更新記録ですとか、日々のたわごとですとか 6月10日 アクセス・カウンター っつても、なんか、自分が半分以上回してそうな気がしますが(爆) ともあれ、検索サイト様にも自分からは決して手を出さず、数あるリング様にも参加せず・・・細々と場末でやってきたこのサイトを 見に来て下さる方がおられるというのは、本当にほんとうに嬉しい。皆様、ほんとうに有難うございます m(__)m 更新ですが、「葡萄」に古いSSを、may様のイラストのオマケに再録し。ここをちょっと整理して、モンダイの9月分を含む日記のログへのアクセスを下の方に付け加えました。過去の遺産で生きております。はい。 ところで、ワールドカップ サッカー、日本はロシアに勝ったのですね。決勝リーグ進出の可能性が高くなって、日本では大喜びだとか。一方、でっぴーのイタリアは一敗。今頃デッピー達は悔しがっているのでしょうか(^^; 6月6日 TOPを「お知らせ」モードにしました。あと一週間でインターネットが使えなくなるなんて・・・手が震える(TT)ガクガクブルブルとは、こういう状態か? 「葡萄」の方は2ヶ月ぶりの更新で(をいをい)、「皇帝か死か -- 外伝」に、チェーザレくん若気の至りで決闘話をアップしました。なんだか異様に力入れちゃった。アクションを描くのは楽しいです。C様、いつもネタ提供を有難うございます m(__)m 裏庭のトマト、茄子、未だ収穫ならず、です。やっぱり私が居ない間に、熟れ熟れなんじゃないかしら・・・蟹祭は逃す、チャットでは数秒差でお友達を逃す、トマトと茄子は食べ損なう・・私って、日頃の行いがよくないのだろうか? さて、今頃、日本はW杯で盛り上がっているのでしょうね。アメリカでは、試合のTV放映が限られており、しかもナマなので、深夜だとか早朝のとんでもない時間帯にやっています。ここテキサスと日本の時差、実に14時間(笑) 昨日、スーツケースを買おうとデパートに行ったら、ご近所の奥さんにばったり。 5月30日 なんとか、明日のワールドカップ開催までに間に合わせることができました。初の時事ネタ(?)、でっぴーのワールドカップ観戦記、第一弾アップです。どうも消化不良の感が無きにしもあらずですが、ちょっと景気付けに出してしまいました。しかし、ここを自作で更新するのは、本当に久しぶりですね(遠い目) ボヤいて申し訳ないのですが、このところ脱力していて、なかなか書き進みません。キリリクや途中で切れている話の続きを待っていて下さっている方、本当に本当にごめんなさい。必ず書きますので、待ってやって下さいませ。すみません・・・ この脱力感と気怠さって、冷房のせいもあるかも?とは思うのですが、テキサスじゃ冷房無しじゃ、とても過ごせませんし(TT)ここのところ、気温はせいぜ30度前後ですが、UV指数が連日「10+ Extreme」。エクストリームって?エクストリームって??いやすぎる・・・ さて・・・(まだ続くんかい?) 先日、ここが映画鑑賞感想発表の場と化している、とのご指摘を頂きました。ごもっとも・・・そこで、開き直って「わにのしねまねこまんま」(意味はない)に変えようかとも思いましたが(すぐ調子に乗る)、それはいかんなと初心に返り、食い物の話なっと(違!) えー、日本にお里帰りの日も着々と近付いて参りましたが、毎回焦げたアタマを悩ますのは、お土産でございます。日本ってホント何でもあるからねぇ・・・ 5月23日 葵みどり様の「蟹うずめ」とリンク致しました。「お笑い部屋」がもうもう、ワタクシのツボにはまってどっぴんしゃん!なのです。実際、読んでいて嫌味の感じられ無い日常コラムのサイトって、案外少ないと思うんですが、こちらのコラムは爽快です。 さて・・・一つ下で予告している通り「Star Wars II Attack of Clones」を観てまいりました。平日の昼間っから映画なんぞ見に行く、社会的に非生産的お気楽主婦なワタクシでございます。でも、映画代も払ったし、ポップコーンとソーダも買ったから、経済的にはGNP増加に貢献したもん(何をムキになっているのだ、わによ?) 超豪華特性お子様ランチなのは勿論、脚本がムチャなのも、役者が大根なのも、これがSWのお約束と思えば気になりません。今作品は何といってもヨーダ!キモかわいいヨーダ!跳ねる!跳ぶ!回る!ライトセーバー振り回す!ヨーダの歴史は、SFX進化の歴史とも言えましょう。よくぞここまで立派に成長したものです。S・L・ジャクソンも異様に coolでございました。前回、黒人層怒らせたしな(にやり) 冒頭のシャトル・チェイス等、アクションは流石のスリルでした。そして成長したアナキン青年と全然成長してないアミダラ嬢(もう女王じゃないのね)の恋・・・睫バサバサのアナキン君は男前だし、アミダラ嬢は品も良く、前より綺麗になってるし、なんて絵になるカップルでしょう・・・しかし!この二人の恋の温度は、アイスキャンディーなみの熱さ!!(爆笑) 穴金「あなたと別れてからも、一日足りともあなたを思わない日はなかった」 さぁ、こいつを一本調子で棒読みしてみよう!(ひたすら爆笑) ちなみに、この会話は赤く燃える暖炉の前で、執り行われました。もー、キラキラ湖面が光る湖に面したテラスとか、山々に囲まれたお花畑(J・アンドリュースが歌いながら出てくるんじゃないかと思った)とか・・・もう舞台立てがレトロなんですわ。これって一体なぜ? ともあれ、これ以上ネタをバラして楽しみを削ぐのは止めましょう でも・・ 語りたい〜!笑いたい〜!!(コラ!)みんな、早く観に行ってぇ5月16日 更新と言うにはおこがましいですが、一応はご報告で、DYNAさまのデスXサガなページのURLを変更・・・蟹のお誕生日が近いのに、蟹誕企画はないのですね(TT)だからと言って、自分で企画する根性も無い、情けないわたくしでした。さめさめ・・・ スパイダーマン、観てきました。なんかなぁ --- イマイチ脚本が十分こなされていないような感じ。お陰で、こっちも消化不良です。でも、主人公には好感が持てたし、SFXも楽しかったです。CMでしつこい程見せられた、MJとスパイディーのキス・シーンは、なかなかホットでしたし・・・でも、映画のMJは、イマイチ好きになれなかったな・・・なにより、NYを飛び回る蜘蛛男は爽快なものがありやした。次はSW2ですねぇ・・・今週末は無理でも来週当りには、と、狙っております。しかし、予告で見る限り、あの穴金野郎って嫌いになれそうな予感がひしひし・・・ ところで、ワシントン州に行ってきました。イチローの所属するマリナーズの本拠地、シアトルのある処、ですな。普通の小学生くらいの男の子(白人)がイチロー柄のTシャツを着てたりして、現地でも人気在るのかなと思ったりしました。お土産屋にはイチロー・グッズも盛り沢山で、日本に帰る時のお土産にちっと仕入れようかとも思ったのですが、あのふてぶてしいツラを見ると、手が伸びませんでしたわ(ヲイ!) しかし、シアトルータコマ空港ってのは、余程、日本人の出入りが多いのか、英語と一緒に日本語の表示があるんですよ。空港内にうどんやもあったし・・・(東京風真っ黒汁だったが・・・ちぇ)シーフード好きの私は、蟹、鮭、オイスター等々が食べられたのも嬉しかったですvv山々に囲まれ杉の木の続く景色は、ここテキサスとは全く違うもの・・・なんだか新鮮でもあり、高杉建設の歌を唸りたくもなってみたり・・・たかすぎぃ〜、たかすぎぃいいいい、たかすぎぃ〜けんせつぅ〜 知ってる? 日本人コミュニティーがあって、シーフードが美味しくて、景観もすんばらしい・・・なかなか魅力的ではありますが、寒くて私には住めないなと思ったのでした・・・って、あの辺は亭主の家族が沢山いるしさ(本音) 5月6日 DYNA様宅から、おシャカちゃんを頂いてきました。わたし、このコが大好きです。どっかズレてる黄金の皆さんの中でも、とびっきりのキレぶりが溜まりません。DYNAさま、わたしのリクエストに応えて下さって有難うございます!!投げキッス!(やめぃ!)何気にお耽美な背景の所為で、文字が読み難いような気もしますが、どうせ駄文なので気になさらないで下さい。すきなのに〜、何故素適な文が書けないのぉ〜(TT) テキサスは既に夏です。ここは夏と冬しかないんです。テキサンは5月は春だと思っているようですが、連日気温が35度を超える春などございましょうか?プール開きが待ち遠しい・・・
|