Blogを某所で始めたのでCCSを作り変えてリニューアル。
此方は此処で、こっそり続けますが、内容は分離して行こうと思います。
最近多かった更新が又昔の様に年数回に戻ります。(笑)
2005/10/23 (sun)
大手のレコード会社だと地方に営業所が在ったりするんだよね。
偶にだけど営業所が地元での営業(ややこしいw)を取ったりする事が在るんだけど、普通は精々地元出身の新人とかなんだけどね。
…今日、そこそこ売れてる人の営業募集話が聞こえて来ました…
拡大路線から安定路線に変更するのかなぁ…もう守りに入っちゃうの?
なんか裏に在りそうな予感。(笑)
事務所的には一押しじゃ無くなったのは感じていたんですが、これからはマネージャーと2人3脚パターンになるみたい。
その内マネージャーと一緒に独立&移籍もありえそうだなぁ。
2005/10/22 (sat)
某タレントさんに逢いました。
私を見つけた某タレントさん、
「あぁ!、うれしぃ〜」
と笑顔&ハイテンションに声をあげてくれました。
周りに居た人達が一斉に私を見てコイツ誰?みたいな反応を…(泣)。
…ちょっとビビリました。
覚えてくれたのなら嬉しいです…でも確かに前に遇ってますが、その時が初対面でそれ1回しか遇ってないんですけど…。
誰かと勘違いされてる可能性も少しあるからなぁ...素直に喜べないなぁ。(笑)
今日の試食&試飲
・ラフランス/リンゴ/梨/みかん
・煮込みハンバーグ
・鰯のから揚げ甘酢かけ
・焼き豚2種類
・ウインナー
・ハムサラダ
・レギュラーコーヒー
・シューロールケーキ
・ブレット
全部ではありませんが時間差で2セット目も行きました。(笑)
最近、誰かさんの影響をもろに受けてます私。
2005/10/21 (fri)
MAIにも義理立てしとくかなぁ…。
MYTHRILは純粋に歌が好きで聞いてただけなんで追っかけみたいな事はしてないんだよね。
水着にさせられた辺りから可笑しくなっちゃって結局解散…当時は非常に残念に思ったっけ。
その後も元メンバーの動向を気にはして居たんだけどね。
元々、個人的にMAI(他メンバーとも)とは直接の面識は無いからイベント等に義理で顔だす必要もないと思うんだけど…。
でも地元なんで知り合い関係が知り合い(ややこしいw)だったりするんだよねぇ、そうすると付き合いってものが発生するんだなぁ、これが。
SEEDの方は一応メジャーデビュー(CDパッケージは九州限定だけど)と言う形になったんでイベント参加ペースをこれから少し落とす予定。
またメジャーなタレントさん志向に戻って音楽業界&モデル業界をウロチョロします。(笑)
2005/10/18 (tue)
久留米って所に住んでるんだよね、私。
今日はお休みだったので市内の色々な所をウロウロしてたんだよね。
ある2人を見かけたんだよね、正確にはすれ違ったんだけど…。
先に気付いた私(視力2.0)は相手に気付かれないで済んだんだ。
ある2人ってのは某プ○…と某○…、まぁ2人とも大人だし....他人が、とやかく言う事じゃないけどね。
普段から一緒に行動してるのを良く見てるとは云え、現場以外の場所で2人で行動してるのを見るとねぇ…。
え、そのすれ違った場所?…言えません。
え、すれ違ったお前は誰と居たかって?…言えません。
追記1
「綾子さん、千香子さんを僕に下さい!」
じゃなくて
「千香子さん、綾子さんを僕に下さい!」
ふぅ…お母様登場とは....これからやり難くなるなぁ。(なにが?)
2005/10/17 (mon)
某書店のカウンターに置いてあった白っぽいラバーバンドを何気なく購入したものの暫くしたら同じバンドしてる餓鬼どもを見かける様になりそのダサさに絶えられずゴミ箱に捨ててから数ヶ月…。
捨てといてよかった〜。(笑)
あれって売り上げが何処かに寄付される訳では無く、ただ単に貧困に喘ぐ人がいるって事を忘れない様にしましょうって可也苦しいこじ付け的意味だけな物なんですね。
噂は少し前に聞いてたのですが今回はっきりと確認が取れたので書いちゃいます。
別に何処かに寄付されてたとしてもダサい事には変わりないと思いますが…。
平気で横並び的に流行に乗っかる最近の"アレな人達"の感性は全く理解できません。
そうそう今日は焼肉食べました。
あの〜虹を〜♪(謎が謎を呼ぶ展開w)
2005/10/16 (sun)
電車に乗ってたんです。
「車掌がまいります、御用の方は…。」
地元福岡ではお馴染み西鉄電車内でよく聞くアナウンスが流れました。
暫くして人が近づいて来る気配がしたので視線を向けてみたら、ハードゲイ、じゃなくてNANAっぽい格好した女の子(ブ○イク)が目の前を通りすぎて行きました。
「あ、あれが車掌!?」
壺にハマりました、今も思い出し笑いしてます。
これは使えるな(ニヤリ!)
今度、帽子、Yシャツ、スラックスと車掌ぽい服を用意して電車の最後尾に乗ります。
(普通車掌は最後尾から先頭車両まで行ってまた最後尾に戻って来る)
そして「車掌がまいります、御用の方は…。」ってアナウンスが流れたら本物の車掌より先に車両内を往復してみたいと思います。
上半身は裸でネクタイとか下半身はぴっちり半ズボンとか葉巻にサングラスとかで…。
2005/10/14 (fri)
ちょっとお金が入ったんです、臨時収入です。
調子に乗ってマツタケ(中国産だけど)とか生牡蠣とかマンゴーとか買って来たんです。
マツタケを七輪で炙りながら殻つきの生牡蠣を手で開けようとしたんです。
勿論貝柱を切って開ける事は知ってます。
道具類が無い訳じゃないんだけど面倒だったので素手で行ったんです。
力には自身があります。
「バキッ!」
殻が開く前に砕けてしまいました。
砕けた牡蠣の殻が手の指の彼方此方にぶっ刺さってます。
血だらけです…ふと七輪を見るとマツタケがいい具合に焼けてます。
傷の手当てをしてたら焼き立てを逃してしまいます。
血だらけでマツタケを食べます。
マツタケって鉄の味がするんですね。(笑)
傷自体は小さな物が殆どですが指先に怪我をすると色々不便で不便で。
良い子は真似しちゃ駄目!!
生牡蠣は、あたるとスケジュール的に困った事になるので用心して七輪で焼いて食べました。
2005/10/11 (tue)
どうも、女性受けでは"タッキー"には適いそうもありませんが"今井翼"になら勝てそうな気がするanchovyです。(ぉぃ)
AM3:55、BS1で天気予報を見る。
う〜ん、ハーフカップが少しズレて先っぽが引っ掛かっているのでポッチが出来ていると見た!
因みに左ね。(あえて意味不明)
ま、早朝からこんな事考えている駄目人間は放っておいて下さい。
BSのクリアな映像だからこそ見極められる訳なんだけどハイビジョンが標準になったら、もっと…(以下略)
2005/10/06 (thu)
∧∧
(◎◎)
((( ▽ )))
- -
懐かしいアスキーアートを一つ。
なんか街で最近のavexと2chの揉め事について2ch発のチラシを配っている現場に遭遇しました。
チラシを配っていた青年が少し挙動不振気味でそれじゃ2ch側のイメージが…等と思いつつ1枚チラシを貰ってあげました。(笑)
青年も私が元SEGA-BBSの常連で、ひろゆきとも当時net上で付き合いが在り2ch初期の常連だとは思わなかったでしょうな。(笑)
問題の原因になっている「モナー」ですが2chユーザー側は独占的な著作権等が無い公共物的な物、但し2ch所属、な扱いをしたがってるようですね…。
出所がはっきりしない。って認識みたいでなぁ。
でも在る程度絞ろうと思えば絞れるんだけどね、昔の常連は。(笑)
ついでに一言。
某MMO(ネットワークゲーム)で私、芸能人ぽい人達とチームを組んでるぽいんだけど、avex所属ぽい奴の中にも呆れてるぽい連中もいるっぽいよ。(笑ぽい)
論点のすり替えで逃げ切ろうとしてるavexの某氏、外側だけしか見えてない様だけど内側(身内)にも目を向けて恥ずかしく無い行動をとれないのかな。
ぶっちゃけ社員にもヘビーなネットユーザーが結構な数いるのに。(笑)
今回の件が逃げ切れても、一度舐められてしまったらねぇ…。
社内での求心力やカリスマ性はガタ落ちだろうね。(大笑)
2005/10/04 (tue)
net暦が長いと複数のHPを持っているなんて事は当たり前なんです。
此処もネット黎明期に無料HPサービスの草分け的存在だった米Geocitiesで所得した記念的アカウントを維持する目的で偶に更新している場所だったりします。
(Yahoo!に買収されて統合された時にGeoユーザーのアカウント名の後には.geoが付けられた)
そんな訳で別の場所でやってるHPとは完全に切り離し、検索エンジンに引っ掛からない様に細工してグダグダ不謹慎な独り言を書き込んで居た訳なんですが…。
前からマニアックな人に発見されてLink張られたりする事は偶には在ったんですが、最近はアンテナ系にも登録されちゃって定期的な来訪者も増えてきました。
迷惑では在りませんが「Webの恥はかき捨て」的に過去恥部な所も敢えて残してあるHPなので来訪者が増えるとちょっと複雑なんです。
ほぼ放置サイト状態を止めて此方のHPにも力を入れられれば良いんですが、
アクセス解析を見ると少数ですが今でも旧コンテンツを利用している人達が居ますのでそれを切り捨てて全面リニューアルする訳にも行きませんし…。
っと云う訳で何処かに日記だけ移植しようかと思ってます。
今ローカル(自宅)サーバでBlogスクリプトを幾つかTestして居ます。
データベースの要らないタイプの物を安いレンタルサーバに設置しようかと思ってます。
CGIだけで動作する"Serene Bach"辺りにしようかと思っているですが携帯端末との相性も考えないとねぇ…。
ふぅ…今日で前田愛も22歳かぁ。
最後に脈絡ない事書いてみるTest.
2005/10/02 (sun)
なんかTVのチャンネル変えたら華原のともちゃんが歌ってまふ。
(堂本兄弟の総集編の映像みたいです。)
安○の曲です…仮歌は確かともちゃんでしたな。
仮歌渡された方も困ったって何処かで言ってたっけ?
本放送は見てないんで解らないけど、放送では触れたのかなぁ、この事。
なんかア○ナ(年代がちょい違う、同じに扱うのはサービスw)とか○室(お猿さんズ)とかSE○DならぬS○EEDとかテ○アラとかティ○ラ、あと○ィアラ!の写真をそろそろ本腰入れてデジタル化しないといけませんなぁ。
毒蝮山○優とかの画像も…って云うか当時の○AS、主だった娘は略全員網羅してるとかしてないとか…。ハァ..(;´д`)オレッテダメニンゲン...
新しく高品質で取り込めるスキャナ買わないと始まらないんだけどね。
当時はデジカメとフィルム写真を併用してたんだけどデジカメの画像の方は今の時代基準で見るとしょぼしょぼで…。
2005/10/01 (sat)
はい、そう云う訳でやってまいりました、第10回映画の日'2005。
\1.000の時しか最近は行きません。(あ、SWとかは行ったんだった…)
やっぱり、○○は私の中ではアイドル的扱いなんだよなぁ…。
彼女目当てで某所に通ってたしね。(笑)
絶対原作読んでない&ましてや米のTVシリーズなんて全く見た事ない奴が調子の良いこと言って撮ったマイク・ハマーの名を汚す駄作中の駄作よりも1千万倍位は良かったけどね。
しかも「NANA starring キティ」なストラップをきっちり携帯に付けてるんだけどさ。
こういうのが私のあさましい所だよなぁ…何を期待してるんだか…今更何にもねぇだろうに…覚えているかさえ怪しいもんだ。(哀)
映画の感想を少し。
永○が友情だか特別だかで出演してる博多弁が飛び交う某映画よりは1億倍位は面白いとは思いました。(ハイ終了っ!)
こっちの方の某映画、大まかにストーリーを説明されると明太ロック神拳免許皆伝で今でもストリートで歌ってる連中を生暖かい目で見守る者や博多経由で音楽やってる奴&羽ばたいた奴は「お!?」と期待しちゃうんだけど、実際の内容は…なんだよねぇ。
リアリティ0なんだもん、かすりもしねぇ…素人の勝手な妄想にも程があるよ。(笑)
2005/09/27 (tue)
*昨日の続き
やっぱり、こっちも触れて於かないとね…。
え〜HMV天神で18:00から行われた"「藤岡弘」御大将CDアルバム発売記念インストアイベント"ですがテンション上がりすぎて開始予定30分前からスタンバっていたんです。
イベントが始まりました、略最前列で見てました。
御大将の前でだらしのない格好は出来ません、直立不動な状態でトークを拝見させて頂きました。
熱い、熱いトークが展開されました、感動の嵐です。
…関係者の大人ならもうちょっと綺麗な字で書けよ…的な「そろそろトーク終了。」のカンペも意味を成しません。
熱い、熱いトークが展開されました。
…学生時代、朝礼でハゲ校長(なんと小中高共に禿!これ書いてて気付いたよw)の話を聞かされてぶっ倒れていた生徒達の気持ちが今になって解りました…。
でも最後はサイン入りポスター&握手して貰って大満足だったけどね。
え、アルバムの感想?
なんだか凄く眠いんだ...パトラッシュ…
2005/09/26 (mon)
小野綾子ちゃん(意外とぷりちぃなのでちゃん付け決定w)の顔を見にソラリアまで散歩してみる。
デビュー当時に何度か直(近い位置)に目にしているんだけど、以前よりナチュラル感(天然感?)が増していて「河辺千恵子様」のおねぇさんとして十分合格ライン。(笑)
事前に一通りリサーチしても何も出てこなかったので今回は天神FMの出演だけなのかな?って思ってたんだけど
本番中に、この後大丸パサージュ広場で歌うとか云いだしやがりました。
池田綾子君やthree tight bも歌ってるパサージュ広場、遂に小野綾子ちゃんまでが!!
いや、とくに意味は無いんだけど勢いで…。
因みにサテライトスタジオへ張り付いていたのは私だけ…通りすがり等は他にも居たんだけどね。
本当は「べっちぃ山田」来福の時にも見かけたのが一人居たんだけど途中で消えてるし。(笑)
今度見かけたら鼻の両穴ににうまい棒を突っ込む、うまい棒制裁を発動決定。
平日の昼間とは云え流石にFan数人&通りすがり数人位は集まるって思ってたのになぁ…。
ま、別に構わないんだけどね。(笑)
ラジオの方が終了してからパサージュでの本番まで1時間以上あったので何時ものコース(IMS、天神コア、VIVRE)で時間を潰す事に。
HMV天神に立ち寄った所、18:00〜から仮面ライダー1号本郷猛こと「藤岡弘」御大将がCDアルバム発売を記念してインストアイベントをやるとの事。(超・激燃!!)
アルバム購入者には本人からサイン入りグッズを手渡ししてくれると言うので勿論アルバム速攻購入。
でもこのHMVの袋を提げてパサージュに行くと面倒そうなので駅のコインロッカーに隠しておきます。(笑)
いや、ちゃんと家から綾子ちゃんのCDとマジックなんかを持って来てたらよかったんだけどねぇ…。
実際、現場がどんな雰囲気になるか予想出来なかったし。
(サイン位頼めばOKな感じでした)
既に所持しているCDを現地で新たに購入するのはお財布的にNGぽかったんで…すみません、私の給料毎月27日付けで振り込まれるんです。(泣)
んで、パサージュの方なんだけど今回は大宰府に新しく出来る九州国立博物館の「中国美の十字路」って云う中国展の公開記者会見のゲストとしての物でした。
歌の方は、先ず記者会見の前に1曲、そして終わりにも1曲、合計2曲聴けました。
記者会見中、特に話題を振られる事もなく椅子に座っているだけの状態でしたが、研究員の人がモニターに映像を出して真面目に解説をしていると
「ふんふん、なぁ〜るほど!」見たいなナイス演技(!?)をやってて案外女優としてもやって行けそうです。(笑)
そういや、紗綾が○図かずお氏原作の映画に出るんだけど同じ中国受けが良い黒髪ロング仲間の好で出演させて貰えないかなぁ。
強風が吹きぬけるパサージュ広場で髪を振り乱し歌っている所(ナイスタイミングで白目剥いてる所を激写、略心霊写真)を勝手に関係者に送りつけてみようかな。(何の役狙いDA!!)
2005/09/19 (mon)
中内功(本当は字が違うんだけどPCで出ないの)さんが死去なされたそうです。
中内氏とはダイエーホークス関係で何度かお会いして世間話程度はする事も在りました。
まずはご冥福をお祈りいたします。
生前の彼は非常に礼儀正しい人でした。
たとえば回りに部下(会社ではお偉いさんクラス)を付き従えてダイエー店舗の視察などしている時でも、お客さんが通りかかるとちゃんと頭下げて挨拶したり出来る人でした。
周りにいる連中は自分達も挨拶するべきかどうか判断できず只その場で固まるばかり。
勿論挨拶している相手は只のお客さん、知り合いでも特別な客でもなんでもありません。
それは周りの連中も直ぐに理解出来てる筈です、しかし何かしらの傲慢さが邪魔をしてとっさの行動が取れない…。
考えて見れば商売人としては当たり前の事をしているだけですが、こういう所で人の器は決まるのだと思います。
とか真面目にコメントしてみたけど只単に外面が良かっただけだったりしたらドン引きだけどね。
オオ○カヤ、○ニードと色々云いたい事もあったりするけど全部水に流しますです、ハイ。(笑)
注意!
9/17分に出てくる「イサオ」は又別口の「イサオ」です。
しかし、イサオって名前の年寄りと縁があるな、おいらって。
2005/09/17 (sat)
午前中から福岡アジア美術館で芸術な秋。
メイドさんに写真撮影していいですか?って聞いたら「ここでは駄目なんですぅ、でもあっちでなら…」
と視線は会場の隅っこへ。
まぁその手の素養が在る子だからメイドやる様なもんだし、そんなに驚きはしません。(あくまでも普通の写真ですのでw)
一応芸術ごっこな展示物を一通り見て周りましたが、やっぱり大したもんは在りません。
そういや、カリフォルニアのディズニーランドで見かけたのと同じ手法の物がありましたなぁ…どっちがパクってんだろ?(作者は別人)
まぁ、あえて触れるとすれば「SEGAサターンの勇姿」位ですかな、イサオちゃんも草葉の陰で喜んでる事でしょう。(涙)
ミン・トゥーのステージイベントの整理券をGETしたらもう用済みなんでさっさとキャナルシティへ移動。
HMV主催?らしい「Mi」のLiveイベントがお目当て、と云っても予備知識が殆ど無いグループなので一応チェックな感じなんだけどね。
リバレインから中州川端商店街をのんびり歩いて前にアサデスの取材に出くわしたお店がまだ改装中なのをしっかり確認(笑)してキャナルへ。
イベントは写真撮影OKだったので資料用に数枚だけ撮っておきました。
2005/09/14 (wed)
幾ら独り言ページだからと言っても書いて良い物かどうか…でも書くんだけどね。(笑)
浜○しのぶちゃん、あの時にはもう結婚してた訳だよなぁ?
「何、私に興味あるの?」って感じでその場に留まり声かけたいんならチャンスあげる、ってな感じで…(以下略)
まぁ若作り王な私を年下の男の子とでも思って良い女(お姉さん)ぶっちゃっただけって事にしときますか。
k○c関係で私が今一番気になっているのはとっても○康ラ○ドなお姉ちゃん(出演者兼スタッフ)ですし。(ウルトラマニアックw)
2005/09/13 (tue)
う〜ん、オノアヤコじゃなくて小野綾子の方も押さえておくべきかな?
(いつの間にか漢字表記に変わっています。)
別に「べっちぃ山田」繋がりでそう思ってる訳でも無いんだけどね。
偶然デビューCDを池田綾子のデビューCDと同時に購入(同じアヤコだったんで何かのネタに出来ないかと思って)してたりLiveも見に行った事が在ったりで元々知ってるんだけどね…。
しかも、池田綾子と仲いいとか噂が…更に、three tight bとも仲が良いとか!?
2年程前のZepp福岡からかな?
メンバーにお猿さんが居る「three tight b」と仲が良いってのは、女性としてある意味NGだけど。(笑)
つ〜か、
最近、知ったんだけど妹の遠い後輩だったりするらしい。(笑)
「遠い」ってなんやねん!後輩に遠いとか近いってあるの!?
2005/09/10 (sat)
Olivia Ong が良すぎる!
いや、本当に!!近い内に福岡でも真近で接する機会が在りそうだし余計にテンション上がってます。
昼間、ドォーモの取材現場に出くわしました。(ローカル番組)
ピンクのロリータファッションかよ…意外とイケました。(マニア?)
しかし、KBCの取材班には(アサデスやドォーモ)月1〜2回は出くわすんだけどTNCの取材班は1度も見かけた事ないんだよなぁ。
番組で紹介されるお店自体に出入りしてても何故かすれ違いばかり。(泣)
生ヨンヘchanさえ見らればそれだけで…。(哀)
2005/09/09 (fri)
ハレンチ☆パンチ18日に正式決定。
これでM○Aと被らないで済むな…でも17日のリバレインに顔を出す言い訳が無くなったな…。
さてと、やずやのCMシリーズ一気に見て精神を落ちつかせ新しい言い訳を考えるか…。
ちょっとしたツールを使って書いているんですが31項目分しか生成しない仕様にしています。
古い分は押し出されて消えて行ってます。