)

 開通したけどうちは残念ながら余りメリットがありません。
 他の人はどうでしょうか?

149 名前: まちこさん : 2003/03/14(金) 01:43 ID:wNEJEkx2 [ 225.246.138.210.dy.iij4u.or.jp ]
>>148
(2)が どのあたりか分からなかったので探したら
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/index.htm
にのってますね。地図もある。
開通3/29で 3/21にイベントあり

150 名前: まちこさん : 2003/03/15(土) 16:38 ID:N2RhEM3M [ 136.145.244.10 ]
>>149
おお、よくわかりますた。
しかし↓ここの、
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/kaitu/3kouka.htm
見ると、
>つくば牛久ICの設置により、牛久市方面から谷田部IC・桜土浦ICへはそれぞれ約10分短縮します。
とあるけど、だれが今までそういうルートでいったい走っていたというのだろうか?
だいたい現状、谷田部ICまで10分程度でいっちゃうんだけど・・・・
お役所のプレゼンってこんなもん???

151 名前: まちこさん : 2003/03/18(火) 11:26 ID:ByPwd7dY [ p65162-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>150
まったくだ。

152 名前: まちこさん : 2003/03/18(火) 14:22 ID:6uqNkGns [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>146
牛久には観測できるところがないんじゃないの?

153 名前: まちこさん : 2003/03/18(火) 19:40 ID:6uqNkGns [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
 ついにBフレッツニューファミリーきましたね。しかしもう少し毎月安く
 ならないだろうか。毎月全部で5000円以内なら考えるんだけど。

154 名前: まちこさん : 2003/03/18(火) 21:39 ID:yarIhv0A [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>153

↓ 丁度今日発表されたとさ。。。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0303/030318b.html

155 名前: まちこさん : 2003/03/18(火) 21:45 ID:R2Dqxxtw [ 168.37.200.246 ]
>>153 本当だ。ちょっと驚き、もっと先かと思ってましたよ。モア入れて、1ヶ月
もたたないうちに。俺も光の国に生きたいが??
(新家族\4,500+終端装置\1,100+AsahiNet\1,400)*1.05=\7,350
Plala,Biglobeで工事費無料+プロバ数ヶ月無料もあるけど、うちは、ADSL12M
\3,500で様子見ます。
光同士で、エムエ−クスすると、CD1枚700Mを7分程度で転送できるそうです。
調子のいいときは、Up3000kbpsとか出るらしいです。

156 名前: 量販店販売員 : 2003/03/19(水) 01:24 ID:xo1N5eKk [ 203-165-125-168.home.ne.jp ]
うちの店にYahoo!BBの勧誘員の人が言っていたけど、
ニューファミリーは建前上100Mを最大5人までと言っているが、
実際は30人までらしいよ。

157 名前: まちこさん : 2003/03/19(水) 05:24 ID:ObWiFgTc [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
うーむ、B-flet'sに移りたいけど、
装置代とかプロバも考えると結構高いな…
工事費半額で13550円もぼり過ぎだし。
でもJCOMの鯖立て禁止条項むかつくしなぁ。

よーく考えよーお金は大事だよー♪
か…

158 名前: まちこさん : 2003/03/20(木) 14:52 ID:u3zkTgpE [ p14023-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日イズミヤで、3000円お買いあげごとに1回福引き、ってのやってた。
本日限りということなので、情報としてはもう遅いかな?
1回引いて、さくっと1等当ててきました。ラッキー♪

159 名前: まちこさん : 2003/03/20(木) 23:01 ID:Nqe0m4oc [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
牛久駅周辺で男(17歳)でも入りやすそうな

美容院知っている人いませんか?

OLちっくな感じのところがおおくて・・・

160 名前: まちこさん : 2003/03/21(金) 23:46 ID:U/N0wIJw [ z41.61-115-100.ppp.wakwak.ne.jp ]
j-com(´○` )ノあばよぉ〜。 今日からフレッツADSLモアになりますた。
さらに速く、そして安くなりますた。うぃにもエムエクスも抜群によくな
りますた。もう増速しても戻りません。工事費損した・・・

161 名前: まちこさん : 2003/03/22(土) 01:14 ID:5e6UxlOc [ 178.204-78-194.adsl-fix.skynet.be ]
解約するといくら取られるんだっけ?
なんか地域によっては1万以上取られたなんて話も聞くけど

162 名前: まちこさん : 2003/03/22(土) 02:37 ID:9vyB5nyU [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>161 >>121さんなどによるとNetだけなら3000Yenで可能らしい。
TVも一緒だとぼられるとどっかで見た気がする。

JCOM Netの光化は来年という噂もあるから、
うちもB-Flet'sへの移行を考えてるんだけど、
JCOM TVだけ続けるとセット割引がなくなる分、
思ってたより高くなってしまうので思案中。
(月額8600円(JCOM Net+TV)が、ISPの無料期間とか過ぎれば、
10080円(3980[CATV]+5600[NTT]+500[最安ISP])になる)
うちは、NHKの映りひどかったし、アンテナ外したから、
TVもやめるとなると、めんどい…。
ISPもどこがいいかわからん。
JCOMに圧力かけて光化を急がせるのが漏れ的な最善策なんだが…
解約者増えれば、焦ってくれんもんかな(´・ω・`)

163 名前: まちこさん : 2003/03/22(土) 23:53 ID:QV84U2L6 [ z33.219-103-235.ppp.wakwak.ne.jp ]
シャトーのバーベキュー。
一部に屋根がついた!
知らなかったよ!

164 名前: 155 : 2003/03/23(日) 10:47 ID:VLB5fl4. [ 168.37.200.246 ]
夏以降IP電話に番号が割り振られ、一般電話からの着信が可能になる予定。
ADSL止めて、光に行けば、超高速インターネットとIP電話を使って、
メタル電話を止められるわけで、電話基本料、プッシュ料金など月額
約\2,000を節約できる。電話利用権も転売。夏以降Bフレ新家族行くよ!

165 名前: 155 : 2003/03/23(日) 10:52 ID:VLB5fl4. [ 168.37.200.246 ]
>>162 うちもテレビ映りが悪くてテレビだけJCOMにしてるくちだけど、地上波
デジタル放送との関連もあるしね、デジタル化でばっちり映るようになったら
JCOMやめたる。

166 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 10:54 ID:i0a4Xtfw [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
 jcomNET解約費用は3000円ですた。4月に入ってからモデムを取りに
 くるそうです。ニューファミリー魅力的ですが、ADSLが安定
 してますので様子見を。

167 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 18:43 ID:93lqGa4o [ p620bc0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
牛久の花見スポット教えてけれ。

168 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 19:40 ID:6wQcF5Z. [ 203.251.224.33 ]
市役所の前、市の車専用の駐車場のところいつも咲いてるけど
あそこは花見すると怒られちゃうのかな?
民家もないしいい感じなんだけど・・・。

169 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 19:41 ID:6On9XO6o [ w030.z064220250.was-dc.dsl.cnc.net ]
>>163
え?あの芝生のところ??
あそこも桜あるよね・・・。

170 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 22:27 ID:6On9XO6o [ w030.z064220250.was-dc.dsl.cnc.net ]
>>169
うん、そうでつ。
毎年、いい場所なんだけどと思ってみてるんだけど、誰も花見してないんで
まずいのかな?とおもって。

171 名前: まちこさん : 2003/03/23(日) 22:30 ID:6On9XO6o [ w030.z064220250.was-dc.dsl.cnc.net ]
あ、すまん。自分でUPしたのに自分で勘違いレスしてる
逝ってきまつ・・・・

172 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 06:12 ID:.g636WR2 [ YahooBB220004028134.bbtec.net ]
>167
ノーマルな発想ではシャトーでは?
周辺住民(取手、土浦)あたりにも名が通っているし。
個人的には最近、寂れていていまいち。
どうせ、一年に一度なのだからってことで、北柏のあけぼの山
公園行っていたよ。

173 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 13:11 ID:lQnIJqNc [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
牛久シャトーって儲かってるの?

174 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 13:22 ID:RDEkIY2o [ 207.35.93.226 ]
>>172
街中だとそうなっちゃうよね。
ただシャトーって持ち込みでBBQとかできんよね。出来るといいんだけど。
岡見や奥野の方にはないんだろうか?

175 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 19:54 ID:ZaRTkFJo [ n236003.ap.plala.or.jp ]
岡見・奥野っすか。
奥野小・牛久2中圏住民の俺はどっこも知りませんな。
学校はなかなか綺麗だけど学校で花見ってのはね。
友達に聞いてみてまた投稿しますわ。

176 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 20:26 ID:.g636WR2 [ YahooBB220004028134.bbtec.net ]
>174
牛久と花見をキーワードにYAHOOで検索するとほとんどシャトーだが
なもし。
岡見なら意表ついて自然観察の森とか。
あずまやあるし、弁当持込可だし。
桜があるかどうかは知らんが。

それと検索中に見つけたのだが5月18日に牛久でNHKのど自慢
やるではないか。
サブちゃんタダで見られるぞ
競馬のGTシーズンによくサブちゃんが日曜の昼間に来ると思ったが
ちょうど谷間なのね。。。

177 名前: まちこさん : 2003/03/24(月) 23:59 ID:lQnIJqNc [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
三日月橋公民館の桜が最高
三中の方から坂を下るとアーチになって
もう感動

178 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 08:54 ID:an./Oymg [ ntt1-ppp195.mito.sannet.ne.jp ]
奥原工業団地の桜も最近良くなってきたよ。
ただ、トイレとかないから宴会はどうかと・・・

179 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 11:02 ID:GtYvldJk [ 64-132-153-94.gen.twtelecom.net ]
尋ねてみるとあるもんですね>皆さんありがとう
まだ満開まで時間有りそうだから時間見てロケハンしてみまつ。

180 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 11:41 ID:k77YBWbM [ IP1A0215.iba.mesh.ad.jp ]
牛久高校の先生に2ちゃんねらがいるんれす・・・
テストの張り紙とかにAAがのっててすごいいやだー
ああいうのはオフではやらないでほしいよ

181 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 12:23 ID:QL2gM.l6 [ i157016.ap.plala.or.jp ]
6号沿い。駅の近くの須沢書店ってどうなってんだよ

教科書販売が学校であった日に学校にいけなかったんで
春休み入ってから買いに言ったんだが

1回目
すみません。在庫がありません。

(全員分の選択科目等調べて学校に全部持っていっているはずなので
ないということはありえず、俺の分は売れ残りで店に持ち帰ってあるはず)

入荷し次第電話で連絡します。


その日の夜に電話がかかってきて、次の日すぐに取りに行った。

2回目
15分ほど待たされ。
全く違う教科書のたばを渡される。

3回目
家に帰って間違って買ったことに気づき再び出向く。
30分ほど待たされた挙句また在庫がないといわれる。
「今日は業者が休みなのでいつ入荷できるか分からない。明日電話で確認して連絡します。」
と言っていたので。

「もう3回もきていてもう一回来いっていうのか?そっちで家まで送れよ」
と言ったが無視。

呆れ返ってとりあえず金返してもらい帰宅。


次の日いつまで経っても連絡がこないのでこちらから電話
「今丁度中学の教科書販売から帰ってきて今から連絡するつもりだった。」
「いつ入荷できるか分からない」
などとふざけたことを言われる。
30分ほど延々と文句言ってやったが全く反省の無い態度。


子供だと思ってなめてかかってるのか、やる気が無いのか。
全く誠意の見られない態度。呆れ返ってものも言えない。


何故あんな本屋に教科書販売をまかせているのか。
何で潰れないのか不思議でならない。

182 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 12:34 ID:UQsW0KaE [ 203-165-123-8.home.ne.jp ]
>>182
学校はどこ?
茎崎?栄進?名渓?

183 名前: 181 : 2003/03/25(火) 13:03 ID:QL2gM.l6 [ i157016.ap.plala.or.jp ]
一応伏せときます。

184 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 13:08 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
スザ○は二度と買わないと心に決めてる店の1つだ。

185 名前: 182 : 2003/03/25(火) 13:11 ID:UQsW0KaE [ 203-165-123-8.home.ne.jp ]
>>181
まともに勉強する気だったら
当日買えなくても早めに買いに行くのが普通
どうせ茎崎だろ
自分の買う教科書さえわかっていない
学生の屑

186 名前: 181 : 2003/03/25(火) 13:18 ID:QL2gM.l6 [ i157016.ap.plala.or.jp ]
>>185
何?須沢の身内?

個人特定出来そうだから明かしたくなかったけど
自分のプライドのために書き込みますよ。
学校は栄進
21日まで学校の海外研修で3週間アメリカにホームステイ
いってたんで買えなかったんです。
帰国して次の日しっかり買いに行きましたよ。

あんたがあの店の何なのか知らないけど
言いがかりはやめて貰いたい。
どうせお前みたいな奴は信用しないんだろうがな

187 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 13:24 ID:UQsW0KaE [ 203-165-123-8.home.ne.jp ]
決めつけて悪かった。
身内ではないけど元従業員
ただでさえ忙しいのに教科書の山積みが
2Fの階段まで・・・。
栄進は1/8位しか残らないけど
茎は1/2位残る かなり迷惑
新学期が始まり1ヶ月してから
教科書がほしい??
あそこはまともじゃないんだよ

188 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 13:35 ID:QL2gM.l6 [ i157016.ap.plala.or.jp ]
そういった店側の苦労も聞けば理解は出来ますが
今回の俺への対応はそういった店側の事情で言い逃れできるような事ではないと思います。
牛久に住んでると言っても駅までは自転車で30分
もうそれを3往復してるんですよ?


まぁ、ここで不満をぶつけてもどうにもならないのは分かってますが。
なんかチャットっぽくなっちゃって他の皆さん失礼しました。

189 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 15:16 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>184
なんで?何かあったんですか?

190 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 15:27 ID:C5Il7DUA [ EATcf-176p189.ppp15.odn.ne.jp ]

教科書販売店ってのは、昔から学校と繋がりのある書店だから、
効率が悪いのを改善しようという気なんかさらさらない、契約を
打ち切られることなんてまず無いしね。先生(学校)はおそらくその書店から
リベートをもらっていると思うよ。

10年以上前の話だけど、土浦一校の教科書販売店だった土浦の商店街の
書店もひどかった。4時に行ったらもう閉まってるんだから。やる気のなさそうな
小さな書店でしたよ。

教育の構造改革が遅れているということですな、、、

191 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 15:53 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>189
昔、あそこで買った本に大きな傷があって、
レシート持って交換か返品して欲しいって頼んだけど、
受けつけんかった。
おばはんだった。
子供ごごろが傷ついた。

192 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 15:54 ID:C5Il7DUA [ EATcf-176p189.ppp15.odn.ne.jp ]
>>191

ひ〜、本の“交換”は書店としては全然ダメージがないのにね。
返本扱いにすればいいだけのことだし。

193 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 17:30 ID:jClKuN1I [ achat3.tolbiac.inserm.fr ]
ふと思ったんだけど、教科書って普通の書籍と販売ルート違うの?
専門の取次会社からしか取れないとか?

194 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 20:20 ID:/xUoSU56 [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
>>190 はさりげなく自分を土一卒と言いたいらしい・・・
俺はマジで土一卒だがこいつは絶対違うに1000カノッサ!

195 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 20:29 ID:C5Il7DUA [ EATcf-176p189.ppp15.odn.ne.jp ]
>>194
ツチイチだって。(笑

今は高校なんてどこでも同じじゃないの?少なくともツチイチの威光は減ってる
でしょ?あの栄進から東大がでてるんだぜ。

イチコウ体操だってやったよ ъ( ゚ー^)
美術の時間にあの建物書いたし
激坂登って通ったし
文化祭が3つのグループに分かれるのも知ってるし

196 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 21:23 ID:/xUoSU56 [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
>>195
書けば書くほどおまえが土一卒ではないと確信が増す。

土一卒なら間違っても >あの栄進から東大がでてるんだぜ。
「あの」など差別するような言い回しは使わないと思う。
水戸一に対しておひねりジョークはあるかもしらんが。

197 名前: 181 : 2003/03/25(火) 21:33 ID:UQsW0KaE [ 203-165-123-8.home.ne.jp ]
>>182
その対応をしたのはいくつ位の従業員
60代(店主)?30代
対応が悪く182さんが怒るのはわかる
でも店主は図々しいし、あんな感じだから
言ったって気にもとめないよ。

198 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 21:36 ID:C5Il7DUA [ EATcf-176p189.ppp15.odn.ne.jp ]
>>196

まぁ思いたければ思っておいてもいいけど、ここは君の心情を吐露する場所ではないので
似たような発言は現に慎みたまえ。

199 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 22:08 ID:Me/I2CJo [ 178.204-78-194.adsl-fix.skynet.be ]
なんか荒れてきたな

200 名前: まちこさん : 2003/03/25(火) 22:20 ID:vKOdNzMI [ n236034.ap.plala.or.jp ]
>>197
一回目以外は全て60代だかどうかは分からないけど
歳行ったおばさんでしたよ。

一回目は割と若い感じの人でしたけど。
この人の対応は良かったんですけどね。


ちなみに俺が181であなたが182です。
どうでもいいことですが、紛らわしいので一応



>>196
現役栄進生が言うのもなんですが
創立15年そこそこの栄進。
単位制を導入し今でこそ土2にも負けず劣らぬ実力がついてきた
と言われ、進学校と言うものの仲間入りしていますが
(真偽は分かりませんが俺の周りではそう言われてます)
先輩や先生の話から聞いただけですが
昔は大荒れで「あの」という言葉が付くのも頷けます。

匿名の掲示板で信じろといっても無理があるかと思いますが
自分の納得いかないからといって煽るのはどうかと思いますよ

201 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 01:52 ID:60hCICow [ 202.30.243.62 ]
まぁ、気楽にいこうや。
つくばの省庁にお勤めの官僚様や学者先生より、中卒の農家のおやじ
の方がいい暮らししてる土地柄なんだしよぉ(w

202 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 10:05 ID:sxTiyizU [ appdevlin1.acs.internap.com ]
おまいら、たいへんです

うすくの過去ログが埼玉にはいってまつ
http://kanto.machibbs.net/index.html#2

関東版の管理人でさえ、『うすく(牛久)』 でわからないわけだ。

スレタイにはやっぱり 『茨城県牛久市』 が必要では?
今のスレタイでは 『茨城県』 で検索しても出ないし。

『うすく(牛久)スレッドだっぺよ』 を廃止して
全部 【】茨城県牛久市スレPartxx【】 に統一した方がよくない?
千葉にも牛久って地名があるし。
漏れはだっぺよっていうなまり言葉がイヤで言ってるんじゃないよ

203 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 12:18 ID:O7KQiCWI [ p19016-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>196
ふむふむ。
賛成。

204 名前: 間違えました : 2003/03/26(水) 12:21 ID:O7KQiCWI [ p19016-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>196
ふむふむ。
賛成。

205 名前: 重ねて間違えました : 2003/03/26(水) 12:30 ID:O7KQiCWI [ p19016-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>201
ふむふむ。
賛成。

206 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 12:37 ID:N1awp3.Y [ YahooBB218137098088.bbtec.net ]
mistake age

207 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 12:43 ID:reO8tOBg [ pl992.nas921.mito.nttpc.ne.jp ]
>202 激藁!いや、藁ってる場合じゃないんだが。
千葉にも牛久があるとは、初めて知ったよ

208 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 12:50 ID:g/wATF1s [ p1236-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
最近、牛久駅東口の「のりのりおじさん」見かけないんだけど
どうしたか知りませんか?

209 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 12:55 ID:g/wATF1s [ p1236-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>208
すみません。「牛久駅西口」の間違えです。

210 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:04 ID:sxTiyizU [ appdevlin1.acs.internap.com ]
千葉県の牛久 地図の真ん中
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=35.23.50.484&el=140.8.56.461&CE.x=261&CE.y=253

意見のない香具師は賛成とみなしていいでつか?

現在ずーっと【】茨城県牛久市スレPartxx【】 スレに

賛成 2
反対 0

のりのりは漏れも気になる

211 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:06 ID:1xsi466Y [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>202
さいたまーに茨城県牛久市スレの
過去ログもいれられてるじゃん。
管理人が根本的に間違ってるから
いまさら変えても無駄っぽ

前に常磐線の上り電車で、OL風が携帯で
「間違えて茨城県の牛久に来てしまいました」と、
泣きそうな顔で連絡していたのを思い出した。
関係ないけど。

212 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:22 ID:T3qsZCwc [ o032137.ap.plala.or.jp ]
>>207
千葉の牛久って・・・もしかして上総(かずさ)牛久の事か?

しかし・・・6号線てバイパス工事、または4車線道路計画は無いのかなぁ〜。
土浦まで4車線にしてくれると牛久あたりの渋滞が解消されると思うんだけど・・・
牛久の方何か情報ありましたら、情報きぼんぬ(・∀・)!

213 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:35 ID:sxTiyizU [ appdevlin1.acs.internap.com ]
>>211
管理人に言えば間違いは直してもらえると思う。
漏れが言いたいのは、これまでのことではなくこれからのこと。
関東版の管理人でさえわからないんだからスレタイに『茨城県』は必要だと思う。

茨城の情報収集に2ちゃんに来た人が検索でこのスレはヒットしないということ。

>>212
上総(かずさ)牛久は駅の名前で地図のその下見てみそ
地名が牛久

214 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:36 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>210
自作自演臭がプンプンする匿名掲示板で
数かぞえるなんてナンセンスだろ…

215 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:41 ID:T3qsZCwc [ o032137.ap.plala.or.jp ]
>>212
あ、本当だ・・・!ゴメソm(__)m。

216 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:44 ID:T3qsZCwc [ o032137.ap.plala.or.jp ]
>>213だった・・・(汗)

217 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:44 ID:sxTiyizU [ appdevlin1.acs.internap.com ]
>>214
確かにそうだね

数えるのやめぽ

Part16のスレ立てる人にまかせた
7月ころかな

218 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 13:49 ID:FIAvoyjM [ 205.252.224.66 ]
ていうか、またもめるのやだから、どっちにしてもタイトルに[茨城]と[牛久市]
入れるようにすりゃいいよ。
今のなら・・
うすく(茨城県牛久市)スレッドだっぺよPart14
とかさ。一例だけど。
これで混同もされないだろうし、検索もしやくすなるよね。

しかし、あっちは市原市牛久で独立した自治体ですらないのに
関東での知名度って同じぐらいなんだよなぁ・・・。

219 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 14:03 ID:3kkF8z9E [ 168.37.200.246 ]
>>212
少し上に圏央道関連であるけど読んだ?見てたらスマソ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/kaitu/2gaiyou.htm
てことで、佐貫の立体交差から土浦のバイパス入口まで計画は有るには
あるみたいだけど・・・ね。いつのことやら・・・。

220 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 14:08 ID:3kkF8z9E [ 168.37.200.246 ]
あ、こっちに詳しいのありますた。
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/michi/ushiku/uskoko.htm
まだまだだね・・・。

221 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 14:36 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>213
ここにうしくに関連した情報を収集にくることはあっても、
茨城の情報を集めにくるってのは、県ごとに板がわかれていない
時点でおかしな使いかた。目的がはっきりしてるならスレ立てればいいし。
そんな意味不明な用途をサポートするより、
使ってる人間が気に入ったタイトルの方がいい。
>>218さんみたいな案ならまだしも無くせってのは、正直うざいな

222 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 18:16 ID:O7KQiCWI [ p19016-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
牛久沼のウナギやさん群、鶴舞家が一番駐車している台数が多かったけれど、
一番人気なのでしょうか?
話の種に県外のお客さんをお連れしたいので。
恥ずかしながらどこも入ったことがございません。

223 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 22:43 ID:1xsi466Y [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
牛久沼沿岸じゃないとダメ?
味で選ぶんだったら関電工近くの
やす川がおすすめ
沿岸だったら伊勢屋がいいんじゃないかなぁ

224 名前: まちこさん : 2003/03/26(水) 23:16 ID:StKePFv. [ YahooBB218137100042.bbtec.net ]
>>222
自分はウナギならいつも鶴舞や!
窓側の席は牛久沼に浮かんでるカンジでいいっすよ(w
もち、味もあそこら辺一帯ならイチバンだとオモテル。

まぁ、引っ越してきたときに他のお店と比べたので
今は味が変わってもっと美味しいところあるのかもだけど。

225 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 02:22 ID:pb86LpSo [ m135049.ap.plala.or.jp ]
>>219,220さん
親切にありがとうございますたm(__)m。

自分は千葉県人ですが、つくば市に行く時によく6号通るもので・・・
早く開通してくれると(・∀・)イイ!!ですね。

226 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 05:01 ID:sGH5/vD6 [ 64-51-248-66.client.dsl.net ]
>>221、おかしな使い方とか意味不明な用途と思うのはお前がDQNだから。
文章読んでもバカ丸出し。ネット社会ってのは検索、発信の時代。
今はマスコミでも2ちゃんから情報を得ている。
ホームページ制作者やオークション出品者はできるだけ多く検索に掛かるよう考える。
お前のようにDQN土着住民が地元スレにカキコして満足してればいいのと違う。
スレタイに【茨城県】はあったほうがいいし『うすく、だっぺよ』に固執する必要もない。
だっぺよ廃止で【】茨城県牛久市スレPartxx【】だけでいい。

227 名前: まさこさん : 2003/03/27(木) 05:08 ID:4qQGtsic [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>226さんに賛成!

茨城県と牛久市とPartxxは必須ですね。
【】内の文も楽しくなるので必要です。

228 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 06:21 ID:eCPHgVrs [ i155128.ap.plala.or.jp ]
早朝に牛久スレ住人が複数起きてるとは...

>>226
2chじゃあるまいし、人格否定は収拾つかなくなるから止めてくれ。

229 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 06:32 ID:iFLTFLqY [ YahooBB219214128087.bbtec.net ]
>>228
春休みだからだろ

>>226のDQN発言はイクナイ!
だっぺよ廃止は賛成

230 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 06:33 ID:4qQGtsic [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>226
( ゚д゚)ポカーン
バカはお前だろ。
情報発信の時代なんて、すげー幼稚な発想。
情報発信したけりゃ自分のHPでやっとけ。
ここは自己責任での情報交換の場だ。
ガキはくんな

231 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 07:30 ID:ZRAEJjA2 [ 194-208-023-142.TELE.NET ]
まあまあ、マターリ行きましょう。

それにしてもみんな早いね。
それとも寝てないの?

ずっと【】茨城県牛久市スレPartxx【】に賛成です。
【】に入る言葉が楽しみ。

232 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 09:21 ID:RA/wul.. [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>231
漏れはいい加減【】の中のインパクトのなさにうんざり。

ほんとに牛久を知らない人にこのスレを見てもらいたいとか思うなら
もっとセンスを磨いて欲しい。

233 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 09:36 ID:BRU.v4Pk [ w030.z064220250.was-dc.dsl.cnc.net ]
あのさ、検索性の向上と、だっぺよの問題は別でしょ?
またもめる原因に(もうもめてるが(笑))なるんで
分けて議論してくれ。
それとも、意図的に混同させてるのかね。

234 名前: 究極の折衷案 : 2003/03/27(木) 09:40 ID:BRU.v4Pk [ w030.z064220250.was-dc.dsl.cnc.net ]
【うすく】茨城県牛久市スレPartxx【だっぺよ】






・・・・う・・・・。











冗談冗談・・・・(^^;ワスレテケロ

235 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 09:52 ID:Xer02lbc [ h-66-134-145-83.MCLNVA23.covad.net ]
>>232 
そういうならセンスのいい【】の見本を見せてくれ
↓をコピペして1月から12月までのを作ってくれ

 1月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 2月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 3月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 4月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 5月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 6月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 7月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 8月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
 9月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
10月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
11月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡
12月 【  】茨城県牛久市スレPart15【  】彡

>>232以外でも考えてくれ、特に次のスレの4月分

236 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 11:53 ID:2eIcAhfI [ cache-tkp-aa01.proxy.aol.com ]
 1月 【餅を食べて】茨城県牛久市スレPart15【マラソン】彡
 2月 【寒さ】茨城県牛久市スレPart15【本番】彡
 3月 【白鳥】茨城県牛久市スレPart15【サヨナラ】彡
 4月 【桜咲いた】茨城県牛久市スレPart15【シャトー】彡
 5月 【5月病に】茨城県牛久市スレPart15【気をつけろ】彡
 6月 【憂鬱】茨城県牛久市スレPart15【吹き飛ぶ】彡
 7月 【祭り】茨城県牛久市スレPart15【準備中】彡
 8月 【あの故郷へ】茨城県牛久市スレPart15【帰ろう】彡
 9月 【熱い!】茨城県牛久市スレPart15【運動会】彡
10月 【色づき始めた】茨城県牛久市スレPart15【紅葉の葉】彡
11月 【そろそろ】茨城県牛久市スレPart15【限界】彡←俺が
12月 【大仏も】茨城県牛久市スレPart15【ライトアップ】彡

ゴメン牛久と関係ないのばっか。まあ冗談だから。誰かいいのよろしく。
あ、俺232じゃないからね。まったり行こうや。

237 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 12:12 ID:8FgxzOCs [ 211.90.183.254 ]
牛久住人でも牛久出身でもないし、茨城にも関係ないけど見に来てます。
時々すさむのが牛久スレの特徴だね。

238 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 13:38 ID:KadCJ5C6 [ 178.204-78-194.adsl-fix.skynet.be ]
>>218
これでいいよ。
だっぺよに愛着感じてる住人も多いんだし別に排しせんでも良いだろ。

239 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 13:41 ID:gEOxRmUY [ acngya010025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
茨城県民だったけど、この前初めて牛久いったよ^^
大仏がいてびっくりした^^

240 名前: まちこさん : 2003/03/27(木) 22:14 ID:RA/wul.. [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>最近、牛久駅東口の「のりのりおじさん」見かけないんだけど

そういや最近見ないねえ、一ヶ月くらい前に見た模様をレポートしよう。
→イズミヤ1F美容室のガラスに向かってシャドーボクシング
→その後その隣のマクドナルド付近で女子高生と談笑
→その後エスカレーター付近でなにやらアクション(笑)
ちなみによく見ると服装はけっこうオシャレ。
→翌日、駅前交番前で警官とガンつけあい中に遭遇、雰囲気的に「オレは何も悪いことはしていない」と目で主張してたと推測(笑)。
なんだか、青春のワンシーンを見た気持ちになったよ(笑)

241 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 01:21 ID:laIhHDEU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>235
季節でわけるとかより、漏れは「深谷ネギX本目」を
禿しくリスペクトしてまつ
関東板の中では至高のスレタイですな
牛久にゃそれに匹敵するもんがないもんかな

━―━―━空席求めて15両目 哀愁の牛久人スレ━―━―━

うわ、漏れの生活感がにじみでてもた…

242 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 07:19 ID:tqyXb0.Y [ 194-208-023-142.TELE.NET ]
>>236
↓これ以外いいと思うよ。
10月 【色づき始めた】茨城県牛久市スレPart15【紅葉の葉】彡
11月 【そろそろ】茨城県牛久市スレPart15【限界】彡←俺が

>>240
のりのり情報感謝です。

243 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 08:09 ID:S9nyQ3Yc [ q186181.ap.plala.or.jp ]
のりのりって筑波センターにも出没するってのはガイシュツですか?
西武で警備員に連行されてたな(去年の夏

244 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 10:21 ID:iybxnc/A [ f042186.mctv.ne.jp ]
>>241
深谷のネギの場合、深谷が埼玉県深谷市であること、
ネギが名産であること、どちらも有名。
牛久の場合、牛久自体が有名じゃないから成り立たないワナ。
牛久大仏15体目
牛久のワイン15本目
牛久のウナギ15匹目
牛久のカッパ15匹目 ....ピンとこないよね

>―━―━空席求めて15両目 哀愁の牛久人スレ━―━―━
スレが続くとして電車が20両目、30両目ってのは変だな

【越谷市のスレタイ】
埼玉県越谷市(8) 暑さも佳境に入りました
埼玉県越谷市(10) 水郷の街は未だ暑いかも
埼玉県越谷市(11)人口増加中
埼玉県越谷市(12) クリスマスお正月ももう間近
埼玉県越谷市(13) 30万人の行く年来る年
埼玉県越谷市(14)ことしもよろしくね。
埼玉県越谷市(15)はまだまださむい
埼玉県越谷市(16)水郷の街に爛漫の春が来る

245 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 10:26 ID:iybxnc/A [ f042186.mctv.ne.jp ]
【もうすぐみんなは】茨城県牛久市スレPart15【1年生】彡

春のことです 思い出してごらん♪
あんなことこんなこと あったでしょう
ぽかぽかお庭で 仲良く遊んだ
きれいな花も 咲いていた

一年じゅうを 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
桃のお花も きれいに咲いて
もうすぐみんなは 一年生

>>243
はじめて聞いた(爆

246 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 13:45 ID:laIhHDEU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
>>244
知名度低いからだめって、卑屈になる必要は無いよね。
スレタイはよがってもいいところな気がする。
人が来てなんぼだからね
それに20両がヘンって、冗談としてもお嫌い?
スレタイははやりの情報戦の場だから多少誇張でも牛久の特徴が
出てりゃいいんだわさ。
牛久はベッドタウソだしねヽ(´▽`)ノ
ネタで盛り上がるとこで、確かな情報求めるのはキケンがイッパイ

247 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 14:40 ID:X6RSRBQA [ pl992.nas921.mito.nttpc.ne.jp ]
【河童】茨城県牛久市スレPart15【大仏】彡
【河童は】茨城県牛久市スレPart15【きゅーちゃん】彡
【市庁舎は】茨城県牛久市スレPart15【ピンク】彡
【土産には】茨城県牛久市スレPart15【ワインケーキ】彡
【牛久沼は】茨城県牛久市スレPart15【となりの市地】彡

季節感をたいせつに
【桜にけぶる】茨城県牛久市スレPart15【ピンクの市庁舎】彡

248 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 16:59 ID:laIhHDEU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
藤代ヽ(`Д´)ノ イケー

249 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 17:43 ID:laIhHDEU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ふじしろー
  :;;;
:;;;;;;;:;;;;:;;;;  ;; ;;
  ;; :.:.:.::;;
 .;;                   ::;; ::;:;::;:;: ;'';
 .;;  .::.::.;;;;     :;;   ;;    :;; ::::';':::::;:; '' 
            ;:':.:.::;;;:.:..    :;';   ;;
           :;' ';. .;'  ':;   ::;; ::''';;''':
            ':...';;'   .:'  ,.:.:':;;' '''''
             ,、―-、    .;.';:;.:.:
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._

250 名前: まちこさん : 2003/03/28(金) 22:50 ID:Q4psI2o6 [ 61-21-118-74.home.ne.jp ]
べつにだっぺよでもいいじゃん

251 名前: 250 : 2003/03/28(金) 22:54 ID:Q4psI2o6 [ 61-21-118-74.home.ne.jp ]
ごめん途中で送っちゃった。

べつにだっぺよでもいいじゃん
季節感を表すんでもいいじゃん

次スレ立てる人のセンスに任せれば

あまりスレタイでもめるのって楽しくないと思うです

252 名前: まちこさん : 2003/03/30(日) 17:12 ID:ThM5HFco [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
こっちの話題はどうなってるんだ?
【ひたち野うしく】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045406350

253 名前: まちこさん : 2003/03/30(日) 23:46 ID:WZf8ECCU [ virt1.sun1.lightsurf.net ]
やっぱ、あっちもスレタイで時々荒れないと盛り上がらんのか?(笑)

254 名前: まちこさん : 2003/03/30(日) 23:58 ID:Ei/h5gGA [ appdevlin1.acs.internap.com ]
上のほうで話題になってた東口のCafe Didier行ってきました。
市役所近くのハモナカフェを狭くした雰囲気。いい感じでした。
コーヒー、紅茶はこっちの方が凝ってる感じかな・・・。

ところで新しく移転した高野耳鼻科のはす向かいにある、
ギャラリーやってるカフェって、普通にお茶できるんすかね?
お茶にしに入って絵が中心だったらしんどいんで・・(w

255 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 02:26 ID:fizzH0Dw [ 61-21-99-253.home.ne.jp ]
二階で出来るよ。
俺のダチがそこの道路挟んだところに住んでる。

256 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 03:09 ID:X.muWg3Y [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
茨城県のひたち野うしく駅付近のアパートに住んでる。第3志望高校受かって見た瞬間に即決した。
駅がカッコイイ、マジで。初めての独り暮らし。希望がいっぱい、マジで。ちょっと
感動。しかも駅前一等地なのに新築アパートだから内装も綺麗で良い。茨城県は田舎と言わ
れてるけど個人的には水も旨いし自然な豊かな環境の楽園だと思う。実家の新大久保と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってご近所の人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただゴミ捨てで早起きできるかちょっと恐いね。燃えるゴミの日は火曜と金曜だったよね?
暮らしやすさにかんしては多分新大久保も牛久も変わらないでしょ。独り暮らししたことないから
知らないけど都民か田舎者かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもひたち野うしくな
んて住まないでしょ。個人的にはひたち野うしくが気に入った。
嘘かと思われるかも知れないけどチャリ飛ばして40分位でマジで高校からひたち野うしくのアパートに
着いた。つまりは市役所のある牛久市ですらひたち野うしくの魅力には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

257 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 03:26 ID:4QAmdLGk [ i224041.ap.plala.or.jp ]
こないだお仕事で『ひたち野うしく』駅になってから初めて行ったよ。
駅キレイだねえ。

ところでカ○ミ店舗建設予定地の近くに停めてある
警察の護送車両は一体なんですか…?

258 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 13:23 ID:p2x5dGzQ [ 218.145.25.47 ]
最凶死刑囚が乗っている

259 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 14:23 ID:Xx3Terz2 [ YahooBB218137100042.bbtec.net ]
>>258
マジですかーー!?

260 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 16:13 ID:Idg/txAQ [ 131.165.147.130 ]
>>255
Thanx!こんど友人とお茶する時いってみまつ

>>258
死刑囚の陰干しにでもきてるのか?(w
しかし、まじでなんだろね?検問やってるふうでもないし。

261 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 18:21 ID:X.muWg3Y [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
金正男が乗った車


だたらオモロイ

262 名前: まちこさん : 2003/03/31(月) 20:21 ID:QXLTJo6o [ ip-86.64-146-131.ips.vib.tv ]
>>258-261
ここ1年でこんなにつまらんレス4連ちゃんはナカタ!

263 名前: まちこさん : 2003/04/01(火) 01:12 ID:Q5N3lG1A [ 61-21-99-253.home.ne.jp ]
256>>じっかは新大久保か!あんな下町からよくきたね。牛久へようこそ!
高校生で一人暮らしか〜〜!やったね!!

264 名前: まちこさん : 2003/04/01(火) 01:13 ID:pFNngTDI [ 218.145.25.47 ]
>>262
殺伐としたスレタイ決めのほうがいい?

265 名前: まちこさん : 2003/04/01(火) 01:24 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
でつ ← これを10秒ながめてスヌーピーに見えたらマターリする

266 名前: まさこさん : 2003/04/01(火) 01:36 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
スヌーピー見えた!!

267 名前: まちこさん : 2003/04/01(火) 02:03 ID:Q5N3lG1A [ 61-21-99-253.home.ne.jp ]
砧壺 この漢字を10秒以内で答えられたら神。

268 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 00:15 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ワカラン(´・ω・`)

269 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 05:42 ID:L6XhOa8. [ ntt1-ppp392.mito.sannet.ne.jp ]
シャトーの桜咲いているかな?
週末辺りがお花見日よりになりそうな予感

270 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 18:08 ID:NvJgvVJE [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
全然咲いてないよ。

271 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 18:26 ID:8ynjuIVs [ p17057-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
この4月から、図書館の開館事情が大きく変わったようです。
休館日は第2・4月曜日と、月2日に減り、
開館時間は夜9時まで延長されました。

272 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 18:28 ID:NvJgvVJE [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
選挙カーうるさーい!
演説と音楽が大音量

273 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 18:30 ID:vEaFuDuo [ YahooBB218137100191.bbtec.net ]
運営するとこが変わるんだよね

274 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 19:05 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
雨まだ降ってる?

275 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 21:30 ID:e5JcKp2A [ 131.165.147.130 ]
>>272
あれは法律で取り締まって欲しいよホント。
仕事の都合で昼間寝てるヤシもいるんだからさ。

276 名前: まちこさん : 2003/04/02(水) 23:51 ID:NvJgvVJE [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
まだ降ってますね。

277 名前: まちこさん : 2003/04/03(木) 05:38 ID:xav3dfqg [ 210-194-134-43.home.ne.jp ]
>>267
砧壺、何て読むのかと意味を教えれ

278 名前: まちこさん : 2003/04/03(木) 08:31 ID:7FAJ/aMU [ 218.145.25.47 ]
砧青磁の壺のことなんじゃないの?

279 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 08:25 ID:ExRqH3Fo [ 162.7.244.43.ap.livedoor.jp ]
国有地ならタケノコ採ってもつかまらないのかなあ。
美味しいし、去年いっぱい生えていた。

280 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 09:26 ID:g3x0siR6 [ YahooBB219176066015.bbtec.net ]
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ツウホウシマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

281 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 09:51 ID:g3x0siR6 [ YahooBB219176066015.bbtec.net ]
次のスレタイ案
Bフレッツニューファミリーの牛久受付開始を記念して

【Bフレ新家族】茨城県牛久市スレPart15【キタ━(゚∀゚)━ッ!!】彡
 ってのはどう?

長すぎと、(゚∀゚)が文字化けするかもしれないから

【Bフレ新家族】茨城県牛久市スレPart15【キタ━━!!】彡 
がいいかな。

そして
>>1
常磐線にて上野より1時間、茨城県牛久市のスレです。
牛久では4月1日よりBフレッツニューファミリーの受付が開始されました。

282 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 11:56 ID:YeutMXzY [ p19016-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>278
△M▽NK△だと思う。

283 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 13:01 ID:Zb8ue1zM [ f9-pc194.cty-net.ne.jp ]

>>281

【Bフレ新家族】茨城県牛久市スレPart15【キタ━(゚∀゚)━!!】彡  に賛成

284 名前: まちこさん : 2003/04/04(金) 23:50 ID:UqWnCLkE [ 131.165.147.130 ]
>>281
なんか企業の広告スレみたいだな…

285 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 00:45 ID:6.5y4rzs [ i157054.ap.plala.or.jp ]
明日は一日冷たい雨ですね。
それでも俺は9時から21時まで図書館でひたすら宿題…の予定。
今日中央図書館のF1で勉強してたんだが
隣のおっさんがくさくて参った。
いびきかいて寝てる奴とかホント勘弁して欲しい。

286 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 10:36 ID:m6M16VKE [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
ヤオコーのマックつぶれたってマジ????

287 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 11:25 ID:kY80lolE [ eatky50-p62.hi-ho.ne.jp ]
>>258
ヲイ、中央図書館って牛久のかい?
牛久の消防署の近くにあるアレかい?

折れは「自習お断り」みたいな張り紙を見て以来
あそこには逝ってないのだが(ウチから徒歩でも
10分くらいなのに)、もし自習してていいんなら、
なにもわざわざ小野川(遠っ)まで逝かなくてもいいん
じゃんか!!

というわけで、285よ、ヲマエは牛久の図書館で宿題を
やってやがるのかどうか教えてくださいおながいします

288 名前: 287 : 2003/04/05(土) 11:29 ID:kY80lolE [ eatky50-p62.hi-ho.ne.jp ]
わお、
>>258 は >>285 の間違いだスマソ

289 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 12:45 ID:3IWxLD32 [ 211.141.95.15 ]
>>287
漏れは285ではないが教えてやる
中央図書館っていうのはおまいの言うとおり
消防署近くのアレだ

1Fで勉強してるのは学生より大人が多いと思われ
2Fでは学生がイパーイ勉強してるぞ

290 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 16:20 ID:PPRtdrX2 [ YahooBB218137098088.bbtec.net ]
牛久市民なんだけど
yahooBBの速度が最近倍速になた
同じ現象の人いない?

291 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 18:35 ID:gbJJ.m0A [ 208.27.166.4 ]
新スレ立てました。よろしこ。

Bフレ新家族】茨城県牛久市スレPart15【キタ━(゚∀゚)━!!】彡
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1049534161

292 名前: 285 : 2003/04/05(土) 19:58 ID:SdTGijhY [ i157040.ap.plala.or.jp ]
>>287

F1は勉強禁止。
まぁ、気にせずやってたけど。

F2には自習室ってーもんがありますぜ。

293 名前: 287 : 2003/04/05(土) 22:26 ID:kY80lolE [ eatky50-p62.hi-ho.ne.jp ]
>>289 >>292

特盛り感謝!!

来週からは徒歩10分で勉強できまつ
ウレシイ

294 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 22:52 ID:hwMtWzZg [ 203-165-125-219.home.ne.jp ]
秀吉落城跡に築かれた カレー屋「大屯」
もうOPENした?

295 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 22:56 ID:dKk5gsJQ [ YahooBB218123056134.bbtec.net ]
>>294
誤爆?

296 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 23:08 ID:hwMtWzZg [ 203-165-125-219.home.ne.jp ]
いや、牛久の風風亭とかそのあたりにOPENするはずなんだけど
どうなんだろう

297 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 23:23 ID:dKk5gsJQ [ YahooBB218123056134.bbtec.net ]
>>296
牛久の風風亭ってどの辺にあるの?
始めて聞いた名前なんだけど

298 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 23:25 ID:hwMtWzZg [ 203-165-125-219.home.ne.jp ]
マジで! 駅をイズミヤ方面に下りて、右手に白木屋とか魚民とか
あるじゃん、あの辺だよ

299 名前: まちこさん : 2003/04/05(土) 23:39 ID:dKk5gsJQ [ YahooBB218123056134.bbtec.net ]
>>298
そうなんだ、しらんかった
俺、東口住民で西口側にはよう行かんから
東口にはちゃんこ巴潟の近くにカレー屋が
たしかあったよ

300 名前: まちこさん : 2003/04/06(日) 00:19 ID:Pj3yD3fM [ q186154.ap.plala.or.jp ]
今だ!
300getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
みなさんお疲れ。


       ↓↓次スレはこちら↓↓
【Bフレ新家族】茨城県牛久市スレPart15【キタ━(゚∀゚)━!!】彡
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1049534161&LAST=100


戻る
DAT2HTML 0.26 Converted.