うすく(牛久)スレッドだっぺよ Part14
- 1 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:05 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
- 常磐線にて上野より1時間、茨城県牛久市のスレです。
前スレ
【福は内】茨城県牛久市スレPart13【鬼は外】彡
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1043038174
次回スレタイは【】茨城県牛久市スレPart15【】
リンク・過去ログ・近隣スレは>>2へ。
- 2 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:20 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
- 【リンク】
牛久市 :http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/
図書館 :http://library.city.ushiku.ibaraki.jp/
ビデオ店 :http://page.freett.com/fileman/video.html
牛久市のホームページ集 :http://www.ushiq.net/~ushiq/
【過去ログ】
http://www.oocities.org/usukudappeyo/index.html
- 3 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 21:34 ID:8u7rdtFQ [ 211-23-199-103.HINET-IP.hinet.net ]
- ◆近隣スレ◆
ひたち野うしく
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045406350
茨城県つくば・土浦市周辺 Part24
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1044801005
茨城県龍ヶ崎市9
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1042255346
茨城県藤代町Part2
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1044186591
江戸崎町ってどうよ!スレって!!!!ver.1.2
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1043565839
o00o茨城県稲敷郡阿見町 パート2 o00o
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045102847
ヽ(・∀・)荒川沖が好き!(・∀・)ノ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1032648066
- 4 名前: まちこさん : 2003/02/20(木) 23:32 ID:Rurg3ASM [ 12.164.76.253 ]
- 新スレ乙!
- 5 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 00:08 ID:RRpV6XX6 [ EATcf-104p130.ppp15.odn.ne.jp ]
-
ワングーの後には何がはいっているのですか?
- 6 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 08:09 ID:sR3N4G5Y [ 211.147.7.99 ]
- スレ立ておつかれ〜
- 7 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 09:37 ID:QzhzUZcg [ 210.107.90.6 ]
- >>5
前に1Fにあったのがそのまま残ってるよ。
- 8 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 10:06 ID:KE1Fzll6 [ EATcf-378p139.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>7
2F以上は?閉鎖ですか?
- 9 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 11:57 ID:3JwMC1Fs [ p0202-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
- 閉鎖しているけど。2月下旬ケーズ電気として新装オープンだって。
つくばのデジックスワンダーは何も変わらず、店内放送だけケーズ
に変わったところから推定して、新装オープンといっても何も変わ
らない可能性が高い。
- 10 名前: まちこさん : 2003/02/21(金) 21:19 ID:wjtOzuXo [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
- 新すれ良いね。地元密着型でやって行こうぜ!週末は、どこで何がお買い得だ?
牛角のキャンペーンも終わっちまったし、何か良いネタないですか?
- 11 名前: まちこさん : 2003/02/22(土) 16:58 ID:m6ljkwP2 [ O088067.ppp.dion.ne.jp ]
- 牛久電話局でADSL体験コーナーに行ってみたら狭い部屋でいっぱい人が
いたのでできません。抽選だけやって帰りました。
- 12 名前: まちこさん : 2003/02/22(土) 21:04 ID:JSYteK6o [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
- >>11 会場は、電話局内ですか?明日もやってる?時間とか、詳細分かったら
教えていただけませんか?フレッツ12MのDSLAM設置完了ってことですね?
それにしても、DSLAM直付けのADSL体験は、フルリンク確実で楽しそうだ。
うちも来週12Mへ行きます。
- 13 名前: 女化 : 2003/02/22(土) 23:53 ID:zFpDkrwE [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 牛久にマックって五個もありますか?
- 14 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 00:04 ID:FIIaf7gQ [ O052023.ppp.dion.ne.jp ]
- >>12
23日までやってます。午前10時から午後6時まで。電話局正式には牛久電話
交換センターといいます。普段は入れないようになってますが特別に開いてます。
駐車場局敷地内にあります。
- 15 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 00:06 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- >13
408号と6号の交差点
イズミヤの中
柏田のカスミの中
ヤオコーの中
と どこ?
- 16 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 01:44 ID:NpfcOQl. [ ip-65-67-173-165.hhim.net ]
- >>14 早速ありがとう!フルリンク体験しに行ってきます。
- 17 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 01:52 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 茎崎マスダのマック
- 18 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 02:19 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 茎崎マスダを含めた5店舗が牛久グループ
- 19 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 09:56 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 念のためマックのHP見てみました。
店舗検索の茨城県→牛久市エリアでリストされるのは
15に出てる4つだけです。
ちなみに茎崎マスダ店は茎崎エリアとして別にリストされてます。
つまり牛久にあるのは4件が正解。
- 20 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 10:27 ID:y7PObusc [ p14176-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 花水木通りのセブンイレブン跡、理容室になるようです。
理容師・美容師募集の貼り紙が出てました。
- 21 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 10:30 ID:9qoWuqvA [ 123.7.244.43.ap.livedoor.jp ]
- 茎崎は現在つくば市なのれす。
- 22 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 11:16 ID:9r9dyyYM [ k170064.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 栄町の焼き肉さち、いつの間にかつぶれていた
- 23 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 12:05 ID:FJmDkaH2 [ EATcf-437p39.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>20
あれは花水木通りではない、でしょ?
ファミリーブックの通りだよね?
- 24 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 14:13 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- >>22
マジで?ついにつぶれたか。あそこ昔から客ほとんど入ってなくて
つい最近も親と話してて「あそこ昔からつぶれそうだけど、つぶれないよね」
って話してた矢先に。
ちなみにさち肉のさち行ったことある人いますか?
- 25 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:02 ID:NfBFRkOI [ 218.145.25.79 ]
- >>14 みかか行ってきました。体験パソコンは、まだ8M対応でした。明日、付け
るんでしょう?
>>23 ファミブの通りが「花水木通り」って呼ばれてます。喫茶?花水木のある
通りと思ってました??
- 26 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:27 ID:FJmDkaH2 [ EATcf-437p39.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>25
どこで“呼ばれている”とお考えですか?
- 27 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:31 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- >>26
それは、花水木通りを知らない人のセリフですね。
- 28 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 17:50 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 午前11時ごろ行方不明者発生!!
男性85歳の男性170cm
中肉中背
上着紺色の防寒ジャンパー
ズボンは緑
灰色の帽子
青の運動靴
(灰色の自転車)???
- 29 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:16 ID:80t3nsN2 [ 61-24-242-19.home.ne.jp ]
- >>25-27
マターリ行きましょう。
- 30 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:48 ID:HiIGH3jo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 不明者は発見されました。
- 31 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 18:52 ID:80t3nsN2 [ 61-24-242-19.home.ne.jp ]
- >>30
サンクス
今、防災牛久不明者情報を聞いたばっかり
いくら、他人でも気になるのでアリガト
- 32 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 19:53 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/new_homepage/kouhoushi/2002_07_01/03kappa_fes.htm
上を見ればカッパ祭りのメイン会場の通りが「花水木通り」ってわかります。
つまり25が正解!
- 33 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 20:15 ID:VLB5fl4. [ 168.37.200.246 ]
- 通りの名前なんて勝手に行政側が付けるだけ
俺も約20数年東口側に住んでるが「花水木通り」なんて
はっきりどこからどこまでなんてわからねえよ
そんなのはどうでもいいじゃん
408とか東大通とかじゃないんだから通じないんだよ
それを自覚して場所を説明するときにこれから「花水木通り」
なんて使わなかったらいいんだよ
例えば今ここで「●●通り」はどこからどことか発表しても
いつの間にか行政側で変えてるかもしれないし、
このスレの次読んだ人はわからないわけだ。
場所を説明するならそんなあやふやな通りなんてつかわず
誰でも知ってる有名な場所を拠点に話すべき。
それが賢い人間。
- 34 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:03 ID:gfa1Oqf. [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
- 20年も住んでて408なんて言うんだ。
結構ボケタンと生きて来たんですね。
特にあんたの理屈で言うと行政の都合で国道に昇格したんだから
408では通じないよ。
じゃあなんて言うかと言えば牛久学園線でしょうが。
- 35 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:26 ID:9oR5qPAw [ 208.165.51.132 ]
- DQNには放置プレー、よろしく
- 36 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 21:56 ID:i7p5.7t2 [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- ボケタンというかよほどのヒッキーかDQNでそ
そんなやつが 賢い人間を定義するなちゅーねん
- 37 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:01 ID:gfa1Oqf. [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
- ちょっと熱くなってしまったか。ごめんな皆の衆。
- 38 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:28 ID:CyJCAhHo [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
- >>24
あるよ、何度か>焼肉さち
ここ数年行ってなかったけど、やっぱチェーンの店に押されちゃってんだ
ろうね。とびっきりではないけどフツーにうまかったよ。
宝島の肉よりはずっとましだったかな。
- 39 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:44 ID:MlAzm.sA [ i157051.ap.plala.or.jp ]
- 駅前からケンタッキー間にできた怪しげな古着屋と服屋ってどうなのかな?
小心者の俺は立ち入れないんだが
誰か中の雰囲気知ってる人いたら教えてください。
- 40 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:49 ID:uRisS6lg [ 198.59.43.40 ]
- >>39
それって駐輪場の先のビルのところだっけ?
楽器なんかもあるような看板出てたけど・・・
あっしも情報きぼん。
ついでにその先にできたこじゃれたカフェの情報もおながいすます。
- 41 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 22:52 ID:MlAzm.sA [ i157051.ap.plala.or.jp ]
- >>40
そうそう、看板で2Fに店があるっぽいんだけど…
ちょーっと入りづらいよね(´ヘ`;)
あと、もう一個の方は反対側の歩道にある店。
今度名前覚えてくるわ。
牛久って服屋いーとこないからちょっと期待してるんだよね
- 42 名前: まちこさん : 2003/02/23(日) 23:52 ID:Z8phpw1Y [ webapp2.jpmit.co.jp ]
- 今年は花粉症、楽だと思ったら花粉あんまり
飛んでないぞ。このまま終わんないかなぁ・・・
2003年土浦の飛散量
http://www.nasal-allergy.net/top/hisan_i/teiten/sys/nasaldp04.php3?fac_cd=0801
2002年の実績
http://www.nasal-allergy.net/top/hisan_i/teiten/sys/genfile/20020801.html
確か霞病が観測ポイントだったとおもふ。
近場のデータなので予防に役に立ちまする。
日照時間の短い日の翌日はご注意を!
- 43 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 03:08 ID:lxp3UVyo [ 66-214-79-142.slo-cbi.charterpipeline.net ]
- 35のいうDQNとは33ではなく34のことじゃないのか
ひたち野スレの発言も踏まえて
36は完全DQN
- 44 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 11:05 ID:HeQBHVdc [ bitstorm.primelink1.net ]
- >>34>>37
accsnetってつくばだろ
つくばの人間が何故牛久スレにきてケチつけてんだ?
>20年も住んでて408なんて言うんだ。
>結構ボケタンと生きて来たんですね。
>408では通じないよ。
>じゃあなんて言うかと言えば牛久学園線でしょうが。
>ちょっと熱くなってしまったか。ごめんな皆の衆。
408で通じないわけねえだろう。
牛久学園線こそはっきりかわからない。
ここは牛久のスレ。
おまえのようなDQNが1人いるために、つくば全体のイメージが悪くなる。
おまえはここと、ひたち野うしくスレに来るな (・∀・)カエレ!!
- 45 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 16:10 ID:LFWi9WBs [ ntt1-ppp503.mito.sannet.ne.jp ]
- 6年しか住んでいませんが、408で十分通じます。
それにしてもまた雪ですね。
明日の朝は道路凍るでしょうかね・・・・
車の運転気を付けて。
特に、免許取立ての学生さん!
- 46 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 19:28 ID:P6RwyaSY [ 119.116.accsnet.ne.jp ]
- 他人の書き込みをねじ曲げて引用する輩に書き込むなといわれる筋合いは
ありませんし、自分は自分の良心に従って好きな時に書き込みますので
悪しからず。
- 47 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:33 ID:lQnIJqNc [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- もめてる…
- 48 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:58 ID:tzxU6PkM [ n236061.ap.plala.or.jp ]
- >>34
何勘違いしてんだかしらないが408で通じないわけがない。
それよりも牛久学園線の方が通じないし、使ってる奴を知らない。
地元のこと知らない奴が知ったかぶりして妙な情報流すのはやめてくれ。
他人の書き込みを捻じ曲げて引用するって言ってるが
何処も捻じ曲げてるようには見えないが?
自分の良心に従ってと言ってるが
お前の良心がどんなもんかは知らんが
謝った情報を流すな。
以上
- 49 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 20:59 ID:ZBmdrdgM [ i028218.ap.plala.or.jp ]
- うすくスレ、昔のマターリが無くなって悲しいです。
スレタイ問題で、うすく、新スレが解決したと思ったら鬼は外でまた...
新しいスレになって新スレ乙〜という人も普通より多く、
こんどはいい感じ、と思っていたら又、ののしり合い...
地域掲示板というのは同じ地域に住む住人がお互い情報を交換しあう
楽しい場所だと思います。
ここに参加している方々、もう1度、スレの1から読み直してみて下さい。
私は>>33 までは普通に読んでいました。
>>33のそれが賢い人間という表現も前の人を批判するつもりでなく
そう表現すればわかりやすい、これからそうしよう、仲良くやっていこうと
感じられました。
花水木通りに関しそれぞれの知っている情報の行き違いはあるかもしれませんが
お互い同じ住民としてスレを良くしようする気持ちが感じられました。
>>34の人には感じられません。
ACCSってつくばのケーブルですよね。
>>34の発言は>>33に対してあまりに失礼だと思います。
つくばの人が408を何て呼んでいるのか知りませんが
南住人歴10年の我が家は408です。
今後も同じような投稿をするのであれば
>>34には来て欲しくないです。
- 50 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 21:27 ID:VQ53uil. [ p14176-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 私は>>34よりも>>33の方が喧嘩腰に思えましたが。
408云々も、『行政どうこうと持ち出すなら』という意味合いで言っただけで、
>>34さんが408のことを、本気で通じないと思ってる訳ではないと思いますよ。
というか、最初の花水木通りの話で、
「あの通りって花水木通りっていうんだ、ふうん」
で終わってくれないのが不思議。
知らなかったにしろ、だったら、新たな情報として、どうして受け入れてくれないのかな。
- 51 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 22:02 ID:ttJ1xXsw [ cache1.tldsb.on.ca ]
- >>50
>>33は誰の投稿に対し喧嘩腰だったの?
>>34こそ、けんか腰だと思うが
>>33は通りの名前などあやふやだからこれからも行き違いが起きる
通りの名前でなく、有名な場所を拠点に説明すれば間違いが起きないと言ってるだけでしょ
それを(つくばの人間?)>>34が408と言わず牛久学園線が当たり前と言ってるだけ
どこをどう読めば>>34が行政どうのこうという話しになるのか
- 52 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 22:12 ID:P7DO0fFo [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- そんなことよりさぁー
408号線(牛久学園線)の○○プレス工業牛久工場の場所おしえて〜
- 53 名前: まちこさん : 2003/02/24(月) 23:08 ID:hrZrdnI. [ 12.0.249.85 ]
- 報知、報知ぃっと。
- 54 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 03:52 ID:/xUoSU56 [ 61-218-40-114.HINET-IP.hinet.net ]
- >>34を読むと確かにむかつく
408は408
牛久学園線なんて聞いたことはあるけど間違っても言わないよ
今、2ちゃんでYahooが1人の嵐のため書き込み禁止になってる
同じようにうすくスレはACCS書き込み禁止にすればいい
- 55 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 10:14 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 我が家では、
学園線=土浦学園線。牛久学園線=408だよ。
牛久学園線って言われても、ちっともピンと来ない。
ま、用は通じれば良いって事でこのネタは終了…
- 56 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 11:08 ID:d5QeE1s. [ p35063-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>33は、
「花水木通りだって、いつ行政の都合で変えるかわかんないんだから、そんなの通じない」って言ってるでしょ?
それに対して>>34は、
「408だって行政上は今はもう408とは呼ばれてないよ? でも408で通じてるじゃん?」って言ってるんだよね。
>>34を叩いている人は、自分たちが普段呼んでる名称を否定されたような気がしているんだろうけど、
そういう意図の発言ではないと思うよ。たまたま、わかりやすいだろうと408が引き合いに出されただけ。
花水木通りだって、一応公称なんだから使ったっておかしくないし、
大体、セブンイレブンの場所は通じてるじゃない。
なのにどうして、わからないとか言われなきゃならないのかな。
過去スレでも花水木通りの名称は何度も普通に出てきてたけど、
それをどうこう言われることは一度もなかったよ。
公称を使っただけなのに、「そんな書き方するなんて、おまえバカ」
みたいな言われ方するのは納得できないな。
せっかく、情報を提供しようと書き込んだのにさぁ……。
- 57 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 13:19 ID:rOQxgi8g [ 203.14.169.17 ]
- >>20(=50=56)
花水木通りのセブンイレブン跡って表現は確か前も出てきたと思うし
使うのは変じゃないと思います。
ただ、みんな名前は知ってても通りがどこからどこなのかはっきりわかっていなくて
こういう議論になったと思います。
>>33はあなたに対しバカなどと思っているのではなく、これからこのような問題が
おきないようこれから場所を説明するときは有名な場所を目印にと言ってるだけでしょ。
あなたは>>33に自分がバカにされたと思い>>33の文句を言った>>34をかばって
いますが、>>34をかばっているのはあなただけですよ。
それと>>34に対するあなたの見方は間違っていると思います。
つくばの友人は408を牛久学園線と呼んでいるし、広告で見たつくばのお店に
場所を問い合わせたら牛久学園線って言ってました。
つくばの人って自分の住んでいるところを指すのによく学園って言葉を使います。
部外者はほとんどつくばだと思いますが。
それより >>34の発言
>20年も住んでて408なんて言うんだ。
>結構ボケタンと生きて来たんですね。
このすごく人を見下した態度にみんな腹が立っていると思います。
- 58 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 13:42 ID:9JmfSrsM [ p5009-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>57
でも>>34は、>>37で謝ってるじゃん。
なのに、問題をすり替えて、いつまでも叩くことないと思うんだけど。
- 59 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:15 ID:M0bZx7Ro [ cair.res.in ]
- 過去ログを『408』と『学園』(牛久学園線)で検索してみますた
スレ1 >>73:408号線、>>133:408号線、>>142:国道408号線、国道408号線
>>151:408、>>180:408、408号、>>198:R408、>>260:408号線、>>287:国道408号線、学園 なし
スレ2 >>47:国道408、>>164:408号線、>>222:408、>>281:408、>>288:R408、学園 なし
スレ3 >>83:408、>>124:408、>>163:R408、>>174:408号、R408、>>175:408号、408号、>>174:学園都市南入り口
スレ4 >>146:408、>>139:牛久学園線
スレ5 >>64:国道408号、>>255:R408、>>276:R408、>>277:R408、学園 なし
スレ6 >>31:408号、>>292:408号、>>37:学園の方まで行って、>>66:学園の高級店
スレ7 >>2:R408、>>63:408号、>>130:国道408号線、>>240:408号線、>>247:408号線、>>276:408号、学園 なし
スレ8 408 なし、学園 なし
スレ9 >>100:408号、>>169:408、>>170:408、>>174:408、408、>>175:408、408、>>250:408号、学園 なし
スレ10 >>123:408、学園 なし
スレ11 408 なし、学園 なし
スレ12 >>64:408号、>>80:408号、>>19:江戸川学園取手、茗溪学園、茗溪学園、>>108:江戸川学園取手高校
>>121:江戸川学園取手高等学校
スレ13 >>16:408号、>>18:>408号、408号、>>176:408号、>>190:408号、>>244:408号、学園 なし
スレ14 (32まで) >>15:408号、学園 なし
408 53回
牛久学園線 1回
- 60 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:26 ID:M0bZx7Ro [ cair.res.in ]
- つくばでは牛久学園線かもしらんけど
うすく(スレ)では408が標準とケテーイ!!
これにてこの問題は終わりということでよろしく。
- 61 名前: 「408」でわかってしまう牛久在住8年 : 2003/02/25(火) 14:33 ID:laQNTZmY [ 61-21-97-205.home.ne.jp ]
- >>59
おお、素晴らしい。参考になりますね。おつかれさま。
たぶんおそらくは牛久の人は「408」と言い、つくばの人は牛久学園線って言うんだろうね。つくばの人にとって408じゃ地理的想像が浮かばないけど、牛久学園線なら、学園から牛久へ行く道だなってわかりやすいだろうからね。
- 62 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 14:37 ID:5PsRZhYs [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- ありゃ、ひさしぶりに書き込んだらぷろくし通すの忘れてた(汗
- 63 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 15:17 ID:jMrh3JcA [ 64.83.45.34.eth34-slash-29-ric.cavtel.net ]
- なんかこういう議論見ると日本海名称問題を思い出すな
- 64 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 18:38 ID:5PsRZhYs [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- JCOM昨日までWOWOWのスクランブル外れてたぞ。
お陰でタイソン戦無料で見れました。
- 65 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 19:32 ID:7IMLJd2k [ O088138.ppp.dion.ne.jp ]
- 牛久学園線って6号交差点からつくば市松代の突き当たりまでをいうのかな。
6号交差点から江戸崎方面は408と言うしかない。
つくば市内の408号はつぎはぎしたような感じ途中で曲がらないとそれてしまう。
- 66 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 20:06 ID:tON9YsnY [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- おいらはおばあちゃんに言う時は牛久学園線でっす。
ふつうはヨンマルハチだな。
- 67 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 20:21 ID:.m8ZKOao [ 61-222-134-26.HINET-IP.hinet.net ]
- 栃木の温泉に行ったとき宇都宮の手前あたりが408だったよ
突然408の標識があってびっくりでどこからどこってよくわからないけど
茨城の408とはつながっていなくて飛び地のようなもんかと思った。
- 68 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 21:02 ID:GLM6.BBk [ 218.145.25.79 ]
- 今日モアが来た!遅くなった!工事費\3,000は、一体なんだったんだろう。
- 69 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:08 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]
-
牛久駅東口を山新家具の方へ向う道があるでしょ?あの道を駅を背にして
歩いたとき、常陽銀行をの十字路を渡って
ちょっと行った右側に cafe didier という店が出来ているけどアレは何ですか?
- 70 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:13 ID:73oTalx2 [ i028218.ap.plala.or.jp ]
- >>50さんの言うとおり、( ´_ゝ`)で済まそうよ。
分からないなら調べればいいし、「牛久 花水木通り」で検索
すれば大体分かるだろうし。私は調べたよ。
熱くなる理由が分からないよ(;´Д`)。そういう人はこのスレに向かないよ。
- 71 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:17 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>69
喫茶店です。
サンドイッチ系が、結構いい感じ。
クロックムッシュ(チーズトースト)とか、ちょっと珍しめのもあり。
ちょっとおしゃれで落ち着いた感じで、どちらかというと女性向けかな。
テラス席では、犬連れもOKらしいので(だったと思う、確か)、
犬の散歩の途中に寄るのもいいかもね。
- 72 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:22 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>71
どうも。またはっきりしないのですが、駅前の常用銀行の対角線上にある駐輪場
からブックオフの方へちょっと行ったところにも kitchin〜 っていう喫茶店みたいの
ありませんか?
(前は美容院だったような、、、今でもそうかも)
アレも喫茶店ですか?
- 73 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:27 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>72
あれはキッチンカフェ。気軽なイタリアンって感じのお店です。
パスタランチで800円くらいだったかな?
ディナーは1500円くらいだったと思う。
アイドルタイムは喫茶。ケーキセットとかあります。700円くらい。
デザートは、ソースとかもちゃんとしてて美味しいけど、
食事の方は、そこそこかなぁ。
- 74 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:29 ID:WI1maRdI [ EATcf-385p107.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>73
またまた即レスどうも。その二つのカフェみたいなのはいつ頃できたのですか?
なんか最近になって気がつきました。
牛久であんなちょっとコジャレた店が流行るのかどうか、、、
- 75 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:39 ID:UHJI73bk [ p24245-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
- >>74
didierは去年の夏頃オープンしたんだと思う。もしかしたら春かも。
kitchin cafeの方が最近じゃないかな。こっちは私も最近
(っていうか、一ヶ月くらい前かな)になってから気づいた。
どっちも、それなりにお客さん入ってましたよ。
流行らなくてもいいから、つぶれない程度に続いてくれるといいんだけど。
- 76 名前: 40 : 2003/02/25(火) 23:56 ID:hI5fPak. [ cache1.tldsb.on.ca ]
- >>69,71
あ、それそれ、そのカフェ知りたかったの。
情報さんくす。
最近、シャトーの先のハモナカフェといいこの手の店、いつの間にか
増えてますね。
あと、いい音楽のかかるショットバーが欲しいところだけど・・・・
牛久では無理かなぁ。
- 77 名前: まちこさん : 2003/02/25(火) 23:59 ID:0KL8O2DQ [ 61-21-112-88.home.ne.jp ]
- >>64
俺は高原みれた。
- 78 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 10:19 ID:1knVdk9I [ zz2000100037002.userreverse.dion.ne.jp ]
- >>39
「BOTTOM LINE」の事?
ttp://www.i-ushiku.com/yellow/life/index.htm
ファッションの所に載ってる。
- 79 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:23 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 今、TBSで駅前の不動産の野口発見!!
家賃回収の特集です。
- 80 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:32 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 駅前辺りに住んでる人みたいですね。
しかも、龍ケ崎の職安で職を探してますね。
- 81 名前: まちこさん : 2003/02/26(水) 18:55 ID:Ub1ROseg [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 誰も見てないみたいですね。。。
- 82 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 00:20 ID:Ro1Pdvjs [ EATcf-526p151.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>81
イ`!
- 83 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 00:42 ID:dJaQjSFU [ G013211.ppp.dion.ne.jp ]
- 先週ぐらいも出てたよノグチ。あと刈谷の住民でアパート経営してる人も出てましたよ。入ってる人で家賃を
払わない人が要るらしいです、車はBMやベンツに乗ってるのに
なんてぼやいてました。
- 84 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 22:22 ID:pU2DXRvw [ EATcf-100p250.ppp15.odn.ne.jp ]
-
うすく駅の吹き曝しってどにかならないのかな?
冬は風がすごいし、夏は朝7時台の電車を待つにも背中が焼けるほど太陽光線が
照りつける・・・
覆いをつけることは出来ないのかしら?
- 85 名前: まちこさん : 2003/02/27(木) 23:21 ID:4qQGtsic [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- めまいと肩と首の痛みがひどく、毎日辛い日々です。いろいろな病院でMRIやCTスキャン・血液検査をやりましたが原因がわかりません。牛久市内及び近隣で良い医者・親身になってくれる医者はありませんか
- 86 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 00:37 ID:Nr8/tY12 [ 168.37.200.246 ]
- 親身かどうかは別にして、筑波大病院、メディカルセンター、土浦or取手
の協同病院試したんだったら他にはないと思うよ。
ただあちこちでそれだけの検査やったのだったら、次に行っても
結果は同じなように思うけど。ストレス云々とか言われなかった?
自分なら鍼灸orカイロ試してみるかな。この辺は過去スレ参照。
- 87 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 12:55 ID:1Rhh3c82 [ pc6.n01459938-unet.ocn.ne.jp ]
- セントラル病院行ったら?
- 88 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 19:19 ID:lO9PDkB6 [ 12.0.249.85 ]
- >>87
うーん、既に行ったに100カノッサ!(w
- 89 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 22:29 ID:KP69kUXQ [ 210-194-134-43.home.ne.jp ]
- あとは愛和と双愛?
- 90 名前: まちこさん : 2003/02/28(金) 22:40 ID:Nr8/tY12 [ 168.37.200.246 ]
- そんなところかな?CT、MRIできるとこ。
あと済生会か。
- 91 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 09:28 ID:3dPocH2M [ f048.ac134.FreeBit.NE.JP ]
- 質問なのですが、牛久に住んでいる友人から
牛久大仏の目にはサーチライトが仕込んであって、
それが点いてる時は目からビーム撃ってるみたいだった
と聞いたんですが、これマジですか?
なんか今は点いていないとも言っていましたが。
- 92 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 11:43 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
- 今ワンダーステーションがK電気になったのでとりあえず
行ってきました。ただし混雑すると思われたのでひたちの牛久
はやめて牛久のケーへ。
朝から高確率状態。しかもほとんどみんな日替わり品しかかご
に入れず他のものには目もくれず。レジも店内一周長ーい列がで
きました。今日は入場券がわりの醤油、98円ハンガー、ガスボ
ンベが入れ食いでした。明日も早く行って醤油ゲットしよっと。
しかしあそこが混むのは正月と年に何回かの日替わり品の広告
だしたときだけだ。w 大丈夫か・・・・
ひたちのの方の情報求む
- 93 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 12:24 ID:J78LWpAg [ YahooBB218137098010.bbtec.net ]
- パソコンパーツを買おうと、ひたち野ケーズにいってきましたが、
本体とメディア、ソフトしかあつかっていないとのこと。
がっかり。
混み具合は、92の言う通り盆正月とセールの時はひどい。
- 94 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 12:35 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
- パーツが売ってないんだ・・・あそこはパーツが結構置いてあって
(安くはなかったけど)自作派にはちょっと楽しめたんだけどな。
93の方情報ありがと。しかしもう行くことが少なくなるな。
この近くで自作派が楽しめるところはもうあまりないなあ。あきば
にGO!か・・
- 95 名前: 39 : 2003/03/01(土) 16:45 ID:zw94tbYQ [ n236033.ap.plala.or.jp ]
- >>78
これっすね。
情報ありがとう御座います。
駅からケンタッキー行く時左側の歩道にある店ですよね。
あともう一個右側に新しくできた古着屋も木になってるんです。
- 96 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:04 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 気になる木〜
- 97 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:18 ID:bOZyJXm6 [ YahooBB219214128192.bbtec.net ]
- ケーズひたち野うしく店に行ってきましたが、パソコンと家電品が同じフロア
に置いていて、何が何処にあるのか判りにくかった。
パーツは置いてないし、ソフトの種類は少ないし、周辺機器も同様。
プリンターだけが異様に山積みになっていました。
ワンダーのときはパソコンショップらしかったが、今度はただの家電販売店に
なってしまった感じです。 価格もそれほど安くないし。
山田電機のほうが安い。
- 98 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 18:27 ID:JRly21Ns [ ntibrk020249.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>94
つくば中央店(でいいのかな?)は前のワンダーのままだったんで、パーツ
売ってたよ。
- 99 名前: 93 : 2003/03/01(土) 21:29 ID:J78LWpAg [ YahooBB218137098010.bbtec.net ]
- やっぱ牛久、とくにひたち野には自分でパソコン組むような人間は少ないのかも、
つくばは学生とマニアックが多そうなので、あちらを残す選択は理解できる。
石丸、ワンダー、デポとヤマダで頑張ってもらいたい。いずれも中途半端だが。
既出ですが、ケーズは他店の価格言えば最近は結構引くよ。
つい2、3年前までは、他店の価格言うと「証明しろ」などとぬかす奴もいたが。
でも、結局在庫管理が今市でヤマダで買うことが多い。
- 100 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 21:45 ID:wzZSddUM [ 61-21-117-134.home.ne.jp ]
- そっか。ケーズでも値引きが効くんだ。で、長期保証があれば他店
よりさらにお得かも。
牛久の自作派にはがんばってもらいたいねぇ。パーツショップが
ほとんどないけど・・・佐貫には駅の前にマニアックな親父の
ショップがあるけど。高いし 入りずらいし。
- 101 名前: まちこさん : 2003/03/01(土) 21:49 ID:mGrr1LuU [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- おっと、長期保証がないような言い方になってしまった。すまソ。
長期保証ばりばりありますよ。冷蔵庫とエアコンはなんと10年
保証あり。すばらしい!・・・かどうかわからないけど。
- 102 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 00:03 ID:SfdYPpFk [ n236106.ap.plala.or.jp ]
- >>101
十年補償は素晴らしいが
9年後に壊れたとき、補償のことなんて忘れてるに一票(笑
- 103 名前: 某量販店店員 : 2003/03/02(日) 02:35 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- >>99
あそこは原価がわからないから
知らないで原価割れた値段を出せる。
>>101
保証金が無いので消耗品でしたと言われて
しまうことが多い。
ポイントで負担とか現金負担でない店の
保証は半分詐欺みたいなもの
- 104 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 03:03 ID:9GTezhNI [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 保証といえば、、コジマ(だったはず)のパソコンの広告には、
3年?保証と書いてその下にちらっと3万円免責とか書いてあって
かなり汚い商売な気がしました。
PCで3万越えるパーツなんて液晶ぐらいだろうし、それでも
3万は払うんだろし、とても保証とは思えない!
…と広告に怒りをぶつけて物欲を抑える倹約家のわたし
パソコン広告はPC DEPOのが一番、見がいがあるな…
でも、見るだけさ。
- 105 名前: まちこさん : 2003/03/02(日) 20:31 ID:vEaFuDuo [ YahooBB218137100191.bbtec.net ]
- >>104
素敵です
- 106 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 02:39 ID:7sGGqjTs [ Ctcur5DS86.iba.mesh.ad.jp ]
- 1〜2年前にワンダーでPCとかデジカメ買って
価格の2%だか払って5年間保証に入りました。
子供がイタズラしたりして、明らかに使い方が悪いとわかる壊し方しても
無料で修理してくれて大助かりだったんですが
ケーズで引き継ぐってDM来たけど、なんとなく店員が感じ悪くて不安です。
- 107 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 04:00 ID:ZfgSR43E [ YahooBB218119152021.bbtec.net ]
- 一昨日、東洋をなんとか卒業しました。
これでしばらく利根川を越えることは無さそう。
そうそう、東洋の卒業式はちょっと荒れました。
発足以来の不祥事になったらしい。ああああ。
最後の最後に校長に怒られるとは思わなかった。
まあそれなりにいい卒業式でした。
でも大野市長(後援会長)は何を喋ったのかが理解できない。
- 108 名前: まちこさん : 2003/03/03(月) 08:49 ID:tTgQrRZY [ n236108.ap.plala.or.jp ]
- >>107
市長は酔ってるから(笑
不祥事って何かあったの?
栄進は会長が送辞間違えてたな(笑
2日間を2年間とか読んだ(笑
栄進といえば、県内の学校ほとんどが中止にしてる
アメリカへのホームステイ
今日出発だよ。
ってことでいってきますv( ̄Д ̄)v
- 109 名前: まちこさん : 2003/03/06(木) 00:40 ID:54FLgjYY [ EATcf-520p244.ppp15.odn.ne.jp ]
- みどりの 郵便局 や ローソンの通りに DIMAだったかZIMAだったかバー風の
キッチンカフェみたいなのが出来ていますがあれはなに?
いったことある人いる?
開店時間とか名前とかなんか教えてケロリン。
- 110 名前: まちこさん : 2003/03/06(木) 19:43 ID:92ZiQilI [ proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 6日午後5時55分ごろ、茨城県のJR常磐線・藤代−取手間で、
走行中の電車が線路上に置いてあったビデオデッキのようなものを
はね、現場に停車、はねた物体を取り除き、同6時25分運転を再
開した。このため上野−土浦間で2本が運休、上下12本に最高3
0分の遅れが出て、2万2000人に影響した。
そのうちの一人でした。寒いし電車はこないし遅くなったから雨
にまで降られて泣くに泣けませんでした。
- 111 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 09:37 ID:TaspauzA [ pc6.n01459938-unet.ocn.ne.jp ]
- 6:30松戸から下りにのったけどそのときにはもう影響なかったみたいだね
- 112 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 11:24 ID:vbgcEVXQ [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- フレッツの体験イベントが牛久電話交換局でやっていたので行って
きました。12Mでフルリンク体験だあ って思って行ったのですが
なんか遅い。計測したら1.5M弱 (−_−;)ホントカ・・・オイよ。
もう申し込んだのに。大丈夫か激しく心配。ちなみに伝送損失24DBで
結構いくかなあなんて思っていたのに。CATV解約しなくてまだよかっ
た。しかし遅いことをキャンペーンの人に言ったら「私たち素人が
やったものでして、OSも98ですので・・・」等言っていた。
みかか大丈夫か。こんなのにやらせていて・・・暇があったら他の
人も行ってみてくれ。
- 113 名前: まちこさん : 2003/03/08(土) 22:54 ID:mFt9JKgQ [ 218.145.25.79 ]
- >>112 そんなに心配することないでしょう?きっと実速8M位は出るんじ
ゃない?うちは、46db,2.8M位でリンクしてます。25dbが羨ましい。
http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html
- 114 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 01:44 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- http://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/17/lp08.html
漏れはこれで少し耐えることにした。
B-flet'sニューファミリーが来たらそっち行くけど。
- 115 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 16:59 ID:d9Ign93Q [ 211.43.204.44 ]
- 中学時代の同級生が市議会議員のパンフレットを持ってきてよろしくと置いていった。
パンフレットに政党名はなく、本人の名前の他に以下のようなことが書いてあった。
「ゴミ収集日 『祝日』も実施に改善!」
「皆様の声が実りました 脳ドック検診へ 助成金制度導入!」
「出産育児資金一時金の支給手続きに改善!」
「コミュニティバスの運行が開始されます!」
パンフレットをなにげにリビングに置いておいたら家族にこれは
創価学会=公明党だから絶対関わり合いになるなと注意された。
((((゚Д゚;)))) ガクガクブルブル
- 116 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 17:45 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- 大○も無所属を名乗ってるが、層化がらみだよ。今度の選挙も通れば4期か5期か・・・
とにかく長くやり過ぎな気がするよ。ちなみにひたちの牛久駅周辺の工事は弟の会社だってさ
- 117 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 18:19 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>115
いい親御さんですね、、、
でも上の政策自体はいいと思うけど。
- 118 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:08 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- ソウハ、イカンザキ
- 119 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:35 ID:nyVXUW2. [ YahooBB218182084008.bbtec.net ]
- >>117
貴方は創価学会の人ですか?
貴方の言う
>でも上の政策自体はいいと思うけど。
私は牛久の市議会議員の定数や所属政党などまったくわかりません。
でも政党、議員は手柄、政策を自分に都合良く書き換えるものと思ってます。
牛久市議会の議事録や他の政党の政策などと比較しないと、検証しようがないと思います。
>>115を読んで問題なのは>>115の議員が公明党、創価学会というのを隠していること。
- 120 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:37 ID:2ao.LkDc [ gd3-254206.gd.kcn-tv.ne.jp ]
- http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
- 121 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:43 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>119
なぜ、私が創価学会の人と思いましたか?
不思議でなりません。
参考までにその理由を聞かせてくれると今後思わぬ誤解を招かずに助かるのですが。
- 122 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:44 ID:tExH3oDw [ 218.145.25.79 ]
- >>114 JCOMは、プロバ選べずってのがガンでしょう?webもメールも細かく分割
されて、5アカウントといっても意味無いよ!Netのみの解約は、モデム回収手数
料\3,000だけだった。(今は、変わってるかも?)?ADSLでもスピードでそうな
ところなら、キャンペーン目当てでADSL移行も一考?ADSLつないでスピード確認
してだめだったら速攻解約。B-flet'sニューファミリーは、かなり先の感じ?
Bフレ新規開始の局から、新家族始まってる。新利根村とかのほうが先かも知れん?
- 123 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 19:55 ID:nyVXUW2. [ YahooBB218182084008.bbtec.net ]
- >>121
>でも上の政策自体はいいと思うけど。
貴方の書き込みが、公明党候補といわれている人の政策を支持していたからです。
貴方は創価学会の人ではないんですか?
創価学会や宗教が政治と結びついていることをどう思いますか?
- 124 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 20:37 ID:qfNZb/Hs [ EATcf-523p202.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>123
なるほど。
創価へ近づかないように注意してくれた親御さんを高く評価した
部分“いい親御さんですね、、、”を読み逃したのですね。
私は政教分離派なので、公明党の存在自体がおかしいと思います。
フランスではカルトと認定されているのにね
でも絶対に公明党はなくならないよ、金があるから。
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/maturi/m20010714k.html
- 125 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 21:34 ID:CpHg19W. [ proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp ]
- >122
「?」多過ぎ。
もっと自信持って
- 126 名前: まちこさん : 2003/03/09(日) 21:53 ID:tExH3oDw [ 218.145.25.79 ]
- >>125 すべてが思い込みによる勝手な意見なので、問いかけのつもりで!
???????????????????????????????
- 127 名前: