Brooklyn Bridgeの歩道は、ご覧のとおり、板張りで作られています。日本の山中に掛かる、つり橋みたいです。足の裏で、板のきしむ音が、なんともいえない、歩き心地です。日本の本四架橋と違って、Brooklyn Bridgeの吊られ方に、人間の知恵と、汗の結晶を感じるのは、私の思い入れの、強すぎでしょうか。この橋の建設で、犠牲になられた、大勢の人達の魂が、今も私たちを、見守ってくれているように、感じるんです。

話の続き

そういう観点で、創造力、行動力、タレント性のある人を尊重し、指導者に選ぶ。

アメリカ企業の経営陣年齢は、圧倒的に、日本をはじめとするアジアのそれと違います。若いです。

日本の企業経営陣は、アメリカとの所得水準の、あまりの違いに、びっくりしておられるでしょう。

Internetで、簡単に知りうる、アメリカ企業経営陣の所得を、いくつか紹介しましょう。

General Electric の Jeffrey Immelt(46歳)氏は、年収約8億円

ATT の David Dorman(48歳)氏は、年収約9億円強

US Steel の Thomas Usher(59歳)氏は、年収約9億円弱

AOL Time Warner の Stephen Case(43歳)氏は、年収1億円強ですが、業績次第では、150億円以上のプレミアムがついています。