十二支開運暦


性格と運勢


◎目標を定めて努力すること

季節で言えば夏に当たり、陽の気が盛んになるときですから、華やかで情熱的な性格が多いでしょう。
独立心旺盛で縛られることが嫌いですから、人に従わない自由人と言えるでしょう。本来は、恵まれた才知と才能を持っていますから、努力と忍耐を積み重ねていけば、偉業を成すことになりますが、その場の勢いや感情に流された行動をしがちです。
もともと強運の持ち主ですから、自分の目標をしっかりと定めて努力すれば、成功するでしょう。気まぐれを直すことが必要です。

直感力に優れ、何事にも積極的に活動します。ただ感情の起伏が大きく、好き嫌いが激しいタイプですから、好きな道が見つかれば充実した生活を送りますが、見つからないと挫折の道を歩くことになります。この時期はしっかりした目標を定めて、地道に進めていけば強運が後押ししてくれます。

健康運

◎健康に気を配ること

明るく爽快な人が多く、外見は健康に見えます。内面的には食べ物の好き嫌いが多く、偏食がちですから、栄養のバランスを崩しやすいでしょう。少しのことでイライラしたり、短期的なことは得意ですが、持続にかけるパワー不足は、案外、そんな所から来ているかも知れません。健康に関しては無頓着ですから、何事にも無理をしたり、不摂生な生活をする人も多いです。自分で気付かない内に、体に支障が蓄積されています。ストレスが引き金で、心身のバランスを崩すことになりますから注意することです。

自分の体に自信を持っています。余り健康には関心が無く、無理を積み重ねるでしょう。特に若い頃は、食べ物の好き嫌いが激しく、偏食がちになります。又家に落ち着くより外出の傾向が強く、生活の不摂生もでてきます。この時期は生活習慣をキチッとして、少しは健康にも気を使いましょう。

金運

◎金銭感覚を身につけること

お金に対しての執着心が薄いでしょう。また収入源である働くことに関しても、持続性が無く転職を繰り返したり、フリーターの傾向も多いようです。生活することに困ることはありませんが、お金に関しては安定が無いでしょう。
人が良いですから、自分に余裕が無くても、人から頼まれると断ることができません。また、見栄での出費や交際などで散財しますから、なかなか蓄財まではいかないでしょう。金銭感覚を身に付けることと、計画性を持って遣えば、結構な財を残すでしょう。

人が良く、あきらめが早い性格です。金運があっても自分に甘いタイプですから、身の回りの物や遊興に散財する傾向が強いでしょう。また持続性に欠け我慢できない性質ですから、コツコツ貯めることは苦手です。この時期に考え方を変えて計画性を持つことと、金銭感覚を身に付けることが必要。

仕事運

◎専門職を身につけること

頭の回転が速く独創性を持っています。早くから自分の才能に気づいて適職に付けば、成功するでしょう。
性格は几帳面ですが、単純作業や持続性を求められる仕事は向いていません。短期間で結果が出る仕事を好みますから、転職を繰り返したり、バイト的な仕事に付く傾向が多いでしょう。本来は、専門的な知識や技術を身に付けていくと、独創性や斬新なアイデアで、自分の才能を開かせることができるでしょう。必要なのは、持続性を持ち、コツコツと努力を積み重ねることです。

自分に合った仕事や、好きなことには積極的に行動します。ただ自分に向かないとあきらめて違う道を捜すでしょう。本来は、この時期に適職を見つけないと、挫折のまま流されてしまうでしょう。
合う職業は、デザイナー的な方面か広告宣伝、コンサルタント、技能職です。

異性・恋愛運

情熱的で積極的なタイプですから、異性にはモテるでしょう。好きな相手には一途にアタックしていきます。相手もその気なら、結婚まで進展しますが、現実に戻り失望したり、移り気も出て失敗の傾向が強いでしょう。恋愛中は時間をかけること。

異性からモテるタイプですが、好きになると強引な行動に出るため、相手が引くことになるでしょう。相手の気持ちを考えることです。

結婚・愛情運

余り早い結婚はしない方がいいでしょう。外で活発に行動する性格です。結婚して家庭に縛られると、一時的には我慢できますが、余り長くは無いでしょう。自分の気持ちが安定してから考えることです。晩婚の方が幸せになるでしょう。

早い時期の結婚は、我慢の連続になります。愛情は時期が過ぎれば、薄れていくものです。夫婦で共感できるものを見つけること。

人間関係

明るく話術が得意な社交家です。同性や異性からも好かれるでしょう。好き嫌いが激しいタイプですから、気の合った相手には徹底して親身になりますが、嫌いになると、相手を傷付けることもあります。

調子に乗って独走的になりやすく、周囲の反感を買うことも起きてきます。少し人を思いやる気持ちがでると人間が大きくなります。

生まれ干支による運勢

カンが鋭く社交上手ですが、自尊心が強く負けず嫌いです。トップを狙うより片腕的な存在の方が、能力を発揮することができます。

仕事運

社交型の仕事運で出世も早いでしょう。独立して自営の道でも成功します。

金運

お金に不自由しない人ですが、入っても遣う浪費家です。晩年になれば安定する。

結婚・家族運

早婚は失敗の傾向が強いでしょう。恋愛より見合い型、晩婚の方が幸せになります。

健康運

偏食が多いでしょう。栄養のバランスを考えること。血行不良、腎臓病に注意。

生まれ月による運勢

何事にも強い意志と忍耐力で頑張るタイプ。ただ、頑固で融通が利かないのが難点。周囲との協調性ができると、成功するでしょう。


仕事運

何事にも慎重で堅実です。人間関係がうまくいくと、責任的な立場や地位を得るでしょう。

金運

無駄な出費をしないで、コツコツ貯蓄していきます。経済観念を持つと財産を築きます。
異性運

恋愛は苦手なタイプです。積極性に欠けチャンスを逃すでしょう。紹介や見合いが合う。

健康運

神経性から来る、胃腸障害、頭痛に注意。

(参考 十二支開運暦 高島龍照 監修)


自己紹介に戻る

ホームページへ戻る