ドライブモニターの取付 工作日2002年03月20日 |
クイズラリーに参加することが、まれにあるため、ドライブモニターを取り付けました。機種は、永井電子機器のModel4020。
ドライブモニター永井電子機器Model 4020本体。購入は、楽天市場の通信販売から。 この商品の詳細は、同社のHPへ。 |
![]() |
ドライブモニターと同時にカーセキュリティーを取り付けるために助手席側のイスをはずし、ステップを外し、カーペットをめくったところ。すでに、CAMPとカーナビ等の配線がされている。 | ![]() |
同時に取り付けたカーセキュリティ友に仮配線が完了したところ。この状態で、とりあえず、走ってみて、エンジン回転及び、速度・距離が正常に表示されることを確認。 | ![]() |
テストランが完了したら、ある程度配線を整理。写真の状態では、まだセキュリティとかは取り付けていない。 | ![]() |
最終的にドライブモニターは、この位置に取り付け。マジックテープでの貼付とした。また、コンソール内部への取り込みは、小物入れの部分がゴム製であったため、その隙間を通した。 | ![]() |
ココ をクリックすると作者宛にメールが送れます。「レガシィB4(BE5C型)のページ」のトップへ