エアコンフィルタ交換 作業日2006年09月18日 |
ふと思いつき、エアコンのエレメントを交換してみました。ネットで調べた結果、BOSCHのアエリストフレッシュと言う商品名のフィルタが評判良さそうなので、スーパーオートバックスで購入。税込で、4,200円でした。作業時間は約20分。ついでに、ルーム内の掃除もしました。
レガシィ(BE5,BH5)のエアコンフィルタ交換は、難しい部類に入るらしく、フィルタメーカの適合表でもCランク(Aが最も簡単)に位置づけられていました。
購入は、オートバックスで。型番は、BOSCHのアエリストフレッシュA-S03と言う型番です。現在のBL/BP型レガシィのそれとは違うみたいなので、注意が必要です。 取り付けるためには、グローブボックス等を取りはずさなければなりませんが、既に先駆者の方たちがホームページに掲載されていましたので、それを参考にさせていただきました。この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました。おかげさまで、スムーズに(ほぼ、スムーズに。と言うのは、お約束通り、内部のフィルタを押し込んで留める部品の爪が2つあるのですが、取りはずす時に、その爪の一つを折ってしまいました。でも、実害は無し。と信じる)。取付を、それも短時間で行うことができました。以下に、そのページを紹介させていただきます。 ANDさんのページ RONさんのページ お二人様に、再度、感謝いたします。 |
![]() |
ココ をクリックすると作者宛にメールを送ることができます。「レガシィB4(BE5C型)のページ」のトップへ