注:これはフィクションです。 実在の人物、地名などとは一切関係ありません。 特に漫画家とか。 いとうは武井に問い掛けた。 「藤崎先生がさとふ先生を――殺したのを見たって言ったけど正当防衛だったかも 知れないわけじゃないすか」 そう、あの身をひそめていた茂みからほんの数メートル先、どすんというにぶい 音に気づいて顔を出した武井が覗き見たのは藤崎竜がさとふ○○○の顔からナタを 抜き出した、その場面だけだった。 「っすよね?」 「うん」 顔を上げ武井は頷いた。いとうの言っていることは、実のところさっぱりわからない。 「そう、そうだな。俺、どうかしてた、きっと。疲れてたし」 それでいとうは安心した様子で、言った。 「藤崎君ってなかなかいい奴じゃないですか。あんないい漫画家、なかなかいないですよ。」 そう、武井もこれまではそう思っていたのだ、藤崎竜はちょっと変わった作風で 同人女狙いかもしれないと思える面もあるが大体のところとても好感の持てる 相手だと。それどころかちょっと人気者で羨ましいなとすら、思っていたのだ。 しかし、今の武井の頭から、自分がかつてそんなふうに思った記憶など すっかり抜け落ちていた。 何?何言ってるんだ、いとう先生?いい奴だって?何言ってるんだ? 「だから、彼が目を覚ましてもけんかしたりしないでくださいね」 「大丈夫。そんなことないって」 「あんしんしましたよ。」 戻る |