秋空に、ここはアメリカと、エンパイヤが、叫んでいるような景色です。
5th Ave少し南側からの眺めです。
今でも、ニューヨークで、最も人気のある、ランドマークタワーです。
当然、私達も最高に好きな建物です。
歩いてる時も、休んでる時も、エンパイヤが見えるところに、居たいと思わせるような魅力を持ってます。
ところで、皆さんがどんなネットワーク環境でこのsiteをご覧になっているか知りませんが、私の環境を、ご紹介しておきましょう。
NYで、最もポピュラーなケーブルTV会社タイムワーナーのケーブルTVと、Internetプロバイダー契約をしました。初日からTVは70チャンネルくらい映るようになりました。どこを見ても英語で・・・・、今でもちんぷんかんぷんは変りませんがね。
Internetの方は私のアパート近辺でも契約者がなくて、私が初めてだったらしく、環境整備不良で、初日は接続できませんでした。来週には接続できると、タイムワーナーどのは、Broken English で意思疎通に困る当方をよいことに、集金もせずに、さっさと引き上げました。最終的に接続できたのは、それから20日ぐらい後です。何度も、入れ替わり立ち代り、技術やさんが来て、美人の技術やさんを含め、5人目で接続できるようになりました。接続できた後に、おまけみたいに6人目も来ましたけど。
Internetのメッカ、アメリカの、しかも、NYで、Internet接続とケーブルTVの利用料が税込み$80/月とは高いなと感じました。内訳はTVが$37+Internet$43です。8月の電気+ガス料金が、同じ税込みで、$58ですよ。Internet情報通信コストが、電気・ガス・水道と同じ、ライフラインコストになってしまったことを考えさせられてます。