喜多郎ミュージック・ガイド
Young Persons' Guide to KITARO Music #12



SILVER CLOUD
飛雲


released 1983

EARTH BORN / 地球創成
FLYING CLOUD / 飛雲
DREAMS LIKE YESTERDAY / 夢追い
NEVER LET YOU GO / 自由への旅立ち
NOAH'S ARK / ノアの箱舟
RETURN TO RUSSIA / ロシアへの想い
PANORAMA / 絵巻
STRAIGHT' A WAY TO ORION / オリオン

all songs written and arranged by KITARO

TVや映画とは関係ない、100%純粋な“KITAROさん自身のためのKITAROさんのスタジオ録音アルバム”としては、なんとなんと1979年の「OASIS / オアシス」以来の作品。アルバム「TENKU / 天空」と並んで“ほのぼの”とした印象のアルバムで、特に "NOAH'S ARK / ノアの箱舟" までのアルバム前半の曲は“ほのぼの”している。憶えやすく親しみやすいメロディがシッカリある曲が多いのも特徴で、improvisation(即興演奏)は前作「TENJIKU / 天竺」よりも明らかに少なくなっている。そういう意味ではアルバム「QUEEN MILLENNIA / 1000年女王」に近い印象もあるね。特に "DREAMS LIKE YESTERDAY / 夢追い" と "NEVER LET YOU GO / 自由への旅立ち" のpopさにはチョット驚かされる。アルバム「QUEEN MILLENNIA / 1000年女王」の収録曲や前作「TENJIKU / 天竺」収録の "CARAVANSARY / キャラバンサライ" の延長にあるモノなんだけど、この上に歌が付けば、まちがいなく「歌モノのpops、一丁あがり!」ってカンジだね(笑)。

このアルバム以前のスタジオ録音アルバムと比べると、drumsがシンプルなrockのリズムを刻む曲が多いけど、そういう曲がアルバムの中盤に並んでいるせいもあってか、“アルバム全体の流れ”やメリハリという点では「QUEEN MILLENNIA / 1000年女王」や「TENKU / 天空」よりは弱いアルバムだし、KITAROさんの全discographyの中でも強いアルバムとは言えないね。「QUEEN MILLENNIA / 1000年女王」を見つけるのは今は難しいだろうから、「TENKU / 天空」が気に入ったら、このアルバムを聴こう。




「英題がちがう」と思ったらKITARO Music 英題“同じ曲”表


質問などあればココ

back to ALBUM INDEX

© Young Persons' Guide to KITARO Music. All rights reserved.